マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

セイコーエプソン株式会社

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

東京都新宿区新宿4-1-6

セイコーエプソン株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 94件あります!

セイコーエプソン株式会社の 募集が終了した求人

技術系総合職(ポジションマッチング)/オンライン選考会開催中

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

【技術職のいずれか】設計開発(ソフト・メカ・エレキ)/生産技術・生産準備/品質保証・サービスサポート
具体的な仕事内容
■具体的な仕事内容
プリンティングソリューションズ事業の製品・サービスにて、以下ポジションをご用意しています。あなたのご経験や希望に合わせて配属いたします。

【1】設計開発(ファームウェア)
【2】設計開発(アプリケーション)
【3】設計開発(メカ)
【4】設計開発(エレキ)
【5】生産技術・生産準備
【6】品質保証・サービスサポート
―――――
◇ポジション詳細
―――――
【1】設計開発(ファームウェア)
 製品に組み込まれるファームウェアの設計開発業務
 └製品の動作制御・通信関連のファームウェア、操作パネルのGUI等の設計開発

【2】設計開発(アプリケーション)
 製品に関連するアプリケーションの設計開発業務
 └スマホ向けアプリ、Windows/Mac PC向けソフトウェア等の設計開発
 └クラウドサービスに関連するアプリケーション・システムの設計開発

【3】設計開発(メカ)
 製品や基幹部品のメカ設計業務(構造設計、外装設計、駆動部の制御設計、量産設計など)
 └対象製品:ホーム・オフィス向けプリンター、商業・産業用印刷機、乾式オフィス製紙機(PaperLab)等

【4】設計開発(エレキ)
 製品開発・要素開発におけるエレキ回路設計・推進業務
 └回路設計情報に基づくCADツールによる回路・ハーネス図面等の作図・修正
 └関連部品・基板試作手配 など含む

【5】生産技術・生産準備
 製品本体・部品・関連製品の量産のための生産技術業務・生産準備業務
 └量産工程設計、海外量産立上げ、部品加工図面出図、検査仕様検討、装置仕様検討、量産品質向上活動 など
 └基板・電子部品の量産化推進、回路・電子部品の評価・解析 など

【6】品質保証・サービスサポート
 製品本体もしくは関連ソフトウェアの製品品質保証業務・サービスサポート業務
 └新製品の目標品質設定・出荷認定、検査設計・検査基準作成、市場品質問題の分析・歯止め策検討
 └製品・ソフトの市場品質状況監視、不具合解析、修理指示書作成、顧客支援 など

チーム/組織構成
異業界から中途入社し、活躍するメンバーが豊富にいます。
前職での経験を活かし、裁量大きく活躍することが可能です。

■組織名称:プリンティングソリューションズ事業本部

対象となる方

【学歴不問】募集職種における実務経験・専門知識をお持ちの方
◇ ポジションマッチング採用
これまでのご経験やご希望を基に、配属先を決定致します。

【歓迎経験・知識】
※下記いずれかのご経験をお持ちの方歓迎
・RTOSを用いた製品制御ソフトウェア開発
・Android/iOSのスマホ向けアプリケーション開発
・AWS、Azure、Googleでクラウドシステム構築
・3D CADを用いたメカ体の機構or外装の設計

※詳細は、以下HP URLより希望する職種を選択し、
「プリンティングソリューションズ」事業の各求人内容をご確認下さい。
https://epson-ca.hito-link.jp/entry/front/entry/list.asuka?

選考のポイント

期間限定で、オンライン選考会(説明会・カジュアル面談)を開催中!説明会のみの参加も可能ですので、「もうすこし詳細を知りたい」「エプソン社員と直接話したい」そんな方はお気軽にご参加ください。

勤務地

【当面の転勤なし/車通勤可】
■広丘事業所:長野県塩尻市広丘原新田80
(アクセス「広丘駅」より徒歩10分)

――――
◇ 数十棟の建物が並ぶ広丘事業所
――――
自然豊かな信州の街中に構える広丘事業所には、数十棟もの建物が並んでいます。清潔感・開放感のある「執務スペース」や、エプソンの技術・製品が展示されている各種ソリューションセンター(大判プリンター、DTF、Label Press、PaperLabなど)が建設されており、技術開発に専念できる環境です。

また、社員の約70%が県外出身者です。
長野県に腰を据えワークライフバランス良く、グローバルなキャリアを形成しています。

勤務時間

フレックスタイム(1日の標準労働時間7時間45分・休憩1時間)
標準勤務時間帯 8:30~17:15
コアタイム 11:00~14:00
フレキシブルタイム 5:00~11:00、14:00~22:00
■平均残業時間
15.8時間

(2020年度実績)

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月 ※期間中の条件に変更なし

給与

月給25万円~
※残業代は別途全額支給いたします。

■賞与
年2回
※昨年度実績:約5.1カ月分

■昇給


■入社時の想定年収
年収500万円
~900万円

■社員の年収例
年収600万円/30歳/一般クラス
年収750万円/35歳/主任クラス

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■車通勤補足
 ※高速道路利用の場合、片道25km以上は料金の半額、30km以上は全額補助あり
■家族手当
■寮・社宅(本人負担1.3~2.8万円)完備 ※入居期限あり
■入社時研修
■各種階層別研修
■職能別研修
■国際化研修等
■退職金制度
 ※定年:60歳
■厚生年金基金
 一般財形貯蓄・住宅財形貯蓄・財形年金貯蓄
■厚生施設
 体育館、総合グランド、テニスコート、クラブハウス、保養所、提携施設利用補助等
■充実した教育制度
 職務に応じた教育研修体系を構築しており、ビジネスプロフェッショナル
 (高度専門技術+ビジネスセンス)として必要な知識、スキルを体系化して研修・教育を推進しています。
 ・約150種類の社内研修
 ・約50種類のe-ラーニング(社内ネットワーク上の受講システム)等

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※初年度12日、2年目以降20日
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり(男性社員含む)
■介護休暇
※取得実績あり
■医療休暇
■パワーアップ休暇
※勤続25、35年

エプソンはオンリーワンの存在であり続ける

長期ビジョン「Epson 25 Renewed」を定めたエプソンは、これまで培ってきた技術を活かし、「省・小・精の価値」を提供し続けることで、環境にやさしく、人やモノと情報がつながる新しい時代を創造し続けます。

エプソンはこれまでプリンターやプロジェクターなど情報関連機器を中心に、ウエアラブルなど多様な事業において、世の中にインパクトを与えるオンリーワンの技術を生み出してきました。それはこの長期ビジョンにおいても変わりません。

「世の中にないものを生み出すことで、人々の生活に貢献したい」という思いを一人ひとりが本気で持ち共有することで、世界をリードする存在であり続けます。

オンライン選考会開催について(1)

◇ 1日完結型の選考会(13時開始で説明会、終了後希望の方はカジュアル面談)
◇ エプソン社員に、直接質疑応答できる
◇ 自宅から参加可能(Web選考会)
◇ 土日に開催

【開催日時】
<第1回目>10月15日(土)
<第2回目>11月12日(土)
<第3回目>12月3日(土)

<スケジュール>
13:00~ 説明会
14:00~ 希望の方は、順次カジュアル面談へ

オンライン選考会開催について(2)

今回の募集では、期間限定でオンライン選考会を開催します。

dodaからご応募後、選考会のご案内を差し上げます。「エプソンのこと」「業務内容」「長野の暮らし」など疑問や不安を解消いただける場としてご活用ください。

説明会のみの参加も可能ですので、応募意志の有無問わずすこしでも興味をお持ちの方は、お気軽にご応募・ご参加いただけますと幸いです。


出典:doda求人情報(2022/9/29〜2022/11/23)

セイコーエプソン株式会社の 募集している求人

全94件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。