司法書士法人えん道グループ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
司法書士法人えん道グループの過去求人・中途採用情報
司法書士法人えん道グループの 募集が終了した求人
司法書士・司法書士補助/年休124日/メガバンク案件もあり
- 正社員
- その他
- 5名以上採用
■不動産登記全般・商業登記・相続登記、成年後見、信託
具体的な仕事内容
◎司法書士業務
・所有権保存登記
・名義変更登記
・抵当権設定・抹消登記
・会社・法人設立登記
◎相続業務
・戸籍等の収集
・相続人の調査・相続人への連絡支援・不在者財産管理人選任申立
・相続財産の調査
・遺言書検認の申立
・相続放棄・限定承認の申述
・成年後見制度の各種手続き
・特別代理人選任申立(未成年・被後見人等)
・遺産分割協議書の作成
・不動産・車・預貯金・証券等の名義変更・解約
【幅広い仕事に携われる】
入所後は、不動産登記業務・商業登記の
サポートからスタート。
受付から書類作成・請求書作成・完了処理まで
登記に関する一連の業務をすべて一人で
担当できるよう段階的に仕事を任せていきます。
上記に加えて、相続コンサルティング部門での
相続・信託・身元保証などの業務、
また、事業承継やM&Aなど新しい業務も増加中。
グループ内に土地家屋調査士・測量開発部門も
あり、様々な業務が経験できる環境です。
チーム/組織構成
現在司法書士は19名在籍。
金融機関、建売業者、ハウスメーカーや
仲介・売買、買取業者からの不動産登記業務、
税理士事務所からの商業登記、
一般の顧客からご相談をいただく相続業務など
幅広い分野で経験を積める環境です。
また、民事信託、身元保証、相続・事業承継など
新規分野への開拓も積極的に実施。
常に最新情報と触れることが出来る体制があります。
■男女比:5.3:4.7
【未経験歓迎/学歴不問】司法書士の資格所有者の方は優遇/司法書士の資格勉強中の方歓迎します
■必須条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・特にありません。
豊富な育成ノウハウがある当社では、
司法書士を目指す意欲があれば、
未経験からご活躍いただけます。
■歓迎条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・長く腰を据えて働きたい方
・司法書士の資格勉強中の方
・パソコンの基本操作ができる方
・マネジメントに挑戦したい方
・会社理念や方向性に共感できる方
・第二新卒の方
・社会人経験10年以上の方
■優遇条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・司法書士の資格所有者の方
・司法書士の実務経験者の方
・マネジメント経験をお持ちの方
★5名以上の採用を予定しています
えん道グループでどんなことに取り組みたいか。
将来どんな司法書士へと成長をしたいか。
この2点を選考で重視します。
志がしっかり持っている方であれば
実務未経験やブランクがある方も大歓迎です。
【U・Iターン歓迎/勤務地により車通勤可】
■本部
・埼玉県さいたま市北区東大成町1-489-1 日勝堂ビル2F
〈 アクセス 〉
・東武野田線「北大宮」駅より徒歩6分
・埼玉新都市交通「鉄道博物館」駅より徒歩8分
■流山おおたかの森支店
・千葉県流山市おおたかの森南1-6-8
〈 アクセス 〉
・東武野田線・つくばエクスプレス
「流山おおたかの森」駅中央口改札より徒歩7分
■上尾支店
・埼玉県上尾市本町6-12-11
〈 アクセス 〉
・JR高崎線「北上尾」駅より徒歩20分
※車通勤可
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
※1年間の平均。繁閑による増減あり
正社員/その他
※試用期間:1カ月~3カ月(その間の給与・待遇に変更はありません)
■司法書士資格保有者、または司法書士筆記試験合格者の方
・月給28万円~50万円(固定残業代含む)
※経験・能力を考慮し、加給・優遇します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月54,000円~95,000円支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
■賞与
年2回
(夏・冬)+決算賞与
※決算賞与はみんなで決めた売上達成時に支給。22年3月支給実績あり
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
司法書士実務未経験者/30歳・経験2年/年収450万円
年収550万円
司法書士実務経験者/40歳・経験5年/年収550万円
■社員の年収例
年収500万円/司法書士(勤務3年)
年収600万円/司法書士(勤務5年)
年収1,000万円/司法書士(勤務10年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
遠方の場合:引っ越し費用全額支給(または北関東からの通勤者は新幹線代支給)
■司法書士登録料・会費・職印代など全て支給
■iPhone貸与
■昼食代支給(お弁当または1日500円)
■永年勤続表彰、MVP、新人賞などの表彰制度有り
■健康診断(40歳以上は人間ドック・40歳未満は健康診断)年1回
■退職金制度(3年以上勤続の場合)
■育児休暇制度(男性も取得実績多数)
<年間休日>
124日
(22年。21年は127日)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
完全週休2日制(土・日)※時差出勤制度あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
※女性のみならず男性も取得実績が多数あります
■特別休暇(新婚旅行時は別途1週間)
※法定内有給休暇が取りやすい環境です。有休休暇は半日ずつ取ることもできます。
※時間休も取得できます(上限あり)
■実務経験者/時給1,500円以上
■実務未経験者/時給1,300円以上
Yさん
入社13年目/常務/司法書士
「これまで10名ほどの司法書士資格の合格者がいます。みんな仕事をしっかりやりながら勉強にも励んでいました。仕事で学んだことを資格の勉強に活かしたり、資格の勉強で得たことを仕事に活かしており、相乗効果が出せる環境です。
業務についてもみんな熱心な職場です。法律の解釈などで悩むこともありますが、意見を出し合って、みんなで解決していくという風潮があります。残業時間についても、みんなで協力して減らしてきたという実績があるので、チームワークを発揮しつつ士業として個人でも活躍できるのが弊法人の特徴です」
Kさん
入社2年目/司法書士
「私は2人の子供を育てながら、司法書士の資格を取得しました。実務も未経験だったため、不安も多かったのですが、時間の融通が利くパート勤務で働けていますし、何かあったときも周囲の方々がフォローしてくださるので、柔軟に対応していただきとても助かっています。
それに優秀な補助者さんも多数いらっしゃるので、未経験の方でもとても働きやすい職場だと思います。自分に合った働き方で活躍できる職場なので、ぜひ一緒に働きましょう」