株式会社大阪水道総合サービス(大阪市100%出資)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社大阪水道総合サービス(大阪市100%出資)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
株式会社大阪水道総合サービス(大阪市100%出資)の 募集が終了した求人
発注者支援(土木)/大阪市水道局出資/年休125日/手当充実
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【各水道事業体の職員をサポート】管路などの水道施設の施工状況をチェックし、水道事業体へ報告します
具体的な仕事内容
【職務内容】
工務部にて、土木や水道工事に関する発注者支援業務を行います。
具体的には…
■施工監理業務
■補助業務…工事現場の写真撮影、報告書作成 など
詳細:
・大阪府下にある取引先である自治体庁舎などでの常駐勤務となります。工期は1年程度が大半です。
・1現場あたり5名前後の配属となりますので、一人で背負うことなくチーム一丸となって業務に取り組めます。
・常駐先には直行直帰で通って頂きます。案件によっては夜間業務が週に1回程度発生する場合がございます。
各水道施設・工事現場にて施工状況の確認を行い、発注者(各水道事業体)へ状況を報告します。「設計通りに」「正しい材料を使用して」「安全に」工事ができているか等を確認し、写真を添付した資料にて発注者に報告します。
【主な業務の流れ】
1)常駐先から社用車で現場に向かいます
▼
2)各現場にて進行状況確認・写真撮影
▼
3)常駐先の市役所等へ戻り、PCにて資料を作成
▼
4)印刷し、委託元の担当者へ提出
※現場は1日に複数個所回ります。
【チーム編成】
プロジェクトが終了するまで(1年程度)原則同じチームで業務を行います。1現場あたり5名前後の配属となりますので、一人で背負うことなくチーム一丸となって業務に取り組めます。
【スキルアップも可能です!】
業務は資格・経験に応じてお任せしますが、資格を取得することにより、業務の幅が広がります。資格手当もあるため、収入アップも可能。
時間に余裕ができたという中途社員も多く、資格取得を支援する制度を利用して、積極的に資格取得に励んでいます。
チーム/組織構成
元ゼネコン・元施工管理など、社員の前職はさまざま。
20代の若手から長年勤めているベテランまで、幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
「関西に根付いて働きたかった」
「家族との時間をもっと増やしたい」
「肉体的にきつかったので、長期で働ける仕事にチェンジしたかった」
など、労働環境の改善を求めて当社へ転職をした方が多く在籍しています。
【委託元】
大阪市、大阪府下や近隣府県自治体の水道事業体
【常駐先】
常駐先は大阪府内・大阪府近郊のみ。ご自宅からの通勤が可能です。
【業界経験不問/高卒以上】■土木施工管理技士(2級以上)資格保有者もしくは10年以上の実務経験保有者
経験年数・分野は不問!水道関連事業未経験の方も歓迎!ブランクがあってもOKです!
【下記いずれかに該当する方、歓迎します!】
■各種工事(水道)などの監督または監督補助経験
■水道工事の設計業務経験をお持ちの方
■給水装置工事主任技術者の資格をお持ちの方
<このような方はぜひご応募ください>
■休みをもっと増やしたい方
■発注側の立場で仕事がしたい方
■社会インフラを支えるプロジェクトを経験したい方
■安定性のある企業に転職したい方
■対人・対話に抵抗がない方
【転居を伴う転勤なし!腰を据えてご就業いただけます】
勤務先:大阪府内と大阪府近郊の自治体庁舎などに常駐勤務となります。
※兵庫県下の可能性もあり。
本社:大阪府大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックス1106号
9:00~17:30(実働7時間45分 休憩45分)
※勤務先により異なることがあります。
※時間外手当別途支給
【残業について】
業務時間内に終了できるように現場の割り振りを行うなど、残業のない業務設計を心掛けています。しかし、現場状況により残業が発生することがあります。
■平均残業時間
10時間
~30時間
正社員
※試用期間3カ月(期間中は月給21万2,500円~25万5,000円、ほか待遇変動なし)
月給25万円~30万円
※経験・能力等を考慮し優遇
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月5万5000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当
■住宅手当
■資格手当
■賞与
年2回
(4.15カ月分/昨年度実績)
■昇給
有り
■入社時の想定年収
年収460万円
~550万円(月給25万円+賞与+各種手当)/入社1年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
■定期健康診断
■資格取得補助
■退職金制度 (勤続3年以上/定年60歳)
■研修制度(階層別、課題別、職能別など)
■再雇用制度(65歳まで)※65歳以降も継続勤務可
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)との提携
■自己啓発支援
<貸与>
制服、靴、社用車、PC、携帯電話
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※プロジェクトにより変動することあり/休日出勤の場合は必ず振替休日を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
12/29~1/3
■夏季休暇
5日
■慶弔休暇
■有給休暇
毎年4月1日に20日支給 ※入社直後から、分割付与します。
●技術士(上下水道部門)
●水道施設管理技士(浄水)1~3級
●水道施設管理技士(管路)1~3級
●給水装置工事主任技術者
●土木施工管理技士1・2級
●電気主任技術者一種~三種
●電気工事施工管理技士2級
●電気工事士第一種・二種
●簡易専用水道検査管理技術者
●酸素欠乏硫化水素危険作業主任者
●特定化学物質(等)作業主任者
●公害防止管理者(水質関係・大気関係各第一種)
●環境計量士
●応用情報技術者
●基本情報技術者
●GIS上級技術者
株式会社大阪水道総合サービス(大阪市100%出資)の 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)