協立電業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
協立電業株式会社の過去求人・中途採用情報
協立電業株式会社の 募集が終了した求人
電子部品のルート営業/未経験歓迎&20代活躍/賞与4.5カ月
- 正社員
様々な業界のモノづくりを支える電子部品のご提案をお任せします ★大手・有名企業の製品づくりにも貢献!
具体的な仕事内容
メーカーなどのお客様と定期的にコミュニケーションを取り、ニーズにあった製品をご提案します。
お客様はすでに取引がある企業が中心。また一つのご契約につき3~4年単位の長期取引がほとんどなので、じっくりと腰を据えて取り組みやすい営業です。
◆取引しているお客様は?
身近な家電や自動車、産業機械まで、東芝や富士通、三菱電機といった大手メーカーを中心に必要な製品をお届けします。製品供給を通じて快適な暮らしやモノづくりに貢献しています。
◆どんな風に提案するの?
「コストダウンを図りたい」「今より小型の新製品をつくりたい」といったご要望に対し、ベストな部品をご提案します。ヒアリングするだけでなく、時間をかけて関係性を深めることでお客様の方からご相談をいただくことも。どんどん効率的に成果を出せるようになります。
◆期待されていることは?
年齢や社歴に関係なく、自由に提案や意見を出せるのが当社の良さ。あなたも主役の一人として、既存の製品や取引先に捉われず、柔軟な発想で活躍していただくことを期待しています!
◆1日の仕事の進め方は?
一人ひとりが裁量を持ってスケジュール管理ができるので、残業も少なく働けます!
<ある1日の流れ>
▽08:45/出社
▽09:00/チームミーティング(毎週1回)
▽09:15/メール確認など
▽11:00/お客様訪問のためのアポ調整など
~12:00 ランチタイム ~
▽14:00/お客様先訪問(1社目)
▽15:30/お客様先訪問(2社目)
▽17:45/退勤
【入社後は…】
仕入先である大手電子部品メーカーの販売促進を行います。
①既存や新規のお客様に対し、営業同行で商品PR活動
②新製品等の勉強会の開催
③商品・お客様・市場等のマーケティング
④メーカーとの定期的なミーティング
まずは3カ月ほどの研修で製品などの基本知識を学びます。
その後は先輩の指示のもと、チームとして業務を行っていきます。
業界経験がない方も不安なく成長していくことが可能です。
チーム/組織構成
現在、5名のメンバーで仕入先である大手電子部品メーカーのフォロー及び販売促進のための業務を行っています。
年齢構成は20代・30代・50代と幅広く、また異業種出身の仲間も多数います。
■組織名称:営業部
【学歴不問】何かしらの営業経験(個人・法人不問)および普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
<会社の次世代を担うコアメンバーとしてお迎えします!>
■経験者及び英語ができる方歓迎(未経験でも可)
■普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方をお待ちしています】
□明るく人と接することができる方
□様々なことに好奇心を持てる方
□新しいことにチャレンジするのが好きな方
□会社をリードしていく活躍がしたい方
■本社営業部/東京都立川市柴崎町3-9-5
■関西営業所/大阪府大阪市淀川区西中島6-1-15 アセンズ新大阪5F
■関東営業所/埼玉県さいたま市大宮区宮町3-9-7
※U・Iターン希望の方も歓迎!
※配属先は希望や現在の居住地を考慮の上、決定いたします。
8:45~17:45(所定労働時間8時間+休憩1時間)
※残業は月20時間未満。一人ひとりが裁量を持ってスケジュール管理できるので、無理なく活躍できます!
正社員
月給22万円以上(一律手当含む)+賞与(年2回)
※年齢・経験を考慮の上、当社規定により優遇します。
■賞与
年2回
(直近実績4.5カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収310万円
(高卒として)
■社員の年収例
年収440万円(32歳)
年収400万円(29歳)
年収360万円(26歳)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■交通費(全額支給)
■役職手当
■ノートPCなどの貸与
■産休・育休制度(取得実績あり)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
当社では、売上や業績以外も多角的な視点から社員を評価しています。例えば提案内容やお客様の満足度、後輩の育成なども評価の対象に。結果だけでなく、新しいことにトライする過程もしっかりと見ています。
会社からの一方的な内容にならないよう、必ず本人と面談を行い、お互いに納得できるように配慮。こうした評価は昇進・昇格や賞与に反映することで、社員一人ひとりに還元できるようにしています。
国内外を問わず、モノづくりの最新トレンドと深く結びついているのが私たちのビジネスの面白さ。最近ではIoTや自動運転などの普及を背景に、赤外線や電波、センサーといった多彩な製品の取り扱いが拡大。また今後はEV(電気自動車)などに代表されるように、電池関連機器のニーズが伸びていくと期待されています。
既存製品だけでなく世の中の動きをいち早く掴むことで、提案する製品の幅を柔軟に広げていくことができます。
協立電業株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)