医療法人社団同友会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人社団同友会の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 27件あります!
医療法人社団同友会の 募集が終了した求人
健康診断・人間ドックの法人営業/創業50年以上/年休121日
- 正社員
- 転勤なし
【既存顧客メイン】健康診断や人間ドックの診察内容に対する法人営業
具体的な仕事内容
【健康経営の体制が充実/年間60万人の健康を支える予防医学のパイオニア/予防医学から治療まで一貫したサービスを実施】
健康診断や人間ドックの診察内容に対する法人営業をお任せします。クライアントの規模や、特徴を捉え、健診を行う会場から、受診者管理までの一連の提案を行っていただきます。
【具体的には】
・既存顧客への提案:法律で定められた健診項目だけでなく、顧客の特徴に合わせた健診項目のご提案等
・顧客との折衝業務:健診の受託内容の確認等
・本部運営業務:健診会場の運営に関する備品・スタッフ・医師の手配、保健所への届出提出等
・新規開拓:未契約の企業に対し、健診・人間ドック
利用のご提案
・その他上記業務に関する事務業務
【手厚い研修制度】
入社後3か月間:健康診断の現場研修
4か月目以降:現場配属(3か月~半年のOJT研修)
【営業のしやすさ抜群】
まずは先輩からの既存顧客の引継ぎからスタート。
基本的には既存顧客がメインの為、独り立ち後も8割は既存顧客を担当頂きます。
「健康診断」というどこの企業様にもニーズがあるサービスの為、新規顧客でもアポイントを断られることはほとんどありません。
入社直後は研修の為出社をして頂きますが、慣れてきたら在宅勤務も可能。有休もとりやすく長く腰を据えて働ける環境です。
チーム/組織構成
配属部署の渉外本部には、約40名の社員が在籍しています。部署間での情報共有など、同部門のメンバーだけでなく、関係各所のメンバーとコミュニケーションや連携を取ることも多いです。
大卒以上・営業経験があればOK!未経験歓迎!
業種未経験歓迎です!
■必須条件
・大卒以上
・何かしらの営業経験
■こんな方は歓迎です
・基本的なPCスキルがある方(Word、Excel、PowerPoint、メールなど)
※書類作成、社内依頼書作成などができる程度でOK
・関係者や場所の調整、進捗管理業務のご経験をお持ちの方
・ルート営業の経験がある方
・お客様と長期的に関係を築いていける方(長いと20年くらい関係が続くこともあります)
・じっくり腰を据えて働きたい方
・自分で考えて企画できる方
・キャリアアップ、給与アップを目指したい方
・普通自動車免許をお持ちの方(社用車もあります)
【転勤なし/駅徒歩1分】東京都文京区西片1-15-10 同友会ビル
8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分 休憩:1時間 12:00~13:00)
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間:有 3カ月
※試用期間中の条件面の変動はありません
月給221,000円~
※予定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与
年2回
※過去実績計3.6カ月分
■昇給
年1回
(人事考課を基に決定)
■入社時の想定年収
年収370万円
~
年収440万円
■社員の年収例
420万円/入社5年目・30歳/月給26.6万円+インセンティブ+賞与
530万円/入社10年目・37歳/月給35.8万円+インセンティブ+賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当 実費支給(規定による)
■住宅手当 月7000円~27,000円
■家族手当
■残業手当
■退職金制度あり
■互助会制度
■グループ職員の健康管理(職員健診の項目充実 等)
■職員表彰制度
■慶弔金制度
■期末報奨金※賞与とは別途
教育研修制度、OJT/OFF-JT研修、各階層別研修、接遇研修、社外研修、資格取得支援制度(簿記検定・秘書検定・ITパスポート等)、在宅勤務
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
月8日休み/原則、日曜日+祝日休み/日曜日以外の休みはシフト制
■祝日休み
■年末年始休暇
(4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
14日~24日(下限日数は入社半年経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■冬季休暇(3日)
■育児短時間勤務制度
医療法人社団同友会の 募集している求人
全27件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)