富士ゴム工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
富士ゴム工業株式会社の過去求人・中途採用情報
富士ゴム工業株式会社の 募集が終了した求人
自動車用ゴム・樹脂製パーツの機械設計/土日休/賞与平均5か月
- 正社員
- 転勤なし
自動車用ゴム部品・樹脂部品の設計業務/大手自動車メーカーと直接取引の一次請け企業/週休2日・転勤なし
具体的な仕事内容
三次元CAD(CATIA V5)を用いた自動車用ゴム部品・樹脂部品の設計をお任せします。
お客様である自動車メーカーからの要望をを具体化・提案する基本設計から詳細製品設計に至るまで、全てを自社内で手がけています。
★取り扱う部品は…
自動車用のゴムマット、シフトノブ、スプラッシュボードなど、内装・外装まで多彩なゴム・樹脂製品を手がけています。既存部品はもちろん、お客様のニーズに合わせて製品のアイデアを企画段階からかたちにする、貴重な機会もあります。
【仕事の流れ】
▼ 自動車メーカーとの打合せ
自動車メーカーから部品の意匠データ(2D)などの提供を受けます。
そのデータが生産要件に合っているか、法規に則っているかなど詳細について打合せをし、要件を決定していきます。
▼ 設計:3D図面および2D生産図を作成
自動車メーカーから部品の意匠データ(3D)をいただき、打合せをした通りの要件が組み込まれているかを確認。問題がなければ、取り付け部など裏面の設計を行います。
▼ 開発・製造に参加
新しい部品の仕様が決まったら、開発会議に参加。
社内/社外での製造や、社外メーカーの選定、金型製作など製造体制の詳細を検討します。さらに品質保証チームとも連携し、より高品質な製品づくりを目指していきます。
★自動車メーカーと定期的に打ち合わせを行い、それぞれの工程で綿密に進捗を共有します。
【経験に応じた業務からスタート】
新車1車種に対して、当社が担当する部品は20~40程度。設計の複雑さや難易度もさまざまです。
まずはあなたの経験値や設計スキルに合った業務からスタート。OJTを通して当社のエンジニアマインドを学びながら、着実にステップアップを目指してください。
チーム/組織構成
【強みは高いレベルの開発体制】
技術部門は、設計を担当する設計課と、製品のクオリティを管理する管理課に分かれています。
専門メーカーとしてゴム配合設計などの素材開発から社内で手がけているのが当社の強み。品質保証などの部門と連携し、お互いの得意分野からアイデアを出しあい、助け合いながら、高性能・高品質な製品づくりに取り組んでいます。
利用するツール・ソフト等
■3D CAD
■CATIA V5
■樹脂流動解析ソフト(射出成形CAE)
3DCADの操作が分かる方なら経験不問/CATIA V5の操作や樹脂・ゴム部品の設計経験ある方優遇
■3DCADの操作経験がある方
★「技術は学んだけれど、職務経験はない」という方も歓迎
※学歴不問
【歓迎スキル】 ※必須条件ではありません。
■CATIA V5の操作経験がある方
■樹脂・ゴム部品(または製品)などの設計経験
●輸送機械(自動車/鉄道/航空機/特殊車両/二輪/船舶)の設計
●機械・機構設計
●解析・実験・評価実験
●機械・電気系の知識
●樹脂/金属/非鉄/その他成型素材の知識
【こんな方を歓迎します】
◆ものづくり分野でより安定した環境を求めている
◆設計エンジニアとして技術を追求したい
◆技術と経験を今と異なる分野で活かしたい
◆未来に貢献できる仕事にチャレンジしたい
当社はSUBARU車のものづくりに長く携わり、安定したポジションを担っています。社員の定着率も高く、定年まで勤め上げる社員も多数。長く安定して勤めたいという方を歓迎します。
★転勤なし/マイカー通勤可(駐車場完備)
[本社]
群馬県太田市脇屋町997-12
8:00~17:00(実働8時間)
■平均残業時間
30時間
未満
正社員
月給20万円~35万円+諸手当
※経験・年齢などを考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回
(平均5カ月)
■昇給
年1回
(平均6000円程度)
■入社時の想定年収
年収340万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■時間外手当
■休日出勤手当
■深夜手当
■家族手当
■役職手当
■住宅手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■資格取得支援制度
■社員旅行
■社内イベント
<年間休日>
119日
<休日・休暇>
■週休二日制
※全社行事のため年2回ほど土曜出勤あり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※5日以上の連続休暇OK
開発室には多種多様な製品の開発を手がけられるよう、最新鋭の設計開発機器を完備。原料ゴムと配合剤を混ぜ合わせる「配合設計用ゴム練機」で配合設計を行い、素材段階からの設計体制を整備。ゴム/樹脂パーツの専門メーカーならではの、高い品質を追求しています。
さらにゴムの基本物性から製品の信頼性確認に至るまで、17機の多彩な検査試験設備を完備。製品化に向かう各ステップで、万全の品質保証体制を確立しています。
●環境試験機
●加熱試験機
●耐候性試験機
●油圧振動試験機
●万能試験機
●3次元測定機
富士ゴム工業株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)