一般財団法人札幌市住宅管理公社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人札幌市住宅管理公社の過去求人・中途採用情報
一般財団法人札幌市住宅管理公社の 募集が終了した求人
電気技術職/正社員/年間休日122日/週休2日/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
札幌市からの受託事業でもある、学校その他市有施設の保全に係る電気工事の設計・施工監理、施設の維持管理
具体的な仕事内容
札幌市からの委託を受け、以下の業務を実施しています。
【具体的な職務内容・担当業務詳細】
◆ 市民の住活環境の向上のための調査研究・普及啓発・市民を対象とした住居支援協議会事業
◆ 札幌市営住宅の入居者募集、家賃の決定・減免・収納、借上市営住宅の移転支援、集会所の管理などの業務
◆ 札幌市立学校及び市有施設の計画的な修繕、工事設計・施工監理・保守点検などの保全業務
チーム/組織構成
先輩事務社員もいますので、不明な点なども相談しやすい環境です。
高卒以上(高校卒業見込みを除く)/35歳未満の方/経験不問【PC操作(エクセル/ワード)が可能な方】
【必要業務経験】
■パソコン基本操作(PC操作(エクセル/ワード)が可能な方)
■普通自動車免許
■募集職種に関係のある学部や学科卒であり募集職種に関係のある科目を履修した方
■学校教育法による高卒以上の方(高校卒業見込みの方を除く)で、
35歳未満(昭和63年4月2日以降生まれ)の方※若年層キャリア形成のため
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
柔軟な発想や広い視野を持ち、問題解決に粘り強く取り組む方素直に人の話が聞ける方
北海道札幌市中央区北1条西2丁目9番地オーク札幌ビル1階・2階
【勤務時間】
8:45~17:15(所定労働時間7.75時間)
【休憩時間】
45分
【時間外労働有無】
有
■平均残業時間
6時間
(R3年 実績)
正社員
試用期間約6カ月(待遇に差異はありません)
基本給
◎高校卒以上/月給145,100円
◎大学卒/月給161,400円
<月収例>
初任給月額(具体例)
・高校卒 職務経験6年 月収166,700円程度
・大学卒 職務経験6年 月収199,500円程度
※上記金額は初任給(基本給)を例示したものです。
※職務経験年数に応じて、一定の基準により加算するため、上記の例とは異なる場合があります。
※このほか、扶養手当、通勤手当、住居手当などがそれぞれの支給条件に応じて支給されます。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(全額支給)
■寒冷地手当(44,000~116,800円)
【支給要件に該当する場合】
■扶養手当(配偶者) 月額14,800円
■扶養手当(子) 月額7,000円
■住居手当(賃貸) ~月額27,000円
■通勤手当 実費相当額
■賞与
年2回
賞与(6月・12月)
4.3月分(R3実績)
■入社時の想定年収
年収269万円
(8ヶ月)~職務経験年数及び手当による。
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:(実費全額支給/月)
社会保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度:勤続1年以上
家賃補助:住居手当は最大で27,000円(月額)
<その他補足>
有給休暇(年20日付与)
マイカー通勤可(※手当は当社規程に基づく。職員用駐車場なし)
※初任給は職務経験年数により当社規程により決定。
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜+日曜
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※育児休暇実績あり、産前産後休暇取得実績あり
■介護休暇
■特別休暇