マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社財界さっぽろ

放送・新聞・出版

北海道札幌市中央区南9条西1丁目1番15号

株式会社財界さっぽろの過去求人・中途採用情報

株式会社財界さっぽろの 募集が終了した求人

「財界さっぽろ」の取材記者(職種・業界経験不問/土日祝休)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

『月刊さっぽろ』およびWebサイトの記事企画・取材・ライティング
具体的な仕事内容
月刊誌『財界さっぽろ』およびWebサイト『ZAIKAI SAPPORO ONLINE』の記事取材・ライティングを担当していただきます。
読者にとってメリットがある取材記事を作成することが仕事の中心です。

_______
■仕事の流れ
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆編集会議
前号の原稿執筆終了後、編集会議を開き、次号の特集案などを話し合います。
 ▼
◆ネタ探し
特集記事業務とともに、個人でも興味があること(ネタ)を追いかけてもらいます。まずは記事になりそうなネタ探し。
何が記事になるのか分からないので、トレンドや世間の興味、自分の得意分野など、幅広く様々な角度から記事ネタを考えます。(実はこれが一番大変)
 ▼
◆現地取材や調査・情報収集
アポイントをとり、取材対象に会うことを繰り返します。記者は人に会うことが仕事。人間関係の構築がとても大切です。
(※現在はコロナ禍もありリモート取材も活用しています)
 ▼
◆記事制作
集めた情報・資料をもとに、自分なりの視点をもって記事原稿を執筆。上席のチェックや校正校閲を経て、月刊誌やWebサイトに掲載を行います。

_______
◆入社後は…
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは先輩記者について仕事の流れを把握します。取材方法や文章の書き方を学びながら、短い記事を執筆します。(連載やグラビアページなど、スタートしやすいところから担当していただきます)
執筆当初は先輩が取材にも同行しますので安心してください。
仕事に慣れ、力が付いてきたら、特集記事の企画・立案を任せていきます。

――――――
『財界さっぽろ』の道内における購読経験比率は、全国誌(週刊誌)をしのぐ高い数字となっています(※外部マーケティング会社調べ)。この媒体としての知名度と、情報への信頼度が取材記者の責任とやりがいに繋がっています。
本誌のメイン読者層は企業の経営者・役員クラスですが、近年はWeb媒体を中心に一般層・若手層へも読者が拡大しています。

チーム/組織構成
現在、編集部門は30代~40代の10名体制で、もちろん男女ともに活躍中。プロの雀士を目指して大学を留年後、当社に入社した人や、高校教師から転職した人、ほかにも、様々な職業を経験した変わった経歴の持ち主など、個性豊かなメンバーが集まっています。

対象となる方

【学歴・職歴・業界経験不問】世の中の「なぜ?」や自身の興味を突き詰めて、自分なりの結論を考えられる人
仕事としての執筆経験や、業界知識、経済知識等は問いません。

【歓迎スキル】
■記事執筆に必要な基礎的な文章力・語彙力
■積極的に取材に動くフットワーク
■ネタ探しや特集立案に必要な企画力・考察力
■時事やトレンドに敏感な情報アンテナ
■人との関係性を構築するコミュニケーション力

勤務地

【本社勤務/転勤なし】
■北海道札幌市中央区南9条西1丁目1番15号 財界さっぽろビル

※マイカー通勤可(無料駐車場完備)
※U・Iターン歓迎

【アクセス】
地下鉄南北線「中島公園駅」より徒歩3分

勤務時間

■専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間:9時間)
標準的な労働時間 9:00~19:00(休憩時間1時間)

裁量労働制では、勤務時間を個人の裁量で自由に設定できるため、業務内容に合わせて効率良く仕事に取り組むことができます。

雇用形態

正社員
※試用期間あり(3カ月)。期間中の待遇に変更はありません。

給与

月給17万円~27万円+各種手当
(経験・能力・年齢を考慮し、面談のうえ決定いたします)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
燃料手当年1回(10月)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収204万円
~324万円 ※月給×12カ月で計算した想定金額。別途、各種手当が加算されます。

■社員の年収例
年収349万円(25歳/扶養家族1名:配偶者/月給23万円)
年収379万円(30歳/扶養家族2名:配偶者・子1人/月給26万円)
年収300万円(22歳/独身/月給20万円)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(月1万5,000円まで)
■住宅手当
■休日手当
■深夜残業手当
■家族手当
■業務車両手当
■編集手当
■携帯電話手当
■役職手当
■マイカー通勤可(無料駐車場完備)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
など

※5日以上の連休取得可
※取材等の都合で休日出勤をした場合は振休を取得していただきます。

月刊誌『財界さっぽろ』概要

創刊:1963年11月1日
発行部数:8万5,000部
販売地域:札幌市を中心とする道央をはじめとした北海道内全域、および全国(道内90%、道外10%)
発行日:毎月15日
記事内容:道内の産業経済・政治・社会・医療・教育・スポーツなどのニュースおよび情報を掲載

マーケティング会社に依頼した調査では、『財界さっぽろ』の道内における購読経験比率は全国誌をしのぐ高い数字を記録。Web版のリリースにより、経営者・役員にとどまらず幅広い層にご購読いただけるようになりました。


出典:doda求人情報(2021/8/23〜2021/9/19)

株式会社財界さっぽろの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。