マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社スリー・イー

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都渋谷区渋谷3-1-1PMO渋谷II6F

株式会社スリー・イーの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 6件あります!

株式会社スリー・イーの 募集が終了した求人

テストエンジニア/未経験歓迎/10日間の研修で全員自動内定!

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【未経験から始めるテストエンジニア(第三者検証)】製品をリリースする前に問題がないか徹底的に検証
具体的な仕事内容
■テストエンジニア(第三者検証)とは?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
開発企業が作ったソフトウェアやハードウェア、システムなどを開発者ではない第三者が品質の検証・評価・テストを行い、当事者では気づかない不具合を見つけるといった高品質なサービスです。

━━━━━━━━
■お任せすること
━━━━━━━━
プロジェクト先にて、各種システムに関するテスト・評価・検証業務をお任せします。
お客さまの悩みを十分に理解したうえでテスト観点を明確にし、テスト設計・実施を行っていただきます。このまま世に出して問題ないかなど、ユーザー視点で徹底的に検証していきます。

\ポイント(1)/
大手テスト専門会社様からベストパートナー賞を頂くなど、過去にプロジェクトに参画した先輩社員が高く評価されているため、実績と信頼のもとで未経験の方でも歓迎して頂いています。

\ポイント(2)/
誰も知っているゲーム機やタブレット端末、最新の商品などを取り扱います。
<例えばこんなお仕事があります!>
・PS4、PS5などコンシューマ向けゲーム機の実機テスト
・タブレット端末の実機テスト
・デジタル教科書の動作検証
・自動車向けソフトウェア・オーディオの実機テスト

\ポイント(3)/
入社後はOJT形式で、現場で学んで頂きますが、
先輩のサポートや教育担当(営業担当)が日々相談にのるフォロー体制を敷いているので、安心して業務に集中できます。チャットツール(Slack)も導入しているので何か個別で話したい事があれば担当営業といつでも連絡がとれる状態です!


■キャリアUPも可能
━━━━━━━━
年間で成果目標があり、その達成度合いによって、昇給していきます。
本人のスキルや希望に応じて、様々なキャリアパスが実現できる環境です!
▼テストオペレーター
▼テスト設計者
▼プロジェクトリーダー
▼プロジェクトマネージャー
▼テストコンサルタント/QAスペシャリスト etc

チーム/組織構成
第三者検証サービスでは、20代・30代を中心に全員が100%未経験からスタートしています!学歴や入社歴に関係なく若手社員でもリーダーを務められる文化、会社の発展、事業の推進になる意見やアイデアを発信することができる環境があります。

■組織名称:第三者検証サービス

対象となる方

10名以上採用!【学歴・経験・スキル・知識・社会人歴など一切不問】IT業界に興味のある方歓迎します!
<業界・職種未経験の方、第二新卒の方、歓迎!>

IT業界に興味がある!
エンジニアに挑戦してみたい!
一生に使えるスキルを身に付けたい!
正社員として社会人デビューしたい!
といった志望理由で構いません。
当社で新しいキャリアを始めましょう!

◎「元販売スタッフ」「元一般事務」など “100%未経験” で入社したメンバーが多数活躍中!積極性や意欲などを重視したポテンシャル採用です。

必要な知識やスキルは、
入社前の研修や入社後に習得できますのでご安心ください。

ぜひ、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

Web履歴書による書類選考後、面談にて無料オンライン研修のご説明。その後、10日間のオンライン研修を実施し、全日程参加者には自動で内定をお出しします!

勤務地

<東京23区内を中心とした各プロジェクト先>
★プロジェクト先は首都圏が中心です
★プロジェクト先により在宅、リモートワーク可能です。

■東京本社
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町3-8 渋谷TSKビル2F
◎渋谷駅より徒歩10分

※ご希望を考慮の上、決定します。
※U・Iターン歓迎。
※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※配属先のプロジェクトによって異なります。
※残業時間は月平均10時間ほどです。

<1日の流れ(とあるプロジェクト)>
■AM
メールチェック~不具合対応~不具合起票、ランチタイム
■PM
検証評価~不具合起票~お客様対応~検証評価~機材片付け&お客様対応
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
※入社後最大3カ月は試用期間、雇用形態は契約社員。
※プロジェクトに参画し、試用期間終了として正社員となります。
※入社後2~3カ月でほとんどの社員が正社員となっています。

給与

月給20万4500円以上+別途残業手当+各種手当+賞与年2回
※経験、スキルなどを考慮の上、決定します。

<試用期間中>
月給18万円(みなし残業代を含む)となります。
(みなし残業代月12時間分、1万5315円含む。超過分別途支給)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費全額支給
■子供手当(子一人につき月5000円※条件あり)
■時間外手当(超過分)
■深夜勤務手当
■英語手当

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回
(4月※1月~12月評価により翌年の4月から評価適用)

■入社時の想定年収
年収245万円
以上

■社員の年収例
年収302万円(22歳・エンジニア経験1年)
年収468万円(27歳・エンジニア経験5年)
年収620万円(33歳・エンジニア経験10年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■リモート・在宅勤務制度あり(プロジェクト配属先による)
■オフィスカジュアル(プロジェクト配属先による)
■確定拠出年金/企業年金
■社宅・寮・借上げ社宅制度
■部活動補助制度
└フットサル、スノーボード、自転車、B級グルメ、釣り、ゴルフ、写真、バンド、筋トレ、eスポーツ、ヨガなど
・私服通勤可能
・定期健康診断補助金制度
・研修制度有(先輩社員による技術勉強会/プレゼンテーション実践)
・社内交流補助金制度

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(基本的には土日祝休みですが、プロジェクト先によっては変更あり)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得&復職実績あり
■育児休暇
※取得&復職実績あり
※年3回は社員総会が土曜日に開催されます。

■安心のサポート体制!交流は「密」です!

第三者検証は全員未経験からのスタート!
前職が倉庫作業の方は市役所の臨時職員の方など、業界・職種問わず、ゼロから学び、活躍しています!
リアルタイムのチャットツールや月に1度カメラをオンにしての1on1MTG、四半期に一度メンバーを集めてキックオフ(事業の方向性や、目標設定の発表してフィードバックをやりあう)など、担当営業やそれ以外の社員とのコミニケーションも「密に」取るようにしています。そのため、困りごとや悩み事はすぐに解決できるので安心して働くことが可能なんです。

■フレキシブルな働き方を支援

時短勤務や在宅勤務など状況に応じて、
育児休業の後に通常の勤務時間よりも短い時間で勤務したり、出勤が難しいようであれば在宅での勤務も相談できます。エンジニアのワークライフバランスの向上につとめ、仕事と育児・介護の両立を支援します。生活に変化があっても安心して働き続けられる取り組みを、今後もさらに増やしていきたいと考えています。

■主な取引先

Sky株式会社様、NTTコミュニケーションズ株式会社様、NTTデータカスタマサービス株式会社様、KDDI様、ソフトバンクテクノロジー様、NECネッツエスアイ株式会社様、トヨタデジタルクルーズ様、日本コムシス様、富士通様、丸紅情報システムズ様、三井情報様、三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社様 など他多数


出典:doda求人情報(2021/9/30〜2021/12/22)

株式会社スリー・イーの 募集している求人

全6件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。