マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

トライアロー 株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都港区芝浦3-2-16田町イーストビル

トライアロー 株式会社の過去求人・中途採用情報

トライアロー 株式会社の 募集が終了した求人

ITインフラエンジニア/未経験OK/異業種出身活躍/関西勤務

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

データセンターや企業内にてシステムの運用監視やヘルプデスクといった企業問い合わせ対応のお仕事
具体的な仕事内容
運用監視業務やヘルプデスク業務をお任せします。
未経験でも安心のマニュアルが整備されているので、安心してスキルを身に着けながらお仕事が出来ます。

●具体的な業務内容
(1)大手データセンター内でのシステム運用監視業務
あらゆるIT機器が密集するデータセンターにて、
24時間365日動いているシステムの状態を異常がないか監視、運用をいます。
現場にはマニュアルが整備されており、主にマニュアルに沿ってサーバやNWを操作し、
障害の対応を行っていきます。

☆身に着くスキル:大規模なサーバやNWに関する基礎知識、インフラ運用においての作法など。

(2)Windows,Office365,iPhone,iPadの各種問い合わせ業務
お客様が使用するPCやタブレットなどの問い合わせ業務を行います。
PCの電源が付かないやタブ レットがフリーズしたなどのお客様の悩みを解決するお仕事です。

☆身に着くスキル:電話やメールでの問い合わせ対応、各種端末やセキュリティソフトに関する知識など

(3)病院内でのヘルプデスク業務
病院で医師や看護師が使っている電子カルテやPC周りのサポートを行って頂きます。
医療系の知識も身に着き、高齢化社会において必要な人材になることが出来ます。

☆身に着くスキル:病院で使用されるIT機器の知見、医師や看護師とのコミュニケーション能力など

チーム/組織構成
各プロジェクトに数名~数十名の当社社員が活躍しています。
そのため、未経験から1人で参画するような事はありません。
先輩社員から教えてもらいながら実務の経験を積める環境です。

対象となる方

異業種・職種・第二新卒も歓迎です!PC好きならOKです
◎職種・業種未経験、第二新卒の方歓迎!学歴不問!ブランクある方もご相談ください。

【以下スキルは活かせます】
■パソコンを使った経験が有る方⇒キーボード操作など
■ExcelやWordを使っての書類作成が出来る方
■フィールドエンジニアのご経験のある方は優遇いたします。

勤務地

近畿圏内(大阪・兵庫・京都・滋賀)の各プロジェクト先
★勤務地はご希望を考慮いたします。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間) プロジェクトによりシフト勤務や夜間帯での勤務有り。
※ご希望を考慮致します。
※残業はほとんど御座いません。

《例》
●プロジェクトA 9:00~18:00
●プロジェクトB 7:30~16:00/13:30~21:10
●プロジェクトC 8:00~16:30/13:20~21:50/21:30~8:20
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給22.5万円以上
★上記金額はあくまで最低保証額です。
経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇いたします。
★上記月給には固定残業手当20時間分(31,000円~)が含まれております。
超過分は別途支給致します。
※残業手当、夜間帯での勤務手当などは別途全額支給いたします。

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
年収340万円/24歳 (サーバ運用監視)
年収460万円/30歳 (NW運用保守)
年収560万円/36歳 (サーバ設計構築)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)
■残業手当(月給に含む固定残業時間を超えた場合に別途支給)
■出張手当
■資格手当
■退職金制度(勤続5年以上)
■定年後の再雇用制度
■エンジニア表彰制度(年1回)
■資格取得支援制度
■ドローン養成講座の受講支援制度
■各種祝い金(結婚・出産)
■メンタルヘルスケア制度
■電話健康相談、電話メンタル相談、人間ドック特別料金制度
■懇親会・忘年会
■保養所あり(箱根ほか)
★エンジニア同士の情報交換も 2ヶ月に1回程度、帰社会を設けています。
ビアバス形式で時にはワイワイ情報交換を行ったり、
自分たちのキャリアについて真剣に語り合ったりしています。
普段顔を合わせる機会が少ないメ ンバー同士がプロジェクトで一緒になることも。

休日・休暇

<年間休日>
120日
~130日※プロジェクト先により異なる。

<休日・休暇>
■週休二日制
(月8~10日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
「有給休暇を申請しにくい…」といったことはありません。
仕事もプライベートも大切にしていただくため、
どんな状況であっても有休取得申請は100%承認しています。
★5日以上の連続休暇の取得が可能です。


出典:doda求人情報(2022/4/14〜2022/6/15)

トライアロー 株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。