LIDDELL株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
LIDDELL株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
LIDDELL株式会社の 募集が終了した求人
アカウントエグゼクティブ/SNS・インフルエンサーマーケ支援
- 正社員
- 転勤なし
マーケティングに課題を抱える企業に対する、解決施策の提案をお任せします。
具体的な仕事内容
あるときは、インフルエンサーとサービスをPRしてほしい企業とをマッチングする自社プロダクトを案内したり。またあるときは、インフルエンサーとともに商品を企画したりと幅広くご活躍いただきます。
【仕事の流れ】
▼課題のヒアリング
まずはクライアントが解決したい課題を明確にすることからスタート。SNS・インフルエンサーマーケティングについて、よくわからないという企業に対しては、基礎知識や市場動向をレクチャーします。
▼マーケティング施策の企画
自社プロダクトを組み合わせ、最適な施策を立案。SNSやインフルエンサーを活用したプロモーションだけではなく、イベント企画などでもクライアントの課題を解決できます。
▼資料の作成、提案
課題解決までのプロモーションのストーリーを組み立て、資料を作成。クライアントに提案しましょう。
※このほか、受注後のクライアントフォローもお任せします。
【この求人の魅力】
■最先端のマーケティング方法で、クライアントの課題を解決できます
インフルエンサーマーケティングの先駆け企業で、最先端のマーケティング手法をベースに、マーケティング領域について幅広い知見を身に着けることができます。ソリューションの中で提案するサービスは自社プロダクトももちろん含みますが、全面リニューアルをしていて直近リリースもする形で進行しています。
■営業結果に応じて、インセンティブがあります
■会社の成長期に携わることができます
現在70名程の少数精鋭体制ですが、圧倒的な事業成長に伴い120名体制の構築を目指し採用活動を進めています。2021年秋にミッドタウンタワーへの移転も果たしました!
チーム/組織構成
営業チームは現在20名、全社では70名の組織です。今後120名規模へと拡大を目指しています。
法人営業の経験をお持ちの方【無形商材の提案営業経験者歓迎】
【必須条件】
■法人営業の経験をお持ちの方(年数・業種は問いません)
無形商材の営業経験をお持ちの方を想定しています。
■基本的なPCスキルがある方
Excel・Word・PowerPoint・Googleスプレッドシート 、ドキュメントが使える方を想定しています。
【下記に当てはまる方はなお歓迎します!】
◎広告代理店やWebサービス企業で、無形商材の営業経験がある方
◎SNSマーケティングに従事していた方
◎SaaS商材の営業経験をお持ちの方
◎広告や制作物の進行管理経験がある方
◎Notion、Salesforce、Pardot、slack・Backlogなどの使用経験がある方
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー12F
※現在はリモートワーク中心です。
10:00~19:00(実働8時間)
正社員
試用期間あり:3カ月
年俸400万円~1,000万円
※これまでのご経験や前職給与を考慮して決定します。
■賞与
業績により年2回まで(年俸に含まれる)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
以上
■社員の年収例
1200万円/35歳/1年目
700万円/33歳/1年目
500万円/27歳/1年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■交通費全額支給
■役職手当
■職能手当
■住宅手当(月3万円)
■転居手当(15万円まで)※会社から1.5km圏内
■アプリ手当(写真加工アプリなどの購入費用は会社が全額負担)
■書籍購入費用負担
■資格取得支援制度(資格取得費用を会社が負担)
■社外セミナーなどの受講料負担
■服装自由
■週数日の在宅勤務可
■社内アカデミー(勉強会)
■社員紹介
社内アカデミー(勉強会)など、スタッフのアイディアから実現した福利厚生もあります。経営陣、メンバー問わず意見交換し、自ら会社をよりよく変えていける提案ができます。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
☆5日間以上の連休も取得可能です。
LIDDELL株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)