マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社OUTDOOR LIVING

レジャー・アミューズメント

東京都中央区銀座6-14-8銀座石井ビル 512

株式会社OUTDOOR LIVINGの過去求人・中途採用情報

株式会社OUTDOOR LIVINGの 募集が終了した求人

店長(候補)/BBQ・カフェ等の管理運営/大阪・箕面に新店舗

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

店長・店長候補として各施設の運営業務をお任せします。 ※地域・店舗により業態や扱う商品が異なります
具体的な仕事内容
『そこで過ごす時間が楽しくあって欲しい』
そんな願いを込めて、さまざまな店舗の企画・運営を行っている私たち。カフェ、レストラン、ホテル、BBQ場、シアタールーム……ワクワク感や非日常感を味わえる『新たなコミュニケーションの場』を創造しながら、自分らしく活躍するチャンスです!未経験でも意欲があればOK!興味のある方はぜひ積極的にご応募ください♪

《具体的には》
■接客
■商品や売上の管理
■メニュー開発
■イベントの企画・運営
■施設の整備・清掃(屋内外)
■スタッフの教育
など

∞ まずは研修からスタート♪ ∞
入社後は、56時間の研修メニューからスタートできるので未経験の方も安心。BBQや飲食関連の手順が覚えられる『研修シート』に添って、徐々にお仕事を覚えていただけます(内容は施設ごとに異なります)。もちろん分からないことはいつでも先輩に教えてもらえるので、積極的に学び、力をつけていってください!

∞ 働き方もキャリアも多彩!(配属はご希望を考慮) ∞
イベントの開催時など、自治体や企業の担当者との打ち合わせや連携が必要となる場面も。一般的な飲食店運営と異なる部分ですが、新しいシナジーを生み出す立役者として活躍したい方にピッタリです。
現在、北海道~沖縄まで全国の自治体からご依頼が寄せられている私たち。様々な経験を積めば"面白い"や"新しい"をデザイン・レイアウトする空間クリエイターとして活躍することができます!まずは店舗運営で経験を積み、ノウハウを吸収していきましょう。

∞ オープニングスタッフとして働こう☆ ∞
大阪府箕面市の『教学の森』『新稲の森』が全面的に生まれ変わります!インドアキャンプ場、VIPキャンプ場、ルーフトップカフェ、コワーキングエリア、カフェレストランなど話題の新施設が続々登場!今夏~令和5年春~令和6年春…と段階的に開設していきますので、オープニングメンバーとしてご活躍ください♪

チーム/組織構成
20代~40代の役員・社員合わせて8名で運営。全員が中途入社です。
施設では規模によって異なりますが、1店舗5~8名が在籍。学生の方、フリーター、主婦(夫)ほか、男女問わずさまざまな年代の方が働いています。

対象となる方

《未経験の方、アウトドアが好きな方、大歓迎!》 ※要普免(AT限定可)
■未経験歓迎!
 L第二新卒の方、ブランクのある方も歓迎します。

《以下のような方は尚歓迎 ※必須ではありません!》
『飲食業界・ホテル業界・旅行代理業での経験』をお持ちの方…特に店長・マネージャー経験がある方や調理師免許をお持ちの方大歓迎。
『総務・経理関連職の実務経験』をお持ちの方
『アウトドアレジャー』が趣味の方…タープ張りや火起こしのサポートを行うことも。
『危険物取扱者』資格をお持ちの方…消防法についてやり取りを行う際などに活かせます。

選考のポイント

☆*★世の中にワクワクを届けよう★*☆
私たちが目指しているのは世の中をワクワクさせる店舗づくり。未経験でも問題ありません。好奇心や向上心のある方はぜひエントリーしてください!

勤務地

☆この夏、大阪・箕面市に新店舗OPEN
☆マイカー通勤OK

《NEW!》
■オルタナの森・Minoh/大阪府箕面市新稲2丁目

☆以下の店舗も同時募集中!(配属先はご希望を考慮します)

<愛知の店舗を希望する方>
■Sea Side Magic 蒲郡/愛知県蒲郡市海陽町2-39 (ラグーナビーチ内)

<京都・大阪の店舗を希望する方>
■Yamashiro Outdoor Living/京都府宇治市広野町八軒屋谷1 冒険の森
■WEST・LIVING PARK/大阪府吹田市千里万博公園10-16 万博記念公園自然文化園せせらぎ広場
■NUGGET NUGGET本店/大阪府吹田市千里万博公園10 お祭り広場横
■NUGGET NUGGET りんくうプレミアムアウトレット店/大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28

<東京の店舗を希望する方>
■神田オフィス/東京都千代田区神田須田町1-18 BEKKA須田町1002

勤務時間

シフト制(実働8時間)
※時間帯は店舗により異なります。

《シフト例》
・10:00-18:00
・15:00-23:00
・21:00-07:00

※宿泊施設では夜勤が発生する可能性があります(手当あり)
※各施設、閑散期の残業は月10時間以下。プライベートも充実!
※感染症対策で国の方針に従って運営しており、勤務時間が前後する場合があります。

∞ 繁忙期/閑散期あり ∞
たとえばBBQ場であれば3月~11月が繁忙期。シーズン中は大自然の下、自身もアウトドア気分を満喫しながら働けます。逆に12月~2月は閑散期なので、連休を取ってリフレッシュすることもできますよ。
公園内にある飲食店は土日・長期休暇が繁忙期、オフィス街にある路面店は平日昼間が賑わう…など、勤務地や業態によって繁忙期が異なります。詳しくはお問い合わせください。

雇用形態

正社員

給与

月給30万円~40万円

※①経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。
※②上記は固定残業代(51時間分/6万6951円~9万3805円)を含む。超過分は別途支給いたします。
⇒残業時間は繁忙期は月30時間程度、閑散期は残業月10時間以内です。
※③試用期間3~6ヶ月あり(期間中月給25万円~固定残業代51時間分/5万5792円~を含む/超過分は別途支給※①を考慮の上決定)

■賞与
業績による

■昇給
年1回
業績による

■入社時の想定年収
年収400万円
(経験、能力により異なります)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月2万円まで)
■マイカー通勤OK(規定あり)
■寮完備(規定あり)
■ユニフォーム支給あり(トップス以外は私服OK!動きやすいパンツスタイルで働けます)

休日・休暇

<休日・休暇>
シフト制/月4~8休
■有給休暇 
(入社半年後10日付与)
BBQ店舗は12月~2月が閑散期のため連休取得がしやすくなっています。また路面店やモール内の店舗も、状況に応じて有給を取得OK。プライベートも充実できます!

いざという時に命を救う、防災公園の役割も

私たちの公園プロデュース事業は、地域活性はもちろん、災害時に『避難場所』となれるよう準備を行い、地域の方にも浸透してきています。BBQで使う「炭」や「食糧」の備蓄がそのまま災害時の備えとなり、万一の時はは“防災公園”へと変貌。消防団やボランティア団体とも連携を取り、ボランティアの受付場所、待機場所としても活用を始めています。

普段は「非日常」を味わえて、楽しい思い出をつくる場所。それが、いざというときには「命を守る場所」に変化する──公園活用事業は、非常に意義深い活動なのです。

取引先・提携先・協力企業(順不同)

■茨城県猿島郡境町
■一般財団法人柏市まちづくり公社
■さかいまちづくり公社
■公益財団法人 福岡市緑のまちづくり協会
■万博記念公園マネジメント・パートナーズ
■サントリービバレッジサービス/サントリー酒類株式会社
■西武造園株式会社
■大成建設株式会社
■株式会社梓設計
■鹿島建設株式会社
■株式会社日本水泳振興会
■パシフィックコンサルタンツ株式会社
■日立キャピタル株式会社
■株式会社プラスター
■株式会社マルキキッチンテクノ
■美津濃株式会社
■三井不動産レジデンシャル株式会社
■三菱地所・サイモン株式会社
■横浜緑地株式会社
■株式会社リックプロデュース
■そら植物園株式会社 ほか


出典:doda求人情報(2022/6/23〜2022/9/21)

株式会社OUTDOOR LIVINGの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。