平和オート株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
平和オート株式会社の過去求人・中途採用情報
平和オート株式会社の 募集が終了した求人
海外営業/未経験歓迎/語学を活かせる/創業66年の安定企業
- 正社員
- 転勤なし
【★英語を活かせる!】世界中のカーディーラーへの中古車販売、国際業務
具体的な仕事内容
世界中のカーディーラーへの中古車販売、国際業務をご担当いただきます。
コミュニケーションを大切におもに電話やメール、SNS等を使ってやりとりしますが、人柄や想いが伝わるように会話することを大切にしています。
入社後、お客様を担当してもらうまでには少し時間がありますが、アシスタントとして日々の連絡業務をお願いしますので、すぐに英語に触れられます。
【★とある1日の流れ】
■現地のパートナーディーラーから車のヒアリング
■社内システムを使って検索
■市場調査・価格調査
■納期管理や社内調整 など
*時差があるため、海外のお客様と連絡をとるのはおもに午前中。
午後は輸出する車の検品や、事務処理が中心。
【★顧客社数はひとり2~3社】
最初は1社からご担当を始めていただき、先輩社員もじっくりサポートしますので
未経験からでも安心して進めていただけます!
【★顧客はチーム全員が把握!】
担当いただく顧客はチームメンバー全員が状況を把握するようにしています!
困ったことや迷ったことはすぐチームに相談できる環境です。
【★直接お会いする機会も】
コロナ禍以前は年に1回ほど海外出張があり、担当顧客を訪問していました。
現地ディーラーの方が来日した際には仕事の応対のみならず、日本の観光や自動車産業の現状見学などをアテンドすることなども。状況が落ち着けば現地への出張を増やしていく意向です。
【★個人のノルマはなし!】
営業はチームごとで進めていただく為、目標設定はありますが、個人のノルマなどはありません。
チーム/組織構成
・現在営業職は30~35名ほどが在籍しています。平均年齢は30代後半くらいで、20代の方も活躍しています。
・各国ごとにチームが編成されています。チームはニュージーランド/ヨーロッパ・オーストラリア/マレーシア/営業戦略に分かれています。営業戦略チームでは、既存顧客国(南アフリカ・モンゴルなど)のケアと、新規国の開拓などを行っています。
【★未経験歓迎】英語に興味がある方・語学を活かしたい方/学歴不問 ※要普免
■必須条件:
・普通自動車免許を持っている方
・英語を使って働きたい方
*未経験から活躍している方多数!!
■歓迎条件:
・留学経験やワーキング・ホリデーの経験がある方
・海外経験がある方
【★転勤なし】大阪府泉大津市なぎさ町6-1 きららセンタービル12F
南海本線「泉大津」駅より徒歩15分
※「泉大津」駅より無料シャトルバスあり
※車通勤も可能
6:00~17:15の間でシフト制(休憩1時間、実働7.25時間)
<シフト例>
7:00~15:15
9:00~17:15
正社員
試用期間:3カ月
※期間中の条件変更なし
月給:22万円~30万円
※経験、年齢、能力を考慮の上、決定します。
※月給には固定残業手当が含まれます。
※固定残業手当は月33時間/45,000円~60,000円分を支給、超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~
年収420万円
■社員の年収例
年収560万円/入社5年目(33歳)/月給35万円+賞与
年収360万円/入社2年目(26歳)/月給25万円+賞与
年収480万円/入社4年目(33歳)/月給32万円+賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(マイカー通勤の方は距離に応じて支給)
■退職金制度
■財形貯蓄
■社内融資
■確定拠出年金
■永年勤続表彰制度(5年/10年/20年/30年)
■社員旅行(沖縄・ホノルルなど)
■福利厚生施設(マリントピアリゾート)※■個人利用手当あり
■社内イベント(舞洲でのBBQ、年2回の総会/お笑い芸人やアーティストが来ることも!)
■業績達成インセンティブ(現金支給)
■四半期懇親会(コロナ禍を除く)
■在宅勤務手当(規定あり)
■引っ越し準備金(規定あり)
■社有車個人利用可(規定あり)
■海外渡航手当(規定あり)
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
※隔週休2日制/日、隔週月曜休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■リフレッシュ休暇(有給推進、連続最大6日の休暇を取得可能)
■特別休暇(年15日)※自由に割り振り可能な公休日