株式会社オリオン電工
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オリオン電工の過去求人・中途採用情報
株式会社オリオン電工の 募集が終了した求人
電気配線作業員・電気工事現場代理人/未経験歓迎/学歴不問
- 正社員
新築工事やメンテナンス・リフォーム工事で発生する電気工事/施工管理/工程管理/図面作成など
具体的な仕事内容
【電気配線作業員】
マンションや店舗、工場などの新築工事やメンテナンス・リフォーム工事で発生する電気工事、または補助作業をご担当いただきます。
★大まかな流れ★
前日退勤時に翌日の業務の現場を確認。当日はその日の現場に直行します(車・もしくは公共交通機関を利用)。1つの現場につき、3名程度のチームで作業を行います。休憩は現場や作業内容に合わせて随時。業務完了後は基本的に直帰してOK!
★未経験の方は見習いからスタート★
未経験スタートの方は、まずは電気工事資格取得者の補助作業をお願いいたします。
入社後、電気工事士の資格を取得していただきます。資格取得後は担当できる業務の範囲が広がり、スキルアップを実感しながら働くことができます。
【電気工事現場代理人】
マンション、店舗、工場などの電気工事の施工管理、工程管理、原価管理、PCソフトでの図面作成等の作業をご担当いただきます。
★具体的には★
大手ゼネコンやサブコン担当者との定例会議に出席、照明やコンセントの数や配線など、必要となる要素を確認し、現場作業員へ申し送りを行います。
工事に関連する各社と現場をつなぐポジションです。
チーム/組織構成
技術部工事課、技術部技術課いずれかの配属となります。
技術部工事課(6名)
技術部技術課(5名)
ベテランも若手もみんな昔から知っている親戚のようなフランクさで、未経験の方でも緊張せずに働ける環境だと思います。
ほとんどが中途入社からのスタート。昔ながらの徒弟制度のような、厳しい上下関係はありません!
特別な知識や経験がなくても、イチからお教えしますので安心して飛び込んできてください。
■組織名称:技術部工事課/技術部技術課
未経験者・社会人デビュー歓迎!/学歴不問/普通自動車免許
★未経験歓迎
★社会人デビュー歓迎
★学歴不問
★Uターン・Iターン歓迎
<必要となる資格>
・普通自動車免許
※入社後、電気工事士資格を取得していただきます。
<こんな方をお待ちしています>
・一生モノのスキルを身に付けたい方
・チームで動くことが好きな方
<活かせるスキル・経験>
・第1種・第2種電気工事士資格や電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方は優遇いたします。
※資格取得支援制度あり
【面接について】
堅苦しい雰囲気で対話しても、人の良いところは分からないと当社は考えています。
面接ではざっくばらんに、これまでのご経験やお仕事に対する思いをお話しいただければと思っています。
北海道札幌市白石区栄通6-16-1 OBX
※Uターン・Iターン歓迎
※転職に伴い、転居が必要となる場合は、引越しにかかる費用を一部補助します。ご相談ください。
<勤務例>8:30~17:30(休憩1~2時間)
※現場・作業内容などによって変動します。
1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
■平均残業時間
現場により異なります。
正社員
試用期間3カ月間。
期間中の諸条件に変更はありません。
月給22万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間労働の有無にかかわらず月40時間分3万円~13万円分の時間外手当を支給、40時間を超える時間外労働分は追加で支給します。
※年齢・家族構成・経験・資格・前職の給与を考慮の上、決定致します。前職の給与を下回らないように考慮致します。
■賞与
年1回
12月(業績による)
■昇給
年1回
4月
■入社時の想定年収
年収270万円
未経験者(電気配線作業員)
■社員の年収例
390万円/入社1年目経験者(電気工事現場代理人)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■寒冷地手当
■社内親睦会有
■資格取得支援制度有
■社用車貸与、または私有車借上げ(応相談)
■工具・作業服貸与
<年間休日>
120日
程度(現場のスケジュールによって変動)
<休日・休暇>
日曜休み(土曜日は現場による)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度より10日間
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇