一般財団法人日本健康文化振興会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人日本健康文化振興会の過去求人・中途採用情報
一般財団法人日本健康文化振興会の 募集が終了した求人
団体職員(健康診断に関わる事務全般・医療機関との契約調整等)
- 正社員
健康診断に関わる事務全般(申込み受付・健診結果処理業務・データ作成・提携医療機関との契約調整など)
具体的な仕事内容
<POINT>
★発足から70年以上!
★人々の健康を守るお仕事
★定着率100%
★残業は繁忙期でも平均1日1時間
★医療知識が身に付く
★事務も顧客対応もバランスよくできる!
◆どんなことをやっているの?
―――――――――――――
健康診断の事務代行を行っています。医療機関と健康保険組合の間に入り、健康案内の送付、健診予約管理、未受診者勧奨、費用のご請求などの事務業務の負担を軽減する役割を担っています。
◆お仕事内容は?
―――――――
主に下記の業務を行っています。インターネットやはがき、ファックスなどで健康診断のお申込みがあるため、専用のシステムに登録していきます。不備があった場合やお問い合わせがあった際に、受診者の方への対応もお任せします。
【1】健康診断の申込み受付
【2】予約調整
【3】健康診断の結果処理
【4】データ作成・処理業務
【5】医療機関への契約調整
◆問い合わせはどんな内容が多い?
―――――――――――――――
一番多いお問い合わせは、「この健診を受けたいけど、受診できる病院はどこ?」「どのコースを受けたらいいか迷っています」などのご相談が多くあります。きちんとお答えできるようなシステムもありますし、周りのフォロー体制もしっかりと準備しているので安心してください!
◆教育体制は?
申込み受付は4月~8月がピーク。8月以降は健診結果の処理…など、時期により業務が異なるため、1年間を通して経験を積んでいただきます。そういった業務がしっかりとこなせるようになってから、だんだんと提携医療機関拡大のための契約調整など、営業要素のある仕事もお任せしていく予定です。
◆担当は決まっているの?
1人10社程度、担当企業が割り振られます。1人に業務が集中しないように、声を掛け合いながらサポートし合っています。
チーム・組織構成:【直近の定着率は100%!】
社員、パートさんを含め、高い定着率を誇っています。「声がけ」を大切にする文化が根づいているため、誰か一人に負担が集中したり、困ったことを誰にも相談できないといったことはありません。
チーム/組織構成
-
【未経験歓迎】35歳未満の方/コツコツ業務に取り組める方・積極的に業務に取り組める方歓迎!
<こんな方は歓迎します!>
・コツコツと業務に取り組める方
・人のサポートをすることが好きな方
・事務だけではなく、人と接する仕事がしたい方
・積極的に業務に取り組める方
・チームワークを大切にしている方
・効率的に仕事をこなすことが得意な方
・自ら考えて行動できる方
東京都杉並区阿佐谷南1丁目14番1号
※2023年度中に福島県に事務センターを開設予定のため、転勤の可能性がございます
東京都杉並区阿佐谷南1丁目14番1号
[最寄り駅]
阿佐ケ谷駅 より徒歩10分
南阿佐ケ谷駅より徒歩2分
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
【残業は繁忙期でも平均1日1時間程度】
メリハリのついた働き方を大事にしています。残業はイレギュラーな業務がある時以外は、1日30分程度。18時00分頃には、ほとんどの社員が帰宅しています。
平均残業時間:月 10 時間
補足:~20時間未満(時期により変動)
正社員
※試用期間3カ月
※条件に変更はございません
月給25万円~30万円
■賞与
年2回
(7月・12月)※半年以上勤務者対象
■昇給
年1回(4月)
※満55歳まで一年以上勤務対象者
※※昇給・賞与とも、業績・本人評価に応じて支給
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(上限あり/月額5万円)
■(扶養)家族手当
■退職金制度(勤続2年以上)
■資格手当
<休日・休暇>
■完全週休2日制
年間休日:122日
完全週休2日制
補足:(土・日)
祝日休み:
年末年始休暇:
GW休暇:
慶弔休暇:
有給休暇:
育児休暇:
介護休暇:
その他:■看護休暇