アルコ電機株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アルコ電機株式会社の過去求人・中途採用情報
アルコ電機株式会社の 募集が終了した求人
未経験から始められるシステムエンジニア
- 正社員
- 転勤なし
システムエンジニア業務はパッケージソフトを用いて、お客様のニーズに合ったシステム設計・開発を行います
具体的な仕事内容
◎会社説明
アルコ電機株式会社は創業から50年周年になります。
制御機器販部門売と監視システム部門を柱に、お客様に必要で信頼される会社となり、私たちの生活と社会を向上させましょうを掲げ、会社を運営しております。
監視システム20年前から、公共事業、工場、データセンター等の設備監視システムを取り組み、お客様に好評を頂いております。
案件数が増え、増員をしたく、求人募集を行うことにいたしました。
本社近くに、テクニカルセンターが2022年7月に完成予定になります。
◎業務内容
お客様のニーズに合ったシステム設計・開発を行い、お客様現場にて機器設定、試験を実施いたします。
又、最新技術を採用したサーバ製品やコントローラを駆使し、監視システムを提案・設計・開発しております。
※未経験の方には丁寧に指導し、歓迎致します。
◎待遇・福利厚生:
保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
交通費支給(上限:月20,000円まで)
研修あり(先輩が丁寧に教えます、メーカ研修に参加)
資格取得支援
転勤なし
◎ご入社後について
先輩社員と一緒に業務を携わっていただきます。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
横浜市では、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。
「横浜市 ハマワーク」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。
ぜひご確認ください。
チーム/組織構成
本社技術部
各個人に役割があり、話し合いながら案件を構築していて、それぞれの役割、立場の意見を出し合える環境です。
■組織名称:本社技術部
前向きに業務に取り組める方
求める人材:
・基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方
・新しい仕事にチャレンジしたい方
・プライベートと両立して働きたい方
《こんな方歓迎》
・未経験者歓迎
・高校卒業以上
・無資格歓迎
・経験不問
・ブランク歓迎
・経験者優遇
・SCADA、PLC、DB等の知識ある方優遇
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/社会人経験10年以上歓迎
勤務地:
神奈川県横浜市港北区新羽町2023-6
アクセス:
地下鉄ブルーライン「新羽駅」より徒歩12分
転勤なし
8:30~17:30
所定労働時間8h
休憩1h
残業2h程度有(時間外手当別途支給)
時間外手当は 固定残業代で、残業しなくても支給になります
■平均残業時間
15時間
正社員
月給:23万円~27万円(固定残業代含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず27時間分、月4.5万円~5万円を支給。
27時間を超過した場合は追加で支給。
※固定残業代は職務手当に含んで支給いたします。
*賞与は、総賃金月額の7か月分となります(前年実績)
ただし、勤続1年以上の者に支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
精勤手当:10,000円
■賞与
年3回
(夏、冬、決算ボーナス)
賞与補足:夏:1か月、冬:2か月、決算ボーナス:4か月
■昇給
年1回
※6月(金額 1月あたり 3,000 円 ~ 16,500 円(前年度実績))
■入社時の想定年収
年収276万円
~312万円
■社員の年収例
年収760万円/51歳/技術職(経験10年)
年収800万円/57歳/技術職(経験9年)
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
退職金制度/育児・託児支援制度/資格取得支援制度/研修制度充実
<年間休日>
180日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日祝休み 週に祝日がある場合は、土曜日出勤になります。
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
(7日)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
(3日)
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)