セキュアエッジテクノロジー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
セキュアエッジテクノロジー株式会社の過去求人・中途採用情報
セキュアエッジテクノロジー株式会社の 募集が終了した求人
セキュリティエンジニア/前職年収30万円UP保証/在宅勤務可
- 正社員
- 転勤なし
顧客先でのネットワーク/インフラ基盤の構築・運用保守・監視やセキュリティ製品導入など
具体的な仕事内容
(1)セキュリティ製品に関する導入や運用
(2)ネットワーク/インフラ基盤の構築・運用保守・監視
【 入社後は 】
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
□インフラエンジニア経験者
(2)の仕事をお任せしつつ、セキュリティの知識・技術をOJTで学んでいただきます。
□サーバーorネットワークいずれかの経験者
まずはインフラ業務に必要な知識・技術を覚えていただいてから、セキュリティを学んでいただきます。
※セキュリティ業務の経験をお持ちの方は、早期に案件をお任せします。
【 研修環境 】
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
□ベンダーが提供するトレーニングを受講可能
□社内のトレーニング機を使って、先輩社員から直に指導してもらえる
□リモート検証環境完備で、自宅からいつでもスキルアップ可能
社長は、大手企業で情報セキュリティを研究していた専門家。また、先輩社員たちもセキュリティシステムに関する豊富な経験を持っているため、フォローは万全です。
【 働き方の特徴 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■残業は月平均10時間程度。メリハリをつけて働くことができます。
■在宅勤務可能です(プロジェクトや進捗状況により異なります)。
★セキュアエッジについてより詳しく知りたい方は、求人後半の【セキュアエッジってどんな会社?】【セキュアエッジの「いま」と「これから」】をご覧ください!
チーム/組織構成
エンジニアのキャリアを第一に考えていますので、「やってみたい案件がある」「リーダー、サブリーダーとしてチャレンジしてみたい」といった想いは積極的にお伝えください。エンジニアとして、一人ひとりが胸を張れる“なにか”が身につくように、全力でサポートしていきます。
【学歴不問】■インフラエンジニアの経験者 ■サーバーのみ/ネットワークのみの経験でもOK!
<こんな方を歓迎します>
■エンジニアとして、より市場価値の高いスキルを身に付けていきたい方
■最先端のセキュリティを学べる環境を求めている方
■リーダー、サブリーダーといった立場で案件の立ち上げにチャレンジしていきたい方
面接はマネージャーと社長が行います。あなたの将来設計に対して、的確なアドバイスができればと考えています。また、入社時期の調整や転居が必要な場合も遠慮なく相談してください。
【小伝馬町駅徒歩4分/在宅勤務実施/転勤なし】
<本社>
東京都中央区日本橋堀留町一丁目10番9号 ログズ日本橋堀留ビル4F
<アクセス>
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」徒歩4分/「人形町駅」徒歩5分
9:00~18:00(実働:8時間、休憩:1時間)
■平均残業時間
10時間
以内(全社平均)
正社員
試用期間3カ月(労働条件は本採用と変わりません)
月給35万円~50万円
※前職年収+30万円以上保証
※年収例420万円~600万円
※経験や能力を考慮した上で、決定します。
※残業代は全額支給
■賞与
年1回
※業績に応じて支給
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収420万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■交通費全額支給
■時間外手当(1分単位で全額支給)
■オフィスグリコ
■ウォーターサーバー
■在宅勤務・リモートワーク(在宅ワーク手当支給)
■社内勉強会
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
代表取締役の西島は、株式会社シマンテックに11年間勤務。米国本社直属の製品戦略部門で、アジア・太平洋地域の製品責任者として、標的型攻撃対策製品やメールセキュリティ製品の製品戦略に携わった実績があります。
その経験・知識を活かしながら「セキュリティの専門家を育てたい」「エンジニアのキャリアを第一に考える場所をつくりたい」という想いで設立したのが当社です。
企業のHPの脆弱性診断や、セキュリティ製品に関わる診断・解析など、ネットワークセキュリティに関わるサービスを展開していますが、まだまだ設立間もない会社。いまは将来に向けての土台づくりの段階です。
セキュリティ案件はもちろん、セキュリティの基礎ともいえるネットワーク、インフラ案件を通して多くの実績を積み上げることで、お客様の信頼を獲得し、「セキュリティの専門家集団」としての成長を目指します。当社の成長とともに、これからの時代に必要なスキルを身に付けたい、エンジニアとしての市場価値を上げていきたいという方を歓迎します。
将来的に下記のようなセキュリティ案件にもチャレンジ可能です。
・MSSP提供企業が管理しているファイヤーウォール機器の運用保守(PA-Series)※1
・損害保険グループ企業向けクラウドセキュリティ化対応(PrismaAccess)※2
※1…世界的セキュリティベンダー「パロアルト社」の次世代ファイヤーウォール製品。
※2…同じく「パロアルト社」のファイヤーウォール。クラウド上で機能提供を行う製品。