一般社団法人新経済連盟
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般社団法人新経済連盟の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
一般社団法人新経済連盟の 募集が終了した求人
広報スタッフ/残業15h/完全週休2日制/年休120日
- 正社員
- 転勤なし
【広報スタッフ】”日本経済の解決策をメディアを通じて世の中に伝えること”が私たちのミッションです。
具体的な仕事内容
「新経済連盟」の広報スタッフとして、取材対応や記者向け勉強会などのメディアリレーション、ブログメディアの企画等を担当いただきます。
【具体的な業務】
■社内広報(政策関連の記事収集、社内共有)
■社外広報(プレスリリース配信、取材対応、記者向け説明会の企画運営、その他メディアリレーション)
■オウンドメディア(ライターを起用した幹部インタビュー記事の制作)の企画運営
■マーケティングのためのアンケート調査
■新経済連盟主催イベントの運営補助(主にメディア対応)
【仕事のポイント】
■オンライン面談やテレワークも導入!
メディアからの取材依頼や会員企業との打ち合わせなどの多くがオンライン上で行われて
います。週1度のテレワークも導入。場所にとらわれない働き方を推進しています。
■他部門と協力しながら仕事を進められる!
日頃から事業部門や政策部門と連携して仕事をしていただきます。
会員企業が困っていることや政策提言の内容などの理解をした上で、
新経済連盟の広報部門にとって何が必要かを考え、行動いただける方を歓迎します。
■年間60回ほどのイベントに携われる!
オンラインを中心に年60回ほどの会員セミナー、イベントを実施しています。
有名企業が多数参加しており、これまでも多くの著名人に登壇いただいております。
また、会員企業の株価を指数化した取り組みやオウンドメディアの運営など幅広い活動をしております。
広報部門からの新しい企画提案も大歓迎です。
チーム/組織構成
現在、広報部は部長とスタッフの2名および業務委託スタッフ2名で構成されています。
事業部門や政策部門とも連携して仕事を進める環境がありますので、
分からない事は、教え合い助け合う文化が根づいています。
■組織名称:広報部
【広報・メディア対応業務の実務経験者/年数不問】下記(1)~(2)に当てはまる方
【必須経験】
(1)広報業務の実務経験者
(2)メディア対応の経験者
【こんな方が活躍できます!】
■業種未経験歓迎
■コミュニケーション能力を活かしたい方
■企画提案や新しい業務に対する意欲のある方
■経済・政治のニュースに関心や興味がある方
■英文の読み書きができる方
チャレンジ精神があり、オーナーシップをもって業務に自主的に取り組める力が求められます。
【転勤なし/週1日は在宅勤務】
本社:東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー5階
<アクセス>
「虎ノ門駅」より徒歩3分
「内幸町駅」より徒歩9分
「霞ヶ関駅」より徒歩6分
「溜池山王駅」より徒歩11分
「新橋駅」より徒歩13分
【企画業務型 裁量労働制】
・標準労働時間:9:00~17:30
・1日のみなし労働時間:9時間30分(休憩時間60分)
※業務状況に応じて、本人の裁量に任せ出退勤しています。
※現在は「週4回の出勤/週1回の在宅勤務」で勤務しています。
■平均残業時間
15時間
(政策提言公表時やイベント開催時等、繁忙期は変動あり。平均すると月15時間程度)
正社員
※入職後3~6カ月は試用期間となります。条件面は本採用時と同一です。
【年俸】500万円~800万円
※前職給と経験・スキルを考慮した上で、支給額を決定します。
※年俸を15分割し、1/15を月々の給与、3/15を賞与として夏季と冬季に分けて支給します。
※年2回「給与改定」を実施。仕事の実績を評価致します。
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収500万円
~800万円(30代を想定/前職給に応じて変動)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■テレワーク勤務制度(週1日)
■研修費補助制度
■懇親会費補助制度
■選択制確定拠出年金制度
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇(入職時5日、6カ月後5日付与)
■半休制度
今年で活動開始から10周年を迎え、次の10年目に向け走り出した当法人。
現在では、確かな信頼を得てスタートアップから大企業まで500社を超える企業が参加する団体になりました。
今後も新経済連盟は、アントレプレナーが日本を変えるという考えのもと自ら日本の変革の旗振り役となるべく、出版やイベント、政策提言など、さまざまな活動を展開してまいります。
次の10年に向けた新たな出発点となる2022年。一緒に駆け抜けてくれる仲間を募集いたします。
【10周年記念サイト】
https://nest.jane.or.jp/jxportal/
一般社団法人新経済連盟の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)