株式会社栄光「栄光ゼミナール」「栄光の個別ビザビ」
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社栄光「栄光ゼミナール」「栄光の個別ビザビ」の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社栄光「栄光ゼミナール」「栄光の個別ビザビ」の 募集が終了した求人
個別指導の教室運営スタッフ/接客・店舗運営の経験がある方歓迎
- 正社員
【業界未経験歓迎!】生徒の味方となり寄り添える教室長/教育と運営の両面で自身が成長できる環境
具体的な仕事内容
栄光の個別ビザビの教室運営スタッフとして、小学生~高校生が在籍する個別指導教室の運営をお願いします。
一人ひとりに合わせた学習プランの提案や講師の育成に注力しながら、
生徒たちが「今日ビザビに来てよかった」と感じてもらえるような教室を築いていただきます。
<具体的には・・>
◆生徒への学習サポートと教室運営
学習習慣の定着を促し、その先にある受験に向けて必要な対策を見据えて、 生徒の様子や学習状況を担当講師と確認しながら、前向きに学習に取り組めるようにアドバイスをお願いします。
学力に捉われず、生徒が本当に行きたい学校に行くための学習プランの設計をお願いします。
◆講師の育成とマネジメント
生徒の最適な学習を実現するためには、授業を担当する講師へのマネジメントも大切です。
生徒の成績を上げる授業を展開できるように綿密な打合せを重ね、講師と共に生徒の成績向上へ導いていただきます。時には講師の相談相手として、時には上司としてメリハリのあるマネジメントをお願いします。
\コミュニケーションが重要!/
教室運営スタッフの1日の業務の大半は、通ってくる生徒はもちろん、教室に関わる多くの講師や保護者の方とコミュニケーションをとることです。
生徒や担当する講師のことを知らないままでは、最高の提案も担当講師への的確なアドバイスもできません。
接客や営業などで身についたコミュニケーション力を活かしながら、生徒たちの日々の変化や表情などから読み取れる情報を教室運営に活かしましょう。
チーム/組織構成
\幅広い世代の社員が活躍中!/
20代はもちろん、30~40代の中堅層や50代以上のベテラン層まで、
指導経験を活かしながら活躍しています!
◎学習塾の経験者は約9割 (アルバイト経験を含む)
学生時代の指導経験や教室運営など、これまで積み重ねてきた経験を最大限活かしながら活躍しています。
【大卒以上・第二新卒歓迎】接客業・学習塾や店舗運営の経験がある方 ※教員免許不問
【必須】
大卒以上
【歓迎条件】\一つでも当てはまればOK!/
□教育業界でマネジメント経験がある方
□学習塾などの運営経験がある方
□営業経験がある方
□マネジメント経験のある方
※学生時代のアルバイト経験がある方も大歓迎!
<求める人物像>
・子どもと話すことが好きな方
・人の役に立ちたい方
・教室経営の経験を積みたい方
<先輩社員の前職例>
個別指導塾講師・学習塾の教室長・人材コーディネーター・飲食店の運営・販売営業など異業界から転職された方も多数活躍中!
※業界未経験歓迎
※第二新卒歓迎
東京都・埼玉県・千葉県内の各教室
★希望勤務地を考慮し、原則自宅から通勤60分以内の教室に配属
■東京
東中野校/目白校/ときわ台校/東京スカイツリータウン校
■埼玉県
春日部校
■千葉
八千代緑が丘校
※教室状況やご経験等を考慮し、上記教室以外への配属をする場合があります。
11:00~22:30の間 (1日7時間30分/休憩60分)
※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間)
▼シフト例
13:30~22:00/14:00~22:30
■平均残業時間
10時間
~20時間(時間外手当として別途支給)
正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の待遇に変更なし)
月給25万3000円~+諸手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・時間外手当
・責任者手当
・教育手当(お子さま1人あたり1万円/月)※18歳まで
・共済会手当
■賞与
年2回
(7月・12月)※2021年度実績あり
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収430万円
~650万円
■社員の年収例
年収600万円 / 32歳 教室長職
年収750万円 / 35歳 課長職
年収800万円 / 39歳 部長職
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■傷害保険加入(全額会社負担)
■退職金制度
■定期健康診断
■インフルエンザワクチン接種費用補助
■研修制度
■再雇用制度
■永年勤続表彰制度 ※入社10、15、20、25、30、35年時に表彰
■時短勤務 ※お子様が小学校6年生になるまでの間
★「子育てサポート企業」として厚生労働省の認定を受け「くるみん」マークを取得
★女性管理職登用制度あり
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
シフト制/月7~15日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり※95%以上の社員が無理なく復帰をしています!
■育児休暇
取得実績あり※男性社員も積極的に制度を活用しています。
■介護休暇
■産後パパ育休 (育休とは別で取得可能)
■リフレッシュ休暇
※5日以上連続休暇の取得可能
授業の品質を上げるために、テスト後の「答案分析」や「家庭学習管理」を大切にしています。
特に、答案分析では問題を解くプロセスや家庭学習を重視し、答案から垣間見える生徒の努力を最大限褒め、次に活かせるポイントを見つけてアドバイスを行います。
生徒に合った授業が行えるように講師にも指導法を伝えています。
栄光では、社員が生徒対応に専念できるように、本部での手厚いサポートを行っています。
特に負担が大きい生徒募集においては、広告出稿や営業活動を本部の専門部署が一括で行い、面談のアポイント設定まで行っています。講師募集も同様に本部が募集し、選考から採用まで全て対応しています。
教室運営に関する全てを自分一人で行わなければならない環境ではないため、使える時間の多くを生徒指導に活かしていただくことができます。
栄光は昇格に対して明確な基準や研修制度を設けています。
配属先の売上や業績だけで判断されることなく、必要なスキルや知識を積み重ねていくことで昇格するための資格を得られるようになります。
決して運ではなく、自らキャリアパスを切り拓くための研修制度を整えています。
株式会社栄光「栄光ゼミナール」「栄光の個別ビザビ」の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)