天理技研株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
天理技研株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
天理技研株式会社の 募集が終了した求人
技術系総合職(土木設計・測量・地質調査)/未経験の方も歓迎
- 正社員
【官公庁案件メイン】河川・砂防等の土木設計/地形、用地測量/地質調査◎奈良県内案件95%
具体的な仕事内容
技術系総合職として、土木設計/測量/地質調査、
希望・経験・スキルに応じ、
いずれかの業務をお任せします。
▼土木設計
道路・交差点設計をはじめ、河川・砂防・斜面防災施設の設計等、
多彩な案件をお任せします。
・案件毎に概略設計⇒予備設計⇒詳細設計を行い、
各種レポートを作成します。
・担当期間は半年程度で、担当案件数は3~4件ほどです。
▼測量
地形測量(数値データや写真をもとに地図を作成)および、
用地測量(用地取得などに必要な土地および境界線の測量)をお任せします。
・現地で測量したデータをもとに、オフィスで成果図面を作成します。
・担当期間は2~3カ月程度で、担当案件数は2~3件ほどです。
▼地質調査
土質・岩盤ボーリング、地表地質踏査など、
土木設計のベースとなる地質調査をお任せします。
・調査したデータをもとに、地質・地盤強度を明らかにします。
・担当期間は半年程度で、担当案件数は2~3件ほどです。
・災害対策や災害復旧に貢献できる、仕事の醍醐味があります。
【当社の強み】
奈良で抜群の知名度を誇る、総合建設コンサルタント。
官公庁の担当者から直に問い合わせをいただくなど、
信頼関係と実績を有しています。
測量から地質調査、土木設計までの工程を自社で一貫!
官公庁から継続的に案件を受注できるのも、高い技術力があるからです!
チーム/組織構成
現在当社で活躍する技術系総合職は、計21名
(内訳:土木設計11名、測量7名、地質調査3名)。
年齢は30歳~60歳と幅広く在籍。
少人数ゆえ上司や社長との距離も近く、わきあいあいとした雰囲気の職場です。
そして先輩や上司たちは驚くほどに穏やかな人ばかり!
「ここ10年以上怒ったりしてないなぁ。怒っても意味ないからね。」
「技術をちゃんと伝えたいから丁寧に言わないと」
好きなものが似ているからのびのび働いていただけますよ。
その他プロジェクト事例
「紀伊半島大水害」など、災害復興に伴う案件も数多く手掛ける当社。
仕事を通して社会貢献性も実感できます。
【施工実績】
・災害復旧(奈良県全域)
・公共工事(道路・河川など)
・奈良県南部の橋梁点検
・奈良県平成緊急内水対策事業
利用するツール・ソフト等
業界内でいち早く最新のツールを導入!希望があれば3DCADやドローン等も使っていただけます
【高卒以上】土木関係の学校卒業者であれば、実務未経験も可/設計・地質調査・測量いずれかの経験者は歓迎
今回の募集では、経験者はもちろんのこと、実務未経験者も大歓迎します。
案件を複数名で担当する「パートナー制度」をはじめ、
経験豊富な先輩社員による手厚い研修体制を整えていますので、
官公庁案件に特化したスキルの習得に興味をお持ちの方は、
ぜひ奮ってご応募ください。
【歓迎するスキル・経験】
■設計・地質調査・測量いずれかの経験
■CADの操作ができる方
■土木工事の発注者支援業務の経験
※職務経験不問
本社(奈良県天理市田井庄町569番地の1)勤務となります。
■U・Iターン歓迎
■マイカー通勤可
8:30~17:30(休憩60分)
■月平均残業15時間程度!
社内にCADオペレーターがいるので業務分担ができ、
仕事がスムーズにすすむため、残業を削減できています。
また、奈良県内案件が95%なので無駄な移動時間がなく、
残業を短くできるんですよ。
■平均残業時間
15時間
程度(繁忙期以外は残業は少なめです)
正社員
試用期間:6カ月
月給20万円~60万円+諸手当+賞与年3回(昨年度実績6カ月分)
※経験・能力を考慮し、ご相談の上決定いたします
※時間外手当はすべて別途支給します
■賞与
年3回
(6月、12月、3月)
※昨年度実績6カ月分
※賞与は会社の業績により変動します
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~1000万円
■社員の年収例
年収400万円/28歳/測量職/未経験者/資格なし
年収580万円/40歳/測量職/経験者/測量士
年収600万円/40歳/土木設計職/経験者/一級土木施工管理技士
年収900万円/55歳/設計職/経験者/資格あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■マイカー通勤可
■健康診断
■制服支給
■社内イベント(花見、忘年会など)
■ドリンク、お菓子支給
など
★クリスマスにはケーキを社員の家族用にプレゼント!
年度末にもご褒美に、ご家族分の高級焼肉弁当+ワイン付きをご用意したりしました!
【諸手当】
■交通費全額支給
■資格手当(2千円~3万円)
※技術士(補)、RCCM、一級(二級)土木施工管理技士、測量士(補)、地質調査技士など
■時間外勤務手当
■家族手当(3千円/家族1人につき)
■住宅手当(5千円~3万円)
【充実の資格取得支援制度を用意!】
会社が推奨する測量士やRCCM、技術士、
1級土木施工管理技士などの資格取得に際し、
受験料および登録・更新費を会社が負担しています。
また、取得後の手厚い資格手当もあり、
月に5万7000円の支給を受けている社員もいるほど。
充実の資格取得支援制度により、当社では数多くの有資格者が活躍しています。
▼在籍中の有資格者
技術士(総合技術監理部門) …1名
技術士(建設部門)… 6名
RCCM …10名
測量士…13名
測量士補…3名
地質調査技士…3名 等
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(最低でも年間5日間は取得を義務付けています)
◆土木設計職
「道路、河川、トンネル…etc。街中を車で流していると、そこかしこに、過去に自分が手掛けたインフラ建造物が。それを目にする瞬間が、一番仕事の醍醐味を感じますね」
◆測量職
「正確な測量なくして、道路や交差点、河川施設などの社会インフラは完成しません。モノづくりのスタート地点を担う、仕事のやりがいがあります」
◆地質調査職
「私たちは地中から採取した試料から、地盤強度をはじめ、さまざまな情報を読み取ります。正確な調査結果によって、災害対策へのアプローチも変わってくるので、責任は重大。ただ、経験を積むほどに正確な強度分析を行えるようになるので、仕事はどんどん面白くなりますよ」
天理技研株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)