株式会社不動産のデパートひろた

不動産仲介

福岡県北九州市八幡東区山王1-11-1

株式会社不動産のデパートひろたの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社不動産のデパートひろたの 募集が終了した求人

ルームアドバイザー/3ヵ月の研修/ジョブローテーションあり

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

ルームアドバイザー|【 お客様の新たな門出の瞬間に立ち会うパートナーへ。 】
具体的な仕事内容
北九州エリアNo.1店舗数を誇り、年間取引3,600件以上の確かな実績と物件情報数を武器に学生さんや新婚さん・ファミリー層といった様々なお客様に対して、ご要望に応じた「住まう家」をご紹介していきます。
お客様の新たな門出の瞬間に立ち会い、最高の空間を提供するパートナーとしてのお仕事をお任せします。

具体的には・・・
 ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

STEP 01 お客様へのヒアリング

ご来店いただいたお客様へどんな間取りが良いか?お家賃相場・希望エリアなどのお客様が求める物件情報をヒアリングしていきます。
自分本位な物件紹介ではなく、お客様のニーズに全力で答え、最適な物件をご紹介することが大切です。


STEP 02 内見対応

当社が取り扱う65,000件以上の物件情報を活かし、最適な物件をご紹介していく中で、ご興味をいただいた物件があれば、内見に同席していきます。
内見時には、住んでいる時のイメージをさせてあげることが大切です。
「間取りに対しての家具配置のシミュレーション」を提案してあげることで、より具体的なイメージをいだいてくれます。


STEP 03 クロージング

物件探しのコツとして即決することも重要なので、営業として、お客様が気に入ってくれた物件に対し決断の背中を押してあげることも大切です。
※心からお客様の要望に応えることができていれば、自然と背中を押してあげたくなります!


STEP 04 契約とアフターフォロー

重要事項説明を行ったり、契約書にサインをいただく業務を行っていただきます。
契約後に関しても、定期的なフォロー電話や物件更新タイミングでのサポートと提案を行っていただきます。

チーム/組織構成
本募集である「賃貸仲介営業」は若手層が多く活躍しております。
経験がない方、浅い方でもしっかりと不動産のプロフェッショナルとして飛躍することができるように、
教育体制や評価制度が整っております。

また、チームで仕事をすることを大切にしているので、一人で黙々を仕事…ではなく、
最高の仲間と共に仕事を進めていくことができます。

■男女比:男性:48%/女性:52%
■年齢構成:38歳
■定着率:95%

対象となる方

未経験歓迎・学歴不問|【志望動機は“成長したい・市場価値を高めたい・稼ぎたい”などシンプルでいい。】
≪ 必須資格 ≫
・普通自動車運転免許(AT限定可)

≪ マインド ≫
・会社のビジョンに共感できる方
・明るく元気で素直な姿勢で業務に取り組める方
・何事にもチャレンジする意欲をお持ちの方
・夢を持ち、実現するために自発的に努力・成長できる方
・常にお客様の立場に立てる方

未経験、経験が浅い方でも、
何か一つ「これだけは誰にも負けない」スキルをお持ちの方は、積極的に募集いたします。
社員の個性や長けているスキルを大切にする会社ですので、
今のストロングポイントを活かしながら、営業活動をすることができます。


#不動産 #未経験歓迎 #学歴不問 #成長環境 #第二新卒 #人柄重視

勤務地

【本社】
福岡県北九州市八幡東区山王1丁目11番1号

【黒崎インター店】
福岡県北九州市八幡西区別当町26番1号ひろたR200ビル

【黒崎店】
福岡県北九州市八幡西区黒崎2丁目3番21号

【折尾店】
福岡県北九州市八幡西区折尾4丁目9番18号

【小倉店】
福岡県北九州市小倉北区堺町2丁目3番30号1階

【中間店】
福岡県中間市蓮花寺2丁目4932番地1

【八幡駅前店】
福岡県北九州市八幡東区西本町3丁目1番1号

【小倉到津店】
福岡県北九州市小倉北区下到津4丁目8番7号

【下曽根店】
福岡県北九州市小倉南区田原新町2丁目4番24号

【守恒店】
福岡県北九州市小倉南区守恒本町2丁目5番17号

【城野店】
福岡県北九州市小倉北区片野新町2丁目13番16号


※配属場所に関しましては、希望に応じて変動いたします。

勤務時間

8:45~17:45(休憩60分)

雇用形態

正社員

給与

月給:24.4万円~30.7万円 + 業績手当

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(12月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~430万円
年収450万円
~650万円

■社員の年収例
24歳:リーダー 350万円程度
26歳:主任 420万円程度
35歳 : 課長 550万円程度

待遇・福利厚生・各種制度

【通勤】
■社会保険完備
■交通費(上限20,000円)
■マイカー通勤OK
■駐車場補助有

【女性支援】
■ワークライフバランス相談室
■再雇用制度

【教育・研修】
■資格取得支援制度
■読書報告書制度
■新入社員研修
■リーダー研修
■外部研修
■内定者研修
■全社員研修(月1回)
■メンター制度

【表彰】
■業務改善提案制度
■年間MVP
■月間店舗MVP

【健康】
■定期健康診断
■健康相談(希望者のみ)
■スポーツジム法人会
■ラジオ体操
■ストレスチェック

【各種手当】
■宅建取得手当(営業職:30,000円/月)
■賃貸不動産経営管理士手当(3,000円/月)
■業績手当(0円~30,000円)
■住宅手当(条件あり)
■配偶者手当
■家族育児手当

【余暇活動】
■締め会支援制度
■ボスパーティー
■茶道部
■ゴルフ部
■花見
■社員旅行
■海水浴
■ランチミーティング

【その他】
■定年後フォロー(再雇用)
■誕生月お祝
■ひろた働き方改革委員会
■慶弔見舞金(結婚祝い、出産祝い等)
当社では不動産業界では珍しい、“ジョブローテーション制度”を導入しております。
賃貸営業または売買営業を得たうえで、別の領域でチャレンジをしていくことも可能となります。
社員のやりたいことや可能性の選択肢を増やしてあげることを会社として大切にしております!

休日・休暇

<休日・休暇>
第二火曜日、毎週水曜日
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別有給休暇
■リフレッシュ休暇制度
■アニバーサリー休暇制度
■半日休暇制度

2030年のさらなる飛躍を目指して。

2020年より会社として更なる飛躍を遂げるために、中間目標である「 GO!30 」

社員数:300名
店舗数:30店
粗利益:30億円

上記を達成するために、今後の中心核となるメンバーを募集しております。
現在、高い推移で企業成長を成し遂げておりますが、より成長速度を加速させていきたいと考えております。
GO!30を達成するためには、これからも様々な壁を乗り越えていく必要があるかと思いますが、
共に支え合い、協力し合いながら、喜怒哀楽の瞬間を共有していきませんか?

快適空間で仕事に打ち込めるオフィス。

「 社員同士のコミニケション 」
「 社員のモチベーションUP 」
「 自由な場所で働けるオフィス環境 」をコンセプトに本社オフィスをビル一棟を丸ごとリノベーションしました。

※HPにてオフィスツアー動画を公開中!※
▼▼▼是非、チェックしてみてください!
https://corporate.re-hirota.co.jp/guide_company.html


会社というと「帰ってきたくない場所…」なんてイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、
当社のオフィスは社員全員が口を揃えて「居心地の良い場所」と言ってくれます。
また、ご来社いただいたお客様からも好評をいただいております。

キャリアアップについて。

「プロフェッショナルを世に排出していく」当社の一つのミッションです。
ただ、この不動産業界でプロフェッショナルとして上り詰めることは険しい道のりになるかと思います。
挫折するタイミングや成果に伸び悩むタイミングなど、様々な困難を乗り越えていく必要があり、中には途中であきらめてしまう方もいます。

当社としては、ご縁があり、入社してくれた社員を大切に育て上げ、且つプロフェッショナルまで最短距離で到達することができるように、社員の10年先を見ながら教育していきます。
明確な目標を可視化できるように評価基準も開示されているので、マーケットバリューを高めるために突き進むことができる環境があります。


出典:doda求人情報(2022/9/1〜2022/11/23)

株式会社不動産のデパートひろたの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。