株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブの過去求人・中途採用情報
株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブの 募集が終了した求人
スポーツ施設の整備に向けた事業の企画推進/業界未経験OK
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
【スポーツ施設の管理・事業の企画推進】スポーツ“する”環境の整備に関する事業の企画などをお任せします
具体的な仕事内容
私たちはJリーグクラブが岡山にある意義、そして百年構想推進の観点から、岡山のスポーツを“する”環境の整備に取組んでいます。育成年代の練習グラウンドやフットサルコート、スポーツに特化したクリニックや幼児園の整備など、新たなプロジェクトに着手するため、新メンバーを募集します。
【具体的な仕事内容】
・事業スキーム構築
・事業計画(提案書含む)作成
・共同事業者探索
・候補地探索や関係者との折衝
・資金調達、など
サッカーに限らず、スポーツを通して世代を超えた触れ合いの輪を広げることを念頭に、プロジェクトを一気通貫で推進していただきます。プロサッカーチームの運営会社のメンバーとして、スケールの大きな仕事に携われるチャンスです!
チーム/組織構成
現在、部門責任者1名、担当者2名のチームで動いており、事業拡大に伴う増員募集です。岡山の発展にプロジェクトを通して貢献できるという“やりがい”が、私たちの原動力。他では得難い経験を重ね、スキルアップが図れることも当ポジションの魅力です!(入社後、一定期間を経て、複数の事業を同時並行で推進していただく予定です)
【業界未経験歓迎】自らが主体となって、少なくとも1つ以上の事業の企画・推進をした経験のある方
【必須要件】
・自らが主体となり、少なくとも1つ以上の事業企画・推進経験のある方
・基本的なPC操作ができる方(Excel・Word)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・大卒以上
【こんな方を歓迎します!】※必須要件ではありません
・不動産デベロッパーまたは建設関連企業にてプロジェクト推進の経験をお持ちの方
・不動産または建設関連の資格をお持ちの方
・上級スポーツ施設管理士、スポーツ施設管理士、スポーツ施設運営士の資格をお持ちの方
【求めるパーソナリティ】
・自らの考えを持ち、能動的に行動できる方
・多様な意見を自らの力として取り込める方
・常にスケジュールを意識した行動ができる方
【岡山】★転勤なし ★車・バイク通勤OK
■ファジアーノ岡山クラブハウス
岡山県岡山市東区升田614-11 政田サッカー場
受動喫煙対策:施設内全面禁煙
■ファジアーノ岡山商工会議所事務所
岡山県岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所ビル6階
受動喫煙対策:室内全面禁煙
<フレックスタイム制>
フレキシブルタイム・コアタイムの定めなし
標準的な勤務例/9:00~18:00(実動時間8時間)
正社員/契約社員
[正社員][契約社員]
※経験・希望等により、入社時は契約社員(有期:6カ月~1年5カ月、更新有)での採用となる場合もあります。
※正社員登用制度あり。
※試用期間:3カ月(期間中条件・待遇は変更無)
月給25万円~60万円(固定残業代含む)
※スキル・経験を考慮して決定します。
※上記月給には固定残業代40時間分(5万8,000円~13万7,000円)を含みます。
※超過した分は別途支給します。
※正社員・契約社員で給与に差異はありません。
■賞与
年1回
(年1回/経営状況・勤務成績による)
■昇給
年1回
※年1回の目標設定面談を実施
■入社時の想定年収
年収300万円
~720万円 ※目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断:法定健診(年1回)+オプション検診受診可能
■通勤手当(規定あり/上限月2万円)
■退職金制度
■インフルエンザ予防接種(年1回)
■マイカー通勤、バイク通勤OK
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※興行スケジュールに応じたシフト勤務あり(規定による)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★ホームスタジアムでゲームがある日は出勤、翌日は代休(月2回程度)
※部署によって翌日休めなかった場合は、平日に代休取得(フレックスタイム制の場合、勤務時間短縮など自由に調整可能)
<不動産デベロッパーから転職した30代のOさん>
スポーツ界に飛び込んで意外だったのが、スポーツを“する”環境が貧弱であることでした。日本では土のグラウンドがほとんどですが、スポーツ先進国では芝生のグラウンドが当たり前。これは技術向上だけでなく、怪我防止、天候を問わない利便性など、沢山の利点があるからです。また集客力のあるスポーツ施設は街づくりの観点からも貴重な資産となります。
不動産業界とスポーツ業界は一見すると異なりますが、身に付けた知識やスキルがかなり役立ちます。手掛けた施設を後世に残せるのは、この仕事ならではのやりがいです。
一緒に岡山のスポーツ“をする”環境を向上させていきましょう!