マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社マインツ

自動車部品メーカー

愛知県刈谷市青山町2-158-12

株式会社マインツの過去求人・中途採用情報

株式会社マインツの 募集が終了した求人

設備保全/長期休暇取得OK/年休119日/賞与実績4カ月

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

製造に使用される各種設備や機械の点検・メンテナンス、修理、改善などの対応をお任せします。
具体的な仕事内容
自動車部品の製造に使用される各種設備や機械の点検・メンテナンスをお願いします。

製造工程は大きく分けて以下の4つ。
◎プレス
◎溶接
◎組付け(圧入)
◎切削
プレス機械や溶接機、組付け機械、NC旋盤など、各工程で使用される設備や機械を担当していただきます。

■お任せする業務
━━━━━━━━━━━━━━━
◎定期点検・メンテナンス
◎修理・部品交換
※軽微な故障であれば対応しますが、大がかりな工事や修理が必要な場合は、メーカーや外部業者へ依頼をします。
◎補修の予算作成、部品発注、材料の手配や管理
◎工場レイアウトの変更
◎作業のスケジュール調整、確認 など

■まずは自分ができることからスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━
手掛ける設備や機械の種類は数多くあり、電気設備や工事なども含めてすべて対応していただきます。とはいえ、最初からすべてをお任せすることはありません。まずはあなたの経験が活かせる分野や、できるところから担当していただきますので、ご安心ください!

また、扱う設備や機械は多種多様ですが、構造が少し違うだけで故障原因は同じだったりと、ある程度の知識があれば活かせることがたくさんありますので、難しく考える必要はありません。
★技術の講習会にも参加可能!学べる環境もしっかり整えています。

\先輩の声/
入社して2年目ですが、最近電気について学び始めました。配線やプログラミングの経験がなかったので不安でしたが、先輩に教えてもらいながら少しずつ学んでいます!

■幅広いスキルを身に付けられる
━━━━━━━━━━━━━━━
多種多様な経験を積めることが、当社の大きな魅力。1つに特化するのではなく、オールマイティに学べるからこそ、設備保全としてのスキルをより磨くことができます。経験や知識がない分野に関してはしっかり指導しますので、何にでも興味を持ち、積極的にチャレンジしていきましょう。

チーム/組織構成
活躍中のメンバーは2名。
◎Yさん(60代)…この道30年以上のエキスパート!困ったことはYさんに相談しましょう!
◎Kさん(30代/中途入社2年)…バイク・車好き。同じ趣味の人はぜひ語り合ってください。最近プログラミングをスタートし、スキルの幅を広げています。

対象となる方

【高卒以上/業界不問】◎何らかの設備や機械に関する業務に携わった経験がある方◎経験者の方は優遇します
製造や自動車の整備士、電気関連の知識や経験など、何らかの設備や機械の業務に携わった経験がある方を歓迎します。※保全やメンテナンスの経験がない方も歓迎!

<このような方を歓迎しています!>
◎今までの経験を活かして新しいことにチャレンジしたい
◎身体や心に無理をしない環境で、腰を据えて働きたい
◎より幅広いスキルを身に付けたい
◎安心の経営基盤のもと、長く活躍したい

※機械や電気設備をはじめ、何かしらの保全・メンテナンスの実務経験がある方は、優遇します。

勤務地

<転勤なし/自動車通勤OK/U・Iターン歓迎>愛知県刈谷市青山町2-158-12
★2021年5月に新社屋が完成しました。

勤務時間

<交替制>
◎日勤/8:15~17:00
◎夜勤/19:00~翌朝4:00
※現在は時差出勤を行っているため、出勤時間が若干異なります。
※1~2カ月ごとの交替制。
※稼働している製造ラインにより異なります。
※残業は月20~30時間程度です。
※1時間単位で取得できる時間有給あり。

■緊急の呼び出しはほぼありません
━━━━━━━━━━━━━━━
大きな故障が発生したとしても、年1~2回ほど。もし日をまたいでの対応になる場合は、一度製造ラインを止めて日中に作業を行います。そのため、夜中に呼び出しがあったり、朝まで作業をすることはまずありません。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月
※試用期間中の給与は、時給1250円~。
※経験により30円~50円UP。

給与

月給19万円~22万円+残業手当(100%支給)
※経験・年齢を考慮のうえ、決定いたします

■賞与
年2回
(今期実績4カ月+決算賞与あり)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収380万円
程度

■社員の年収例
年収400万円以上(入社3年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(100%支給)
■家族手当(配偶者:月1万円、子:月4000円 ※高校生まで)
■交替勤務手当
■通勤手当(規定あり)
■マイカー通勤OK/ガソリン代支給(規定あり)※高速代の補助あり(規定あり)
■退職金制度(企業年金)
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金(個人型)
■品質表彰・報奨制度
■グループ団体保険加入(生保・自動車保険等)
■親睦団体:社員(親和会)、定年退職者(社友会)
■社内イベント(日帰りバス旅行など)
★業務に必要な資格取得については、資格取得にかかる費用を会社で負担します。

休日・休暇

<年間休日>
119日
※詳細は下記をご覧ください!

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※1月・2月は各月1日土曜出勤あり
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(有給休暇6日は必ず取得!年間休日は実質125日以上)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
<しっかり休める!>
当社が定める年間休日は119日ですが、6日間の有給休暇の取得を必須としているので、実質的には年間125日以上の休日を用意。
(有給は計画的に取得できるため、しっかりリフレッシュできますよ!)
また、当社には1時間単位で取得できる時間有給があり、多くのメンバーが子どもの学校行事やご家庭の用事などの際に、気兼ねなく活用しています。

■マインツについて

自動車ユニット系部品を中心にものづくりを行う津田工業の100%子会社として、1947年に創業したマインツ。
当社の主要事業は、自動車の機能部品の製造。自動車は約3万点の部品で構成されていると言われていますが、当社は機能部品と呼ばれる主要部品を中心に、約1万種の部品を手掛けています。
現在も多くのトヨタ系の自動車に当社の部品が採用されており、大手メーカーとの強固なつながりがあるため、昨今の状況下においても安定的な経営を実現しています。


出典:doda求人情報(2021/9/16〜2021/12/8)

株式会社マインツの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。