株式会社ポストウェイ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ポストウェイの過去求人・中途採用情報
株式会社ポストウェイの 募集が終了した求人
自社ECサイト営業/新規事業立上げ/未経験者歓迎
- 正社員
まだ世に認知されていない商品を自社サイトを通じて羽ばたかせるお仕事!
具体的な仕事内容
<新規事業の立上げメンバーを大募集>
新しく開発した自社運営サイトに情報や商材を掲載して頂くよう案内するお仕事。
各地域で人気のあるお店やイベントがより多くの方たちに知れ渡り、
集客の支援のとなるようなサイト構成となっております。
これからサービスとして立上げていくため、
アナタの成長とともに、サイトもどんどん成長していきます!
【提案先】
・町田や八王子で人気のある飲食店
・町田や八王子で実施されるイベントの企画立案者へサイト掲載の提案
・町田や八王子で人気のヨガインストラクターさんの特集 等
まずは先輩と同行しながら、提案先の開拓・より良いサービス
構築のための市場調査など。 お客様のニーズをヒアリングしながら
より良いサービス利用の方法を提案していきます。
「ポストウェイ」としてどんな解決策ができるかなど、
現場OJTを中心に学んでいただきます。
【達成感を感じる瞬間は?】
新しいサービスのご案内となるため最初は無碍に扱われることも。
ですが、お客様とためになるよう真摯に向き会い続けると
すごく距離が近くなり、仕事をしているのかプライベートの
話をしているかわからないくらい楽しくなります!
そうやってお客様が増えていくと、会社の財産になることは
もちろんですが自分の財産になります!
【この仕事で大変なところは?】
まず、お客様から信頼されることが大変です。
どの世界でも同じですが、「結果を出す」「信頼を獲得」
するためには時間がかかります。
大変ではありますが、そのプロセスを楽しみながら
こなしていけると必ず結果は出てきます!
チーム/組織構成
【安定した環境で新しいチャレンジを実現!】
前職は個人のお客様へ営業を行っていました。
ある程度経験もできましたが、もっと大きなことにチャレンジしたいと
強く感じるようになりましたが、なかなか新しい環境に踏み出せていませんでした。
しかし、そんなときに出会ったのが当社でした。
安定基盤の中でリスクなく、新しいことにチャレンジできる環境!
さらには経営側の先輩が直接指導頂けるので、成長スピードも速く
充実した日々を過ごせています。
いまだからこそ「こんな環境だからチャレンジする!」と胸を張って言えます!
皆様もぜひ、一緒に働きませんか?
営業経験者大歓迎、未経験歓迎!
学歴不問・業界未経験でも、ご安心ください。
意欲やポテンシャルを重視した採用を実施しています。
先輩との距離も近く、余計な人間関係もなく、仕事に打ち込める環境があります。
ターゲットとなる層の考え方や、 ニーズなどを常にキャッチできるように、
SNSやニュースなどから情報収集をするのが好きな方大歓迎です。
◎ご経験を活かせます
営業・接客のご経験がある方は、
そのご経験を存分に発揮して活躍してください!
経験よりも意欲やポテンシャルを重視した採用を実施しています。
勤務地:東京都八王子市明神町3-20-5エイトビル3F
※直行直帰、リモートワーク可能
本社:東京都港区赤坂2-5-4赤坂室町ビル4F
09:00~18:00
正社員
月給25万円~
※経験・能力に応じて変動あり
※固定残業代40時間分 55,400円含む
固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給
※試用期間6カ月あり
■入社時の想定年収
年収300万円
■社員の年収例
モデル1 : 年収 300万円(入社 1年目、22歳 )
モデル2 : 年収 400万円(入社 4年目、30歳 )
■社会保険完備
■交通費全額支給
■育児休暇
■産休制度あり
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
土・日・祝・他 ※原則週休2日制(年3回程度土曜出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
有給休暇を取得しやすい環境があります。
■産前・産後休暇
取得実績あり