株式会社土屋鞄製造所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社土屋鞄製造所の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 7件あります!
株式会社土屋鞄製造所の 募集が終了した求人
お客さまサポート(未経験歓迎)/土日祝休み/Web面接実施
- 正社員
【U・Iターン歓迎】お客さまのお声から、製品やサービスの改善につなげていくポジションです。
具体的な仕事内容
長野県の佐久工房に併設されたオフィスにて、カスタマーサポート(ランドセル&鞄)またはアフターサポート(ランドセル)の仕事をお任せします。
■具体的な業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【カスタマーサポート】
・お客さまからの問い合わせ対応(電話/メール)
・ECサイトの注文データの出荷処理・管理・指示
・関係部門へのフィードバック
・パートスタッフのマネジメント
など
【アフターサポート】
・お客さまからのメンテナンスや修理の問い合わせ対応(電話/メール)
・代替品貸出、修理依頼品の受取り、修理指示、完了品確認、完了品出荷
・各種フローの管理
・関係部門へのフィードバック
・パートスタッフのマネジメント
など
※会社についてや商品知識などは、資料に目を通していただきつつ、現場でOJTにて学んでいただきます。先輩社員全員であなたをサポートしますので、ご安心ください。
■“体温”のある仕事です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
土屋鞄製造所のお客さま対応は、ただマニュアル通りに電話をとるだけのルーティンワークではありません。「お客さまに喜んでいただくために何ができるだろうか?」を常に考え、社内のさまざまな部署と連携しながら製品やサービスの改善につなげていく、その「起点」となる大切なポジションです。
※実際にサービス改善につながった事例をご紹介している「取材レポート」の欄も、ぜひご覧ください。
特に、ランドセルを買うことはご家庭にとっても一大イベント。カスタマーサポート・アフターサポートの接点がきっかけでお手紙やお写真をいただく機会もあり、それは全社に展開されます。お客さまと会社とをつなぎ、社員や職人のモチベーションを支えていると言っても過言ではありません。
チーム/組織構成
◆カスタマーサポートチームは12名(うち社員6名)、アフターサポートチームは6名(うち社員2名)。社員は20~40代、パートスタッフは20~50代です。
◆「社員だから」「パートスタッフだから」といった垣根はなく、一人ひとりが責任感をもって仕事に臨み、疑問や問題があればみんなで相談して解決しています。
◆子育て世代や既婚者も多く、和気あいあいとした温かい雰囲気の職場です。皆、あなたのご入社を心待ちにしています。
【職種未経験歓迎】カスタマーサポート、販売、営業など接客経験がある方。当社の理念に共感いただける方
時間を超えて愛される鞄をつくりたい。そのためにも、土屋鞄を使ってくださるお客さまの思いに寄り添い、「どうしたらもっと喜んでいただけるのか」を追求し、改善し続ける。
当社のこうした理念や姿勢に共感いただける方と、ぜひ一緒に働きたいと考えています。
■応募必須条件:
・顧客対応経験
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointの基本操作)
・普通自動車免許をお持ちの方
※職種(カスタマーサポート)および業界未経験歓迎
※学歴不問
■あれば尚歓迎する経験:
・カスタマーサポート等におけるお客さま対応経験
・マネジメント経験
・EC受注処理経験がある方
佐久工房/長野県佐久市小田井613-1 佐久インターウェーブ内
※マイカー通勤推奨
※U・Iターン歓迎
<ポイント!>
★白を基調とした、工房併設のおしゃれなオフィスです。
★製品のことなど分からないことは職人にすぐ聞ける環境です。
★複合施設内のため近くに飲食店などもあります。
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
30時間
程度
正社員
※試用期間3ヵ月あり(待遇などは変わりません)
月給25万円以上
※経験・スキルを考慮し、当社規程により決定します。
※上記月給には固定残業代として月10時間分(1万6,600円以上)を含みます。超過分は別途全額支給します。
■昇給
年1回
(年2回の評価により決定します)
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円
■各種社会保険完備
■通勤手当(上限月10万円)
■時短勤務制度(妊娠・育児・介護・通学・副業など)
■時短育休取得可能
■チャイルドプラン制度
■スタッフ割引制度
■私服勤務可
■副業可
■転勤支度金
…転居が必要な異動を命じられた場合に支度金15~60万円を支給(荷造運送費は別途支給)。単身赴任の場合は家賃会社負担。
<年間休日>
120日
(2021年度)※年度により変動あり
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6ヵ月後)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※繁忙期は土日を含めたシフト制になります(カスタマーサポートの場合)
※有給等をつなげて5日以上の連続休暇取得も可能です(要相談)
1965年にランドセルづくりから始まり、今では大人向けの鞄や革小物も企画・製造・販売している土屋鞄製造所。時を重ねるごとに味わいを増す美しい革、飽きの来ないデザイン、丈夫かつ洗練された縫製……自社の工房で職人たちが一つひとつ手作りするこだわりの詰まった製品は、日本国内のみならず海外でも人気があり、海外での店舗展開やオンライン販売も行っています。単なる道具として機能するだけではなく、使う方にとって末永く欠かせない存在になるような革製品を目指しています。
社長を中心に、家族のような温かい雰囲気が株式会社土屋鞄製造所の特徴のひとつ。実は、みんなでワイワイ楽しむことがとても好きな社風です。たとえば…「ハロウィンパーティー」で各々仮装をした写真を撮り、社内掲示板にアップして盛り上がったり。「新年会」では社員全員を集めてマグロの解体ショーを行ったり。東京と佐久をオンラインでつなぎ、やりとりをすることもよくあります。社員一人ひとりを大切にし、交流できる場を積極的に設けるのが“土屋鞄流”。ご入社後は一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。
※昨今の時勢を受け、現在はこうしたイベントの開催を見合わせています。
★四方が雄大な山々に囲まれているため、自然豊かで空気もきれい。
★北陸新幹線が通っており東京までは約1時間。交通の便も良い。
★地元で栽培されたおいしい野菜が豊富で、安く手に入る。
★隣駅は軽井沢。湿気が少なく爽やかな気候で、夏は涼しい。
★冬はとにかく寒いので、防寒対策は必須。
株式会社土屋鞄製造所の 募集している求人
全7件
出典:doda求人情報(2025年3月時点)