マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ipc株式会社

SP代理店(イベント・販促提案など)

大阪府大阪市北区堂島浜2-1-13日宝堂島浜ビル 303

ipc株式会社の過去求人・中途採用情報

ipc株式会社の 募集が終了した求人

人材コーディネーター/若手活躍中/完全週休2日/未経験OK

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

スタッフとクライアントを支え、人を育てる「人材コーディネーター」/未経験OK!充実研修で若手活躍中
具体的な仕事内容
【既存のクライアントへの提案が中心】
クライアントは通信業界を中心とした大手企業で、すでにお取引を続けている企業がほとんどです。クライアントの接客、営業を支援・伴走することで、ブランドや商品の魅力をダイレクトに理解。じっくり信頼関係を築いたうえで最適なスタッフを提案できるようになります。

【「働きたい人」を育て、スタッフへ】
コーディネーターに求められるのは、今後に不安を感じているスタッフの方たちの気持ちに寄り添うこと。時には悩みの相談に乗ったり、励ましたりしながら、困りごとを一緒に解消していきます。

【クライアントには】
1.新規訪問・ニーズのヒアリング
2.スタッフ・案件の提案
3.契約書などの必要書類の作成 …等々

【スタッフには】
1.スタッフとの定期的な面談
2.研修サポート
3.業務開始後の各種フォロー …等々

【未経験からでも着実にステップアップ!】
■仕事内容の理解
■ビジネスマナーの習得
■お客様企業の業務・商品の理解

まずは現場でお客様先の販売活動をサポート。実際に勤務することで、仕事の流れや働くスタッフとの接し方などについて理解を深めていき、コーディネーターとしての土台を築きます。

チーム/組織構成
【90%が未経験スタート】
人と接することが好きな20~30代のメンバーが中心の、活気ある組織です。
様々な先輩社員が活躍しており、経験者・未経験者ともに受け入れ態勢もバッチリ。
あなたが社員から第一に頼られる存在になろう!

チームの先輩社員やクライアントと一緒に案件を一つずつこなしながら学んでいきます。一人立ちした後も、上司や先輩社員が継続的にサポート。全くの未経験でも着実にスキルを獲得できます。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】社会人デビューもOK!人と関わること、話すことが好きな方
★【人柄】重視の未経験積極採用

<こんな方を歓迎します!>
■誰かの役に立つことにやりがいを感じる方
■仕事も遊びも充実させたい方
■成長を実感したい方
■自分らしさを発揮しながら働きたい方

選考のポイント

何よりも【人柄】を重視して選考を行うため、
Web履歴書に何も記載ナシで応募OK!
「これから成長していきたい」という想いを
お持ちの方は、お気軽にご応募ください。
実際にお会いしてお話ししましょう!

勤務地

\関西・関東・東海の各エリアで積極採用・転勤なし!勤務先は希望を考慮/

大阪本社/大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1-13 日宝堂島浜ビル303
滋賀支店/滋賀県草津市野路東6-3-1
関東支店/神奈川県横浜市西区浅間町1-5-1 インテンション横浜802
東海支店/愛知県名古屋市西区名駅2‐34‐17 セントラル名古屋1101

■関西エリア全域
大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山

■東海エリア
愛知・三重・静岡・岐阜

■関東エリア全域
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・栃木・群馬

※現場での研修期間は、クライアントの各配属先によって異なります。
※転勤はありません。
※勤務地は希望を考慮して決定します。

[交通アクセス]

【大阪本社】
JR「大阪駅」より徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩12分
大阪メトロ四つ橋線線「西梅田駅」より徒歩7分

【滋賀支店】
「南草津駅」より徒歩15分

【東京支店】
「横浜駅」より徒歩9分

【東海支店】
「名古屋駅」より徒歩5分

勤務地により異なります。

勤務時間

■10:00~21:00の間でシフト制(実働8時間)
※上記は現場研修期間中の場合。

<シフト例>
・10:00~19:00
・11:00~20:00 など

■10:00~19:00(実働8時間)
※上記は現場研修期間終了後の場合
■平均残業時間
10時間

 ※残業は配属先により異なりますが、月10時間程度です!

雇用形態

正社員
試用期間6カ月
期間中は月給21万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万3730円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

給与

■月給22万円~32万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万3730円~2万231円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※経験や能力を考慮の上、決定します。

※試用期間中は月給21万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万3730円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年2回
(業績・評価による)

■昇給
年1回
(業績・評価による)

■入社時の想定年収
年収300万円
(未経験/入社1年目/25歳)
年収350万円
(経験あり/入社1年目/27歳)

■社員の年収例
年収380万円(入社2年目/29歳)
年収450万円(入社3年目/33歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(固定残業代の超過分)
■インセンティブあり(個人業績による)
■役職手当
■職能手当
■健康診断
■スーツ手当
スーツに限らず、Yシャツやネクタイ、靴、カバン、ボールペン…などビジネス用品の購入に利用できます!
■理美容補助金
美容院や化粧品購入費用を年間最大3万6千円支給
■上京支援制度
遠方・エリア外から入社される方に、3カ月の新居家賃半額を負担
■ワークライフバランス促進金
年度毎に、5日間の有給休暇を消化すると3万円を支給

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇

入社後の流れ

▼座学・社会人マナー研修
社内にて会社の事業や業界について学んだ後、社会人自体が初めてという方には、正しい敬語の使い方など基礎的な社会人マナー研修を行います。先輩に教えてもらいながら仕事の理解を深めていって下さい。

▼配属先現場での研修
クライアント先で実施に就業。スタッフと同じ業務を担当しながら「実際にどういう人たちと働くのか」「この仕事はどんな業務なのか」を知っていきましょう。

▼フォロー研修
先輩コーディネーターとのOJT研修で、実際にスタッフやクライアントと接しながら業務の流れを学びます。あなたが「一人でも大丈夫」と自信を持てるまできちんと寄り添うので、じっくり一人前を目指せます。

勢いと行動力あふれる社風です

会社の“若さ”に比例するように20~30代の若手メンバーが集結! 元芸人、アミューズメントパーク店員、飲食の店長、法人営業、調理師、カラオケの店員など出身業界はさまざま。人と接することが好きな方が、各々の個性や経験を活かして活躍しています。

平均年齢は26~27歳ですが、お客様と接する仕事なので、若さだけを売りにすることも、軽いノリもナシ。年代の近い仲間と価値観を共有しながら、いきいきと働ける環境が整っています。

「ipc」という社名の由来

i=変化を恐れず常に新しいことに対応するInnovation(革新)のi。
p=あらゆる物事に対し気持ちを燃え立たせるPassion(情熱)のp。
c=伝統や常識にとらわれすぎず、新しいものを産み出すCreation(創造)のc。

『ipc』という社名には、そんな私たちの思いが込められています。常に社会のニーズを捉え、新しいことに挑戦するマインドを大切に、今後もお客様に価値を提供し続けます。


出典:doda求人情報(2022/8/25〜2022/11/16)

ipc株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。