マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社

医療機器メーカー業界

東京都品川区東品川2-2-8スフィアタワー天王洲

ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社の 募集が終了した求人

医療機器サービスエンジニア/月給30万以上/リモートワーク可

  • 正社員
仕事内容

自社製品である医療機器(滅菌器・洗浄器など)のメンテナンス。※リモートワーク可
具体的な仕事内容
病院などに設置されている自社製品のメンテナンスをします。入社後は、OJTと自社ショールームでのトレーニングにて研修を行います。

具体的には…
━━━━━━━━
・オンコール対応
・新しく機器を導入する際の据付、調整
・定期点検
・保守契約の提案

※据付は専任の部隊がいるため、試運転調整の対応をします。
※定期点検はお客さま先がお休みの日に行うため、土日に行う場合があります(平日の代休取得可能)。
※ご提案に関しては、見積書作成なども担います。

<主業務は定期点検・オンコール対応>
定期点検で予防保全を行いますが、平日のメインとなる業務は、オンコール対応です。
▼機器に不具合が発生
▼お客さまから一次受付を行う部門に入電
▼受付部門が状況をヒアリングし、内容をまとめエンジニアに依頼メール
▼翌日にエンジニアが現地で作業
といったながれが一般的です。オンコール対応といっても、夜間や休日の急な呼び出しはほとんどありません。しかし、「予定していた手術ができない」といった緊急度が非常に高い場合は、夜間対応することがあります。

※社用車で直行することが多いです。直行直帰も可。
※作業時間は、1件あたり3時間程度(作業2時間+試運転1時間)です。
※1人あたり1日の作業件数は約2件。
※ノートPCが貸与されるため、現場で情報をチェックできます。
※テクニカルサポートのスタッフがおり、現地で困った際には協力を仰ぐことができます。
※エリアは担当者ごとに分かれていますが、お互い助け合いながら対応します。

<訪問先は病院がほとんど>
現地にて応対する相手は、看護師などの医療従事者のみなさまです。ていねいにコミュニケーションをとる必要があります。

扱う機器
━━━━━━━━
自社製品である、医療機器を担当します。
・種類:「洗浄器」「滅菌器」「乾燥器」「シーラー」と大きく分けて4種類あります。
・機器のサイズ:もっとも大きいもので高さ2m×幅1m×奥行1.3m程度。小さいものだと、机のうえに載るほどコンパクトなものもあります。
※おもに手術用の器具などの洗浄・消毒・滅菌を行う装置です。

チーム/組織構成
札幌から福岡まで全国のサービスエンジニアは17名。

■年齢構成:<20代30代活躍中!>

対象となる方

【業界不問】機器や設備のメンテナンス経験がある方 ◎製品・経験年数不問 ◎第二新卒歓迎
<必須条件>
以下いずれかの実務経験をお持ちの方が対象です。
・サービスエンジニア
・フィールドエンジニア
・整備士
・プラントメンテナンス
・設備保全
・臨床工学技士

※上記に該当しなくても、機器や設備のメンテナンスや保守、整備などの経験があれば歓迎します。
※学歴不問、業界未経験歓迎です。担当製品の分野は問いません。
※マニュアルなどの読解に英語スキルが活かせます。

<先輩社員の前職例>
・自動車整備士
・エレベーターのメンテナンス
・半導体製造装置のサービスエンジニア
など

選考のポイント

もっとも重視するのは、コミュニケーションを大切にできるかです。口下手でも問題ありません。相手のことを思いやり、誠実なコミュニケーションをとれる方を歓迎します。

勤務地

・(札幌オフィス)北海道札幌市
・(東京オフィス)東京都江東区
・(名古屋オフィス)愛知県名古屋市
・(神戸オフィス)兵庫県神戸市
・(広島オフィス)広島県広島市
・(松山オフィス)愛媛県松山市
・(福岡オフィス)福岡県福岡市

※配属は、お住まい・ご希望を考慮し、上記オフィスのいずれかに決定します。
※社用車で現場に直行することが多いです。

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)

または

フレックスタイム制
フレキシブルタイム・コアタイム/なし
標準的な勤務例/9:00~17:30
■平均残業時間
30時間

程度 ※残業時間削減に向けた取り組みを実施しています。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中、給与など条件に変動なし)

給与

月給32万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、一律(定額)3万円以上支給。30時間を超える時間外労働分は追加で支給。
※上記は最低保証額です。経験やスキルを考慮のうえ当社規定により決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・日帰出張手当
・宿泊出張手当

■賞与
年1回
(3月)

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~※経験やスキルを考慮のうえ決定します

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(在職満2年以上の方が対象)
■通勤手当(月10万円まで)
■社用車貸与
■ノートPC貸与

<資格取得お祝い金制度>
「ボイラー整備士」など仕事で使用する資格取得時にお祝い金を支給する制度があります。
<研修について>
東京・辰巳にある「ゲティンゲエクスペリエンスセンター東京」は、お客さまに製品の見学・体験をしていただく施設です。こちらの施設には、自社製品がそろっているため、社員の技術トレーニングにも活用しています。

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(2日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日/初年度は入社月による)
■代休制度(休日に出勤した場合は、平日に代休取得が可能です)

<有休取得を促進しています>
夏季休暇と併用して連休にすることや、計画的な取得を促進しています。


出典:doda求人情報(2022/3/28〜2022/5/29)

ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。