株式会社ログ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ログの過去求人・中途採用情報
株式会社ログの 募集が終了した求人
電気主任技術者/バイオマス発電所の立ち上げおよび運用
- 正社員
バイオマス発電プラントの建設に伴う計画推進および完成後の運転・保全業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
------------
施設の概要
------------
最大発電能力14.2MWを実現する県内最大級のバイオマス発電所です。2021年11月に着工。2年半をかけて建設と準備を行い、2024年春に本格的な営業運転を開始する予定。木質燃料だけでなく廃プラスチックをエネルギーとして利用する最先端施設として、業界内でも注目されています。
----------------
お任せする業務
----------------
■建設計画の推進
発電所の建設計画に参加し、自治体など関係各所への申請手続き業務や事業計画などに携わっていただきます。
■運転計画の構築
発電設備の運転およびメンテナンス体制の構築、定期修繕計画の立案、電力会社との協議など。
■操業管理業務(運転・保全・保安)
創業開始後は、計画に基づいた運転計画の実施、日常修繕業務や保安監督業務をおまかせします。
■メンバーの育成、マネジメント
発電所でともに働くメンバーの採用や教育やマネジメントを担当。発電所の運用をしっかりと任せることができるよう、後継者の育成を視野に入れながら指導してください。
★発電所については大手プラントメーカーに依頼し開発、設計、制作を進めています。すでに着工を控えている段階ですが、各種申請業務や運転計画の立案はこれから本格化させるところ。プロジェクトメンバーの一員として、あなたの経験とスキルを発揮して欲しいと考えています。
チーム/組織構成
発電部門の本格的な採用を行うのは今回がはじめてです。同時期に入社するボイラー技士と連携しながら、プロジェクトをけん引してください。
会社全体では若手からベテランまで幅広い世代が活躍中。働きやすい環境づくりにも力を入れており、安定した活躍を実現できます。
■電気主任技術者として発電プラントの企画・運転・保全などの業務に携わった経験がある方
■第1種または第2種電気主任技術者の資格をお持ちの方
■発電プラントに関する以下いずれかの業務の経験がある方
・発電プラントの企画、設計業務
・運転計画立案および管理業務
・保全計画および保全管理
・検査計画および管理業務
・運転業務
★特に火力発電所の建設および事業計画の策定の経験があれば歓迎します。
本社または福島県伊達市での勤務です。
※車通勤可
■本社
群馬県太田市西新町13-3
■発電所建設予定地(2024年稼動開始)
福島県伊達市梁川町(梁川工業団地)
8:00~17:00(休憩1時間)
正社員
年俸1200万円以上
※経験・能力を考慮し決定します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収1200万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(ガソリン代支給も可)
■車通勤可
■社用車貸与
■制服貸与
■資格取得支援
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月2回土曜出社あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇