西部ビル管理株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
西部ビル管理株式会社の過去求人・中途採用情報
西部ビル管理株式会社の 募集が終了した求人
公営施設での設備管理員
- 正社員
- 転勤なし
公営競技場施設内での設備管理
具体的な仕事内容
公営競技場施設内の受電設備・空調給排水衛生設備の運転、監視、維持管理なります。
仕事内容は3種類、
設備電気課:年間を通じた電気の管理業務
設備管理課:大型設備の空調運転・整備業務
環境管理:草刈り・剪定・軽微な修理業務
となります。
1日4名~7名程の人員で設備の管理を行っており、
事業場の平均年齢は66歳、最長勤続者19年、勤続年数平均は9年と長く勤めていただけれる現場です。
施設の開催状況に応じて「朝からの勤務」と「昼からの勤務」の2種類シフトになります。
定年は60歳になりますが、65歳までの再雇用、それ以降の嘱託社員としての雇用実績あります。
北九州市の支援業務に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
統括2名、電気課5名、設備課5名、環境課3名で平均年齢66歳、現役バリバリで元気に仕事を行っています。
■組織名称:電気課・設備管理課・環境管理課
ビル設備管理の経験者
<必須条件>
◆基本的なPCスキル
ワード、エクセルの基本的なスキル
◆資格
設備電気課:第三種電気主任技術者以上
設備管理課:乙種4類危険物取扱者等
環境管理課:普通免許
◆経験
設備電気課:大型設備等の電気設備管理
設備管理課:乙種4類危険物取扱者等
環境管理課:土木・造園等
公営競技場内 福岡県北九州市若松区赤岩町13-1
転勤なし/自動車通勤OK
就業時間1 8時30分~17時00分(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
就業時間2 13時00分~21時30分(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
原則定時退社(残業10時間未満)
正社員
設備電気課:月給19万円
設備管理課:月給18.8万円
環境管理課:月給16.7万円
※経験と保有資格により、仕事内容、応募資格、給与は異なりますが、それ以外の労働条件は全て同一です。
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収233万円
~266万円
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
休日:月10日 シフト制
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)