株式会社亀屋清永
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社亀屋清永の過去求人・中途採用情報
株式会社亀屋清永の 募集が終了した求人
400年の伝統をつなぐ営業職/未経験歓迎/京都の老舗和菓子店
- 正社員
- 転勤なし
ルート営業:京都市内の寺社仏閣などのお客様に和菓子をお届けします ★新規営業なし
具体的な仕事内容
ルート営業100%(新規開拓は一切ありません)
数百年続くお客様へお菓子をお届けしていただきます。
◆具体的な仕事内容
・和菓子の配達(商品の準備・積み下ろしなども含めて)
・注文を聞きに行く(年末年始・お盆などに特別な注文をいただける場合)
・事務作業(自分が持っていく商品の伝票処理など)
◆1日の仕事の流れ
出社したら商品の準備→配達→お昼は店で昼食(休憩)→作業、配達
※お正月・お盆・観光シーズンは繁忙期となります。
◆入社後の仕事の覚え方
まずは販売担当から商品や包装についてお教えし、慣れていただきます。
その後、営業もしくは社長と一緒にお客様のところへ伺い、お任せして問題ないと判断したらお一人でお願いします。
お客様は神社・仏閣がほとんど。丁寧な対応をお願いいたします。
◆仕事がうまく進められるようなアイデアは歓迎!
営業スタイルや社内の業務効率化について「もっとこうしたら良くなるのでは」という意見大歓迎です!仕事に慣れてきたら、ぜひそういった視点も持っていただけたらうれしいです。
◆亀屋清永について
1600年代の設立から400年以上続く、京都の老舗和菓子店です。
奈良時代に唐から伝わったお菓子「清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)」を製造する日本で唯一の和菓子処でもあります。
チーム/組織構成
社員はぜんぶで10名ほど、20代~30代が中心です。
営業のほかには販売、製造などの職種を担当する者がいます。
みんなすぐ横で作業しており、和気あいあいとした雰囲気です。
営業は今回入社される1~2名となりますが、何かわからないことがあればいつでも周囲に聞けますし、困ったときはお互い連携して助けあっていきましょう。
【要普免・未経験歓迎】前向きで協調性のある方/京都が好きな方/歴史に興味がある方
要普通自動車運転免許。
職種未経験・業種未経験ともに歓迎です!
◆こんな方が向いています
・前向きに業務に取り組める方
・協調性のある方
◆こんな方は歓迎です
・和菓子好きの方
・SNS好きの方
・寺社仏閣好きの方
・歴史好きの方
・100年後200年後に向けてご縁を紡いでいくお仕事に興味がある方
京都府京都市東山区祇園町南側534
最寄り駅
京阪「祇園四条駅」・地下鉄「東山駅」・市バス「祇園」
8:30~17:00 (所定労働時間7時間30分 休憩1時間)
※繁忙期にのみ少し残業有
■平均残業時間
6時間
正社員
※契約期間の定めなし、試用期間なし
月給21万円~23万円
※残業代は別途支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
(24歳・入社2年)
年収350万円
(27歳・入社6年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限1万円)
■住宅手当あり
■社員割引あり
■食事手当あり 2万円
■住宅手当あり 2万円
■皆勤手当 1万円/月
<年間休日>
85日
<休日・休暇>
水曜日定休日(月7回休み)その他不定休あり
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■年始休暇
総本山 延暦寺
総本山 知恩院
大本山 黒谷 金戒光明寺
大本山 百万遍 知恩寺
大本山 清浄華院
大本山 清水寺
大本山 南禅寺
妙法院門跡(三十三間堂)
本山 真正極楽寺(真如堂)
山崎聖天 観音寺
山科聖天 双林院
宝塚 清荒神清澄寺
八坂神社
賀茂御祖神社(下鴨神社)