マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社朝日トータルマネージメント

リフォーム・内装・インテリア

東京都足立区西新井本町2-31-4

株式会社朝日トータルマネージメントの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社朝日トータルマネージメントの 募集が終了した求人

リフォーム施工管理/未経験歓迎/資格取得支援あり/残業少なめ

  • 正社員
仕事内容

リフォーム工事のディレクション・材料などの各種手配◆未経験からも一人前へ成長できる!
具体的な仕事内容
工事の際に必要な材料・人員の手配や進捗管理をメインにお任せします。未経験の方は小規模の案件をお任せしていきますのでご安心ください。

【具体的には…】
◆お客様・営業と現地にて打ち合わせ
営業担当からの案件に関する情報を引き継ぐと共に、実際に現場で家屋の状態を確認しながら打ち合わせをします。

◆工事のスケジュール作成・材料や職人などの手配
どの作業をいつ行うかなど、実際の工事の工程を決定します。各種作業に伴う専門の業者や職人の手配及び建材などの物資を発注します。

◆工事中の進捗管理・品質管理
工事の進み具合はもちろん、安全面や品質についても厳しくチェックします。複数の案件を同時に受け持つため、同じ現場にずっと滞在するわけではなくオフィスで進捗報告を受けることもあります。

◆完成、引き渡し
お客様に完了の報告を行い、引き渡しの際も立ち会います。お客様の想いをカタチになり、直接感謝の言葉をいただくこともしばしば。その後、会社で完了報告書を作成し1案件が終了となります。

【入社後は…】
まずは先輩と一緒に現場に同行し、実務を通して覚えていきましょう。業務の流れを掴めたら、まずは水栓の蛇口の取り換えなど小規模の案件から徐々に仕事の幅を広げていってください。優しい先輩が丁寧にお教えしますので、安心してくださいね。住宅のフルリフォームなど大規模の案件を動かせるようになるには早い人で半年くらいでお任せいたします!

【大きな達成感とお客様の声がやりがいに】
工事中は想定外の事が起こることもあり、ただ淡々と完成する案件はほぼありません。予想外のトラブルに対して、周りの人と連携し臨機応変に対応しながら完成するその過程には、必ず唯一無二のドラマがあります。簡単でないからこそ、完成した際には大きな達成感が得られますよ。

チーム/組織構成
施工管理課は現在20~40代の6名のメンバーが活躍中。和気あいあいとして風通しが良い雰囲気です。未経験から入社した人も多く、面倒見の良い先輩がリフォームの基本を一から丁寧にお教えしますのでご安心ください。

対象となる方

《学歴・資格不問》《未経験歓迎》《第二新卒もOK》■運転免許をお持ちの方★人物重視
【活かせる資格・スキル】※必須ではありません
●宅地建物取引士・施工管理技士・建築士の資格
●リフォームアドバイザー・インテリアコーディネーター資格

【こんな方をお待ちしています】
◎物事に誠実に取り組める方
◎周りとの連携を大切にできる方
◎住宅やインテリアに興味のある方
◎ものづくりが好きな方
◎考えやアイデアを発信したい方

勤務地

■表参道オフィス
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-12-10-303
■江北駅前オフィス
〒123-0845 東京都足立区西新井本町2-31-4

【江北駅前オフィス】
★駅近徒歩1分で通勤ラクラク♪
★自動車通勤可(応相談)

【表参道オフィス】
★後々は表参道オフィスでの勤務も!
東京メトロ『明治神宮前』駅近くに「表参道オフィス」を持ち、時折、お客様との打ち合わせに使っています。
入社後3ヵ月の研修期間は足立区のオフィスですが、3月からの「表参道オフィス」引っ越し後は利用頻度を上げていく予定です!
ゆくゆくは、完全表参道勤務のスタイルも取り入れていく方針です。

勤務時間

標準的な勤務例:8:30~17:30

【フレックスタイム制】
・コアタイム:13:00~15:00(1日の標準労働時間:8時間/休憩60分)
・フレキシブルタイム:6:00~21:00
■平均残業時間
20時間

★スケジューリングは個人の裁量が大きく、 定時に上がれるように調整したりもできます

雇用形態

正社員

給与

◆月給35万円~(リフォーム施工経験3年以上)
◆月給25万円~(上記以外の方)

※業界経験や営業経験など、能力・経験を考慮し、優遇します
※試用期間3ヶ月間あり(その間の給与・待遇・福利厚生に差異はありません)
※残業手当などの詳細な待遇は選考中にご説明致します

■賞与
年2回
(4月)

■昇給
年1回
(7・12月)

■入社時の想定年収
年収350万円

待遇・福利厚生・各種制度

【各種手当】
◆時間外手当
◆役職手当
◆家族手当
◆資格手当

【福利厚生】
◆社会保険完備
◆交費支給(月2万5000円まで)
◆資格取得支援
◆社員旅行
◆社内イベント
◆自動車通勤可(応相談)
※屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所スペース有)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜・祝日)
◆有給休暇
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇

営業から職人まで住宅のプロが集まる会社

当社は、住宅業界の中でも珍しく自社に営業、施工ディレクター、職人が在籍しています。基本的な工事は企画から完成まですべて自社で行えるため、社内での情報共有がスムーズ。結果、高品質、お客様への手厚いサポートが可能で多くの実績を積み上げてきました。また、業界大手の東急リバブルの指定工事店に認定されるなど、品質の高さは間違いありません。

他にも1つの案件を自社で行うメリットとしては、各部署の裁量の大きさが挙げられます。工事の段階より前に営業に同席してお客様と直接話すことができるため、情報の行き違いなどがなく、スムーズに工事を始めることができます。

施工管理としてしっかり成長できる

入社後3ヵ月は研修期間として先輩社員の現場に同行し、実務を通して技術や知識を学びましょう。
その後は以下のような順で徐々に大きな案件をお任せしていく予定です。
▼水栓の蛇口取り換えなど小規模の案件
▼壁紙の張り替え工事
▼設備交換工事
▼リフォーム案件
▼リノベーション案件 など

案件の大小に関わらず、基本的な仕事の流れはあまり変わりありません。幅広い知識を身につけていくことで大きな案件へステップアップしていくイメージです。社内には営業、プランナー、職人さんなど住宅に関する様々な部署がありますので、多くの人と関わりながら知識を吸収していってください。


出典:doda求人情報(2022/1/20〜2022/3/16)

株式会社朝日トータルマネージメントの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。