マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

富士電機株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

神奈川県川崎市川崎区田辺新田1-1

富士電機株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 91件あります!

富士電機株式会社の 募集が終了した求人

セキュリティエンジニア(IoT)/福利厚生充実/年休129日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

IoT・セキュリティサービスの中核技術の開発
具体的な仕事内容
産業・社会インフラ向けに提供しているデジタルソリューション(クラウド型遠隔監視、データ利活用、予兆検知AIの実践投入等)の開発企画・プロジェクトマネジメント業務をお任せします。

【業務内容】
■自社IoT製品のセキュリティ対応における要素技術開発/製品適用
「防御」を中心とした技術のほか、サイバー攻撃による侵入などを前提とした「検知」「対応」「復旧」に関する技術の研究・開発。
(例)セキュア実行環境/利用者認証・認可/脆弱性診断

■セキュリティ全般に対する社内支援
自社IT戦略室などと連携した社内セキュリティポリシーの構築
■セキュリティ関連の最新動向調査・情報発信

【サービス一例】
 ・クラウド型EMS(エネルギーマネジメントシステム)サービス
 ・総合設備管理サービス
 ・スマートメータ

チーム/組織構成
■配属先:デジタルイノベーション研究所 IoTソリューションセンター IoTシステム研究グループ
■組織構成:20代…4名、30代…2名、40代…4名、50代…3名
■平均勤続年数:20.4年

対象となる方

【大卒以上】何らかのセキュリティ業務に携わったことのある方/IoTサービスの経験者歓迎
【必須】
・アプリ開発やインフラ構築をおこなう中で、何らかのセキュリティ業務に携わったことがある方(年数不問※)。

※クラウド(Azure、AWSなど)やセキュリティの全体像が分かっていて、指示があればご自身で業務を遂行できるレベルを想定。

【こんな経験が活かせます】
・IoTソリューションサービスのセキュリティ対応
(ユーザ認証・認可技術、脆弱性診断技術など)
・コンポーネント製品のセキュリティ対応
(TEE技術、データ暗号化技術など)

勤務地

■東京工場/東京都日野市富士町1番地
 JR中央線「豊田」駅より徒歩7分

※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間45分/休憩45分)

※水・金曜日はノー残業デー
■平均残業時間
10時間

~30時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更はありません)

給与

月給31万円~46万円+諸手当
※上記に加え、別途残業代を支給
※月給は、経験・スキルを考慮の上決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■養育手当

■賞与
年2回
(6月、12月)※昨年度実績5.5カ月

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収550万円
~850万円(月収35万円~50万円)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金
■共済会(加入必須)
■財形貯蓄
■社員持株会
■独身寮・社宅あり(各事業所完備)
■保養所
■各種体育施設
■診療所
■自己啓発支援制度
■在宅勤務制度
■休職制度(育児・介護/最長2年)
■就業時間短縮制度(育児・介護)※育児の場合、小学6年生修了まで取得可
■リフレッシュ支援制度(ライフステージの節目に休暇を取得可)
■サテライト勤務制度

※サテライト勤務制度とは※
在籍事務所より自宅に近い事業所での勤務が可能。通勤時間の短縮により、働きやすい環境づくりを促進します。

休日・休暇

<年間休日>
129日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
※初年度18日(4/1~6月末入社の場合)、2年目以降24日
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■忌引休暇
■結婚休暇
■配偶者出産休暇
■転勤休暇
■勤続休暇
■看護休暇

※5日以上の連続休暇OK

【働きやすさは国のお墨付き】
当社は、女性活躍推進企業として経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」や、優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」の認定を受けています。「寮社宅制度」「時短勤務制度」「在宅勤務制度」「ノー残業デー」「有休取得率90%以上」など、長く働きやすい環境整備が進んでいます。

★転職フェアオンラインに参加します★

「ITエンジニアのための doda転職フェアオンライン」は、応募前に当社担当者と【直接話せる】オンライン転職イベントです!

■開催期間:10/14(木)~22(金)
※面談オファー送信開始:10/8(金)~/オンライン面談実施:10/14(木)~
※書類不要、参加費無料、服装自由

■準備していただくもの
お手持ちのパソコン(カメラ付き)またはスマートフォン、タブレット端末
※Wi-Fi環境下での参加を推奨します
※応募者多数の場合は、抽選により参加が決定します。

★イベントの詳細確認、参加登録はdodaサイトをご確認ください★


出典:doda求人情報(2021/10/11〜2021/11/7)

富士電機株式会社の 募集している求人

全91件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。