株式会社日創
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日創の過去求人・中途採用情報
株式会社日創の 募集が終了した求人
事務職(未経験OK/データ入力等/若手社員多数!)
- 正社員
- 転勤なし
《カンタン作業をお任せ!》データ入力や書類送付など◎イチから丁寧に育てていく体制が整っています!
具体的な仕事内容
事務スタッフ(正社員)
────────────
当社の事務スタッフとして
以下の作業をお願いします。
・エクセルへの簡単な入力作業
・案件の書類送付
\事務未経験さんも大丈夫!/
………………………………
お任せするのは、
カンタンなデータ入力など◎
事務が初めての方でも
問題なく始められますよ^^
1カ月~2カ月程度は研修期間として
取り扱う製品を覚えていきましょう◎
※期間中の給与変動はありません。
★//少しずつスキルアップ!
────────────
基本的な事務スキルを身に着けた後の
話になりますが、将来的には会社全体の
経理をお任せできればと思っています。
イチからスタートする方も
日ごとにスキルアップ♪
気づいたころには
どこでも重宝されるスキルが身に付きますよ◎
⇒⇒今回の募集背景
―――――――――――――
2~3年後に定年退職される社員がいるため、
この先を見据えての募集となります。
皆さんを丁寧にイチから
育てていけるように、
早めの募集をすることになりました!
チーム/組織構成
活躍中のスタッフ
─────────────
経理事務スタッフは2名。
60代と40代の事務員が活躍しています。
総務と設計も一緒のフロアで働いており、
40代男性1人、
60代、40代、20代の女性が1人ずついます。
社内の雰囲気は和やかですが、
一人一人が
自分のスキルアップを意識して働いています。
会社全体は男性8名、女性5名。
平均は30歳後半です。
最近では若手世代の転職者も増えており、
活気のある職場になっています!
\事務の未経験歓迎!/特別なスキルは一切不要♪「これなら私にもできそう…!」
//
未経験歓迎!
特別な資格・スキルも必要なし◎
\\
◇事務職の未経験OK!
◇経理の経験がなくても問題ナシ!
◇異業種からの転職も大歓迎
◇第二新卒の方、正社員デビューもOK
◇学歴不問
「これなら私にもできそう…!」
─────────────
初心者レベルのエクセル等が
使える方であれば嬉しいですが、
特別なスキルや経験は必要なし♪
こんな方にピッタリ
──────────
・オフィスワークに憧れる!
・事務の仕事をやってみたい
・正社員としてこの先長く活躍したい
・仕事が終わったらサクッと帰って、
プライベートも充実させたい♪
〒492-8153 愛知県稲沢市井之口町大道北5301
09:00~18:00
★実働7.5h/休憩1.5h
\残業基本なし!/
定時で帰るのが基本◎
終わったらサクッと帰りましょう!
正社員
月給25万円~
■賞与
年1回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
年1回ボーナス支給(業績による)
昇給あり(業績による)
社会保険完備
交通費一部支給(会社規定による)
マイカー通勤OK
転勤なし
服装自由(※上のみ制服が支給されます)
<休日・休暇>
■週休二日制
土日休み (※2月・3月は繁忙期のため土曜出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
最近では比較的若い世代の入社が目立っています。
同世代同士、話も合うみたいで
以前にも増して会社がとてもにぎやかになりました^^
時代やニーズに合わせて
新しいことにどんどん挑戦していく会社なので、
勤続年数や年齢関係なく、
さまざまなアイデアが採用されやすい環境◎
実際に新製品や新事業が誕生したり、
東京出張、BBQ、社員旅行、在宅ワークなど
社内イベントや柔軟な働き方も取り入れています。
自分たちで会社を創っているんだ!という
実感がわきやすく楽しく仕事ができます。