株式会社ビー・サポート
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ビー・サポートの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社ビー・サポートの 募集が終了した求人
営業職/契約件数に応じて賞金制度あり/土日祝休・年休126日
- 正社員
- 転勤なし
事務処理をサポートする各種機器の営業を新規のお客様や既存のお客様へおこなう仕事です。
具体的な仕事内容
事務処理や経営分析がおこなえる「事務コン」をはじめ、業務に欠かすことのできない「複合機」「ネットワークセキュリティ」「ビジネスフォン」「オフィス家具」などを導入いただくための営業をお願いします。
<適正に合わせて部署配属>
当社には「新規顧客営業」を専門とする部署と「既存顧客営業」を専門とする部署があります。入社後、適性に合わせて各部署への配属を決定します。配属後、適性・希望によって部署異動のチャンスもあります。
<新規顧客営業>
新規顧客への営業は先輩マネージャーとの2人1組でおこないます。営業担当エリアの各企業様のもとへ訪問し、ヒアリング・提案をおこない、「話を聞いてもいいよ」と言っていただけた企業様には、先輩マネージャーと一緒に商談に向かいます。商談時には、デモ機を持っていき、先輩マネージャーが機器の特徴を説明していきます。商談中の内容をまとめたり、先輩マネージャーのサポートをおこないながら、企業様にご契約いただけるようにアプローチしていくのが主な仕事です。
<既存顧客営業>
既存顧客への営業は基本的に1人ですが、最初の頃は商品知識がつくまで先輩マネージャーが同行してサポートします。すでに各種機器を導入いただいている企業様なので、しっかりと信頼関係ができています。ヒアリングをおこないつつ、新たに必要そうな機器があれば導入をご検討いただき、ご契約いただけるようにアプローチしていくのが主な仕事です。
チーム/組織構成
現在活躍している営業は、サイト制作の仕事をしていた方や自動販売機の営業をしていた方、製造の仕事をしていた方など、前職はさまざまです。異業種からの転職でも活躍できる会社です。
■年齢構成:20~30代
■定着率:95%以上
【未経験歓迎!】◆人と話すことが好きな方歓迎! ◆要普通免許(AT限定可) ◆学歴不問
<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)
■達成意欲のある方
■コミュニケーション力のある方
<歓迎条件>
■営業経験のある方
■チャレンジ精神旺盛な方
■さまざまな知識をつけることが好きな方
<転勤なし>
名古屋本社/愛知県名古屋市天白区古川町54
◎自動車通勤応相談
<アクセス>
名古屋市営地下鉄桜通線「野並駅」より徒歩6分
8:30~17:45(休憩1時間15分)
■平均残業時間
30時間
未満
正社員
月給28万円以上
※経験・能力を考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■賞金制度(1カ月の契約件数に応じて賞金を支給)
■交通費全額支給
■賞与
年3回
(うち1回は決算賞与のため業績による)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■社用車貸与(自動車通勤応相談)
■社内イベント
・・・BBQ大会や、豪華景品(家電製品や旅行など)ありの「忘年会」など
■社員旅行
・・・実績:LA、福岡、北海道など(LAではエンジェルスの野球観戦や、テーマパークを楽しみました)
<年間休日>
126日
(会社カレンダーによる)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■土日祝休み
※休日出勤は会社全体で認められていないため、お客様の要望があっても休日出勤はしません。
<長期連休>
■GW休暇(暦通り)
■夏期休暇(6連休※昨年実績)
■年末年始休暇(9連休※昨年実績)
<その他休暇>
■有給休暇
■慶弔休暇
※育休・産休制度も整備予定です。
営業全体での勉強会は月に4~5回ほど。営業全員が集まって、ロールプレイングを一人ずつおこない、全員が一言ずつアドバイスをしていきます。部署ごとの勉強会は隔週で実施。これまでの良かった商談事例を共有し合うので、他の人がどんな営業をしているのか、どういう成果に結びついたのか、といったことを聞けるので参考になります。このように定期的に勉強会があるので、営業スキルを高めていくことができます。
契約件数に応じて、賞金が発生します。そのため、多くの契約を取れば取るほど、多くの収入を手にすることができる制度です。さらに、賞金制度で賞金を3カ月連続で獲得すると昇進。社員から主任へとキャリアアップすることができるので、ぜひ3カ月連続の賞金獲得を目指して契約を取っていきましょう。
株式会社ビー・サポートの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)