ALSOK東心株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ALSOK東心株式会社の過去求人・中途採用情報
ALSOK東心株式会社の 募集が終了した求人
大型施設等の常駐警備/未経験歓迎/若手活躍/国家資格取得支援
- 正社員
- 契約社員
- 5名以上採用
【安心のチーム制】【社会人マナーも身につき成長できる環境】オフィスビルや複合施設等の常駐警備
具体的な仕事内容
★商業施設や大規模複合施設をはじめ、大手企業や金融機関のオフィスビルにご来館いただいたお客様のご案内や、緊急事態発生時の対応業務をお任せします。
具体的には…
・出入管理業務(施設の出入り口で不審者の侵入を防止します)
・受付業務(来館者の確認や受付カード等の貸し出しを行います)
・巡回業務(施設内を定期的に見廻りして不審者や不審物がないか、建物の異状はないかをチェックします)
・防災センターでの各種対応(各種警報が出た際の一時対応や、カメラモニターの監視を行います)
【何も起きないのが活躍の証】
不審者の侵入や不審物の発見、火災等といった異常事態は、そう頻繁に発生するものではありません。むしろ施設をしっかりと見回り、目を光らせることで、異常事態が起こるのを未然に防ぐのが警備員の最大の役割です。「今日一日、何も起きなかった」それはあなたが活躍した証拠です。
【異常が発生したら】
「自分で何とかしなければ」と気負う必要はありません。警備員の仕事はあくまでも報告と一次対応。現場を確認して状況により警察や消防といった関係機関に通報を行うことです。もちろん、初期消火や救命活動、現場保存などは行いますが、不審者と対決をする必要はありません。あくまでも自分の身をしっかり守った上で業務を行うのが基本です。安心してください。
【日々変化のある仕事】
「異常事態がめったに起こらないなら、単調で退屈なのでは?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。迷子の保護、禁煙や駐輪場などの利用ルールが適切に守られていない場合への対処や、施設内の電球が切れかけていたり、器物の破損があった際の設備部門への報告など、ちょっとしたイレギュラーな出来事は日々起こります。その都度、臨機応変な対応が必要なので、決して単調な毎日ではありません。
【社会人として成長できます】
警備員は、施設を利用する多くのお客様と接するサービス業。お客様に好印象を持っていただけるよう、言葉遣いや立ち居振る舞いなども研修でしっかり学んでいただきます。
チーム/組織構成
契約先施設の常駐チーム(警備隊)に配属。チーム体制は5~20名。
未経験入社の方も多数活躍中!
前職例:
スーパー店員、工場スタッフ、エンジニア、飲食業、自営業など
■男女比:9:1
学歴不問・未経験歓迎★まじめに業務に取り組める方、コツコツと着実に学ぶ姿勢がある方は活躍できます。
【正社員】
18歳~40歳までの方/学歴・職歴一切不問!
【契約社員】
18歳以上の方/学歴・職歴一切不問!
【こんな人は大歓迎です】
◆まじめにコツコツと物事に取り組める方
◆安定した基盤の会社で働きたい方
◆協調性を大切にできる方
◆誠実な対応ができる方
<年齢制限理由:例外事由>
※全雇用形態共通/2号:警備業のため労働基準法の規定により18歳以上
※正社員募集のみ/3号のイ:長期キャリア形成を図るための若年者募集として41歳未満の募集
お人柄重視の選考です!
全くの未経験でも、仕事に対して前向きな気持ちがあればどなたでもお気軽にご応募ください。
★配属先は都内全域
★通勤時間はもちろん、メンバーとの相性なども考慮して配属するのでご安心ください。
【本社】
東京都府中市府中町1-14-1 朝日生命府中ビル6階
※京王線府中駅北口から徒歩3分(甲州街道渡ってすぐ)
※屋内全面禁煙
【配属先】
都内の大規模複合施設やオフィスビル、大手金融機関事務センターなど。
一度配属されたら警備の基本を身に付けるため、最低でも2年以上は同じ現場でお任せしますので、頻繁な配置換えはありません!
★「こんなキレイなところで働けるの?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
警備経験者の方からはこう言われることもあるくらい、立派でキレイな建物が多いです。
ALSOKグループということもあり、大手一流企業とも安定したお取り引きを続けられています。
1カ月単位の変形労働時間制
(1カ月間の総所定労働時間173時間/週平均40時間基準)
※残業は10~40時間/月
【勤務例】
日勤/9:00~18:00(実働8時間)
夜勤/18:00~翌9:00(実働12時間)
※当務(実働16時間)【日勤+夜勤】の場合あり
<1週間のシフト例 ※配属先により異なります>
日勤⇒日勤⇒夜勤⇒夜勤⇒明け休み⇒公休⇒公休⇒日勤...
★「働く時は働いて、休むときは休む。
メリハリのある生活ができるようになりました。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
事前に言ってもらえれば有給取得や希望休の調整もOK!
好きなアーティストのライブや旅行、家族行事に参加したり、自分がリフレッシュするために使ったりと有効に活用できます。
正社員/契約社員
【試用期間】
正社員・契約社員:6カ月/条件変動なし
【契約期間】
契約社員:1年(更新あり)
【正社員】
月給18万2400円~19万1500円+時間外手当(全額支給)
【契約社員】
月給18万5700円+時間外手当(全額支給)
※経験・能力を考慮して決定します。
※1社で3年以上の正社員または契約社員としての勤務経験をお持ちの方は1階級繰り上げ(上級警備士から)のスタートとなります。
※雇用形態は基本的に本人の希望で決定しますが、正社員は40歳まで(例外事由3号のイによる)
■賞与
年2回
※前年度実績(正社員:3.6カ月分、契約社員:2.16カ月分)
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収270万円
/18歳・就業経験なし
年収290万円
/22歳・大卒未経験入社の場合
■社員の年収例
■年収350万円/25歳・入社5年目
■年収400万円/30歳・入社10年目
■年収500万円/38歳・入社20年目(警備課長)
■交通費支給(月10万円まで)
■各種社会保険完備
■時間外手当(100%支給)、深夜、休日割増あり
■家族手当
(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)※正社員のみ
■資格取得支援制度 ★資格取得に関する費用は全て会社負担!(条件あり)
<対象資格>
警備関係資格(施設警備検定1・2級など)/消防関係資格(自衛消防技術認定証など)/サービス介助士(高齢者対応)/防災士(災害対策)
■退職金制度(※正社員のみ)
■制服貸与
■社員持ち株会
■各種イベント(バーベキューなど)
■社内禁煙
■各種教育制度充実(詳しくは下記「★充実の教育・研修制度」を参照ください)
■定年60歳 ※再雇用制度あり
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
4週8休制(シフト制)
■有給休暇
(取得しやすい環境です!年間平均取得日数は14.3日★)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇(慶長休暇含む)
入社後の評価は年功序列ではなく、完全なる実力主義。
年に1回行われる昇任試験に合格すれば、それに応じて給与も上がっていきます!
昇任すれば給与と一緒に隊員を管理する仕事も増えますが、現場を任されるやりがいはひとしお。コツコツ真面目に取り組んだ成果が評価される仕事です。
現場経験を積んで、夜勤長→副隊長→隊長とステップアップするのはもちろんのこと、ゆくゆくは本社の管理職にチャレンジすることも可能。
もちろん、ステップアップと共に収入も上がっていくので、自身のライフプランニングもしやすいのが嬉しいポイントです!
(1)初任研修
入社後はまず、社会人として必要なマナーや警備に関する知識、関係法令のことを学ぶための基礎研修が行われます。また、『基本教練』といわれる実技(「気を付け」「休め」「敬礼」といった動作)の訓練もあります。
この初任研修は30時間以上かけてじっくり行われるため、社会人デビューも安心。
(2)現任研修
教育担当者が実際に現場で起こった事例や最新の情報を通して指導します。
より警備業務に理解を深めていけるように、気になったことはなんでも質問してください。
(3)現地研修(OJT)
実際の勤務地で先輩社員について勤務します。
ひとり立ちする前に見極め試験が実施されますが、それにクリアしたら一人前の施設警備スタッフとして現場デビュー!