一般財団法人SF豊泉家
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人SF豊泉家の過去求人・中途採用情報
一般財団法人SF豊泉家の 募集が終了した求人
人事系総合職(人事未経験者も歓迎/7連休の取得制度あり)
- 正社員
- 転勤なし
人事に関わる手続き・情報管理、フェロー(職員)育成など
具体的な仕事内容
ご経験や希望を考慮し、管理本部内の人事部・育成部のいずれかに配属します。
育成部は人事未経験からのスタートを歓迎!それぞれの詳しい仕事内容を紹介します。
――――――――――
人事部(制度・企画)
――――――――――
人事・労務に絡む事務方の仕事をお願いします。当法人を含む、グループ内の16法人に関する業務を担当。人事部内で分業しながら、丁寧に業務を進めます。
【業務の一例】
■新入職フェロー(職員)へのオリエンテーション
■雇用契約手続き・各種書類発行
■フェロー(職員)情報の取りまとめ
【グループ内相談窓口の開設】
4月からグループ内において、安心できるサポート窓口を開設。フェロー(職員)へのサポートが必要となった際には、的確で、きめ細やかな対応を行っています。
【下記の関連経験をお持ちの方は…】
◎評価制度の策定・運用
◎会社の制度変更、仕組みの定着化
など、人事戦略にも挑戦いただけます!
――――――――――
育成部(教育・研修)
――――――――――
フェロー(職員)のスキル・モチベーションアップに向けた、研修やイベントの企画・運営をお願いします。育成部内で協力しながら、年間100件ほどの研修・イベントを開催しています。※人事未経験の方も歓迎です。
【業務の一例】
■教育研修やイベントの企画・運営・司会
■福利厚生の支援
■社内ポータルサイトの運営
【開催実績】
・新卒生を対象とした新入職合同研修の開催(10日間)
・経営幹部とフェロー(職員)が直接話せる意見交換会
・グループ内の各拠点をWebでつないだオンラインイベント
ほか多数
【下記の関連経験をお持ちの方は…】
◎チームマネジメント
◎プロジェクト進捗管理
◎社内折衝業務
など、リーダー候補としての業務をお任せします。
★入職後の流れについても、この下の項目で紹介しています。
チーム/組織構成
■人事部 5名
50代男性1名
30代男性1名
30代女性2名
20代女性1名
■育成部 6名
30代男性2名・女性1名
20代男性1名・女性2名
どちらの部門も80%以上が中途入職。お互いの考え・意見を大切にしながら働いています。
【大卒以上】基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel)【人物重視の採用】
<必須要件>
■人事部は人事経験1年以上の方
■育成部は業種・職種経験不問
■基本的なPCスキル
書類作成やデータまとめが多いお仕事です。Wordでの書類作成、Excelでの表計算・データ入力などができる方を想定しています。
■普通自動車免許(AT限定可)
---
基本的なPCスキルがあれば大丈夫。その他の知識は入職後に身につけていける環境ですので、ご安心ください。
---
組織、そしてフェロー(職員)を縁の下から支えていくポジションです。「誰かの役に立ちたい」「組織づくりに関わりたい」そんな想いをお持ちの方をお待ちしています。
<活かせる経験・スキル ※必須ではありません>
◎医療、福祉業界の知識・経験
◎人事や経営企画の実務経験
◎数字の整理、分析スキル
◎チームマネジメント経験
◎イベントの企画、運営経験
【転勤なし】大阪府大阪市西区京町堀1-11-1 博友ビル4F
<アクセス>
大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩10分
大阪メトロ中央線「本町駅」より徒歩10分
9:00~18:00(うち休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
~40時間(配属先や時期によって変わります)
正社員
試用期間3カ月(待遇は本採用時と同じです)
【人事部】月給22万円~+各種手当+賞与年2回(※人事経験1年以上)
【育成部】月給21万円~+各種手当+賞与年2回
◎能力や経験等を考慮した上で決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(全額支給)
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(年度末に面談の上決定/評価による)
■入社時の想定年収
年収300万円
~(経験やスキルによって変動します)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金共済制度
■通勤手当全額支給(規定あり)
■健康診断
■グループ内レストラン(社員割引あり)
■研修制度(外部セミナー参加制度)
■海外研修(過去実績:上海、シンガポール、北欧、ニューヨーク、ハワイなど※選抜者のみ)
■保養所(六甲山/淡路島)
■各種サークル活動(野球、フットサル、テニス、アロマヨガ、eスポーツなど)
■各種イベント(ボウリング大会、お菓子教室、フラワーアレンジメントなど)
■HAP健診(fitbit貸与)
【充実した職員健診を実施】
職員を対象に、「フェロー(職員)HAP健診」を行っています。
HAPとはHealthcare Activities Preventive careの頭文字。通常の定期健診に加えて、生活習慣病と老年症候群の9要素を測定分析した健診です。福利厚生の面からも、フェロー(職員)の心身の健康を支えます。
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■週休二日制
(月8~11日/人事部は基本土日休み、育成部はシフト制)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日/100%取得推進中!)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/グループ全体の取得率90%以上)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(1年目は年1回、2年目以降は年2回取得可能)
【7連休が叶うリフレッシュ休暇】
有休+公休で7日間の連続休暇が可能です。
旅行に出かけたり、趣味の活動に集中したりと、プライベートを充実させています。
OJT研修を通じて、グループ・法人の事業や方針について理解を深めて頂きます。
その後は配属先で実務スタート。基本的な書類の作成など、簡単な業務からお任せし、段階を踏んで仕事の幅を広げていきます。職種・業界未経験の方も、無茶のないペースで知識・スキルを磨ける環境です。
大切なのは、仕事を一つひとつやり遂げること。焦る必要はありません。まずはひとつひとつの業務を丁寧に進めるよう心掛けてください。
◎関連経験をお持ちの方には、経験を活かせる業務・ポジションをご用意します。これまでのキャリアを無駄にせず活躍できるので、ご安心ください。
<実績の一例>
■万全の感染症対策制度(PCR検査実施、インフルエンザの予防接種等)
■勤務時間を選べる制度(年間の働く時間を自身で設定可能※入職2年目以降が対象)
■病院・ホーム内のレストランの社員割引あり
人事部門が課題を分析して主導で仕組みをつくることはもちろん、フェロー(職員)の要望で生まれることもあります。
現在は新しい評価制度や、フェロー(職員)育成に向けた環境整備に着手中。この先も、働きがい、働きやすさの追求は続けていきます。