株式会社末永ハウジング
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社末永ハウジングの過去求人・中途採用情報
株式会社末永ハウジングの 募集が終了した求人
現場管理スタッフ/未経験歓迎/月給25万円以上/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
<未経験歓迎>木造建築住宅の新築・リフォーム工事をメインに現場管理業務に取り組んでいただきます。
具体的な仕事内容
<具体的には>
■材料などの発注
■施工主へのご説明
■工程表の作成
他
<長いお付き合いのあるお客様ばかり>
携わる案件の割合は、リフォーム9割:新築1割。当社の強みである、フットワークの軽さと機動力の高さを活かして案件の大小を問わず、きめ細かい対応で高い評価を獲得しています。時には電球交換やドアノブ修理といった案件を手掛けることも。このような実績が信頼となり、ほとんどのお客様と長期的にお付き合いをいただいています。
<頼りになる先輩社員がフォロー>
今回の選考では、意欲があれば経験は問いません。実は現在、現場管理スタッフとして活躍している社員も異業種からの転職で当社に入社しました。その先輩社員は、イチからスタートした場合は、どのようなことに疑問を持ったり不安を感じたりするかを深く理解しているため、未経験の方を丁寧にフォローすることができます。
チーム/組織構成
<合言葉は“お客様に一番に寄り添う”>
現在の組織構成は、代表・現場管理1名・営業1名・事務3名・大工1名という少数精鋭。社員それぞれの役割は異なりますが、“お客様に一番に寄り添う”を合言葉に、助け合いながら仲良く仕事に取り組んでいます。
<会社でオリジナルのポロシャツを作成>
在籍している社員はみんな勤続年数が長く、退職はほとんどありません。そのため、チームとしての意識は強く、最近ではオリジナルのポロシャツを作成し、会社のユニフォームとしています。
このようにすでに一丸となっている組織ですが、社員の人柄は良いため、これから入社されるあなたもすぐにチームの一員として馴染んでいただけるはずです。
■男女比:社員6名(男性3名:女性3名)
<高卒以上>◎年齢不問! ※要普通自動車運転免許
<業界・職種未経験歓迎>
“チャレンジしたい!”という強い意欲があれば実務経験は問いません。
<歓迎する条件>
以下のいずれかに該当する方は特に歓迎します!
(1)現場管理(現場監督)経験者の方
(2)建築系の学校を卒業された方
(3)建築現場で施工業務に携わっていた方
◎(2)(3)は、現場管理(現場監督)の実務経験がなくても問題ありません! 業務に必要な知識・スキルは入社後に指導します。また(2)は、第二新卒の方も大歓迎です!
<福岡県太宰府市/転勤なし>
■本社/福岡県太宰府市高雄6-1-18
<現場は福岡県全域・佐賀県>
活動エリアは、本社近郊の太宰府市・筑紫野市・春日市・大野城市を中心とした福岡県全域・鳥栖市などの佐賀県に広がります。現場への移動は社用車を使用。また、社用車は通勤にも利用可能です!
8:00~17:30
◎原則定時退社で残業はありません!
■平均残業時間
0時間
正社員
月給25万円以上
◎これまでの経験や能力などを考慮して優遇します!
■賞与
年2回
(8月・12月)◎さらに業績により決算賞与あり!
■昇給
年1回
◎年1回は必ず昇給!
■入社時の想定年収
年収325万円
以上
■各種社会保険完備
■交通費支給
■社用車貸与(通勤に利用可)
■自動車通勤OK
■PC・スマホ貸与
■健康診断(年2回)
■退職金制度
■社員旅行
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
週休制(毎週日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
他
<お客様に喜んでいただけるやりがい>
■現場管理スタッフ(38歳)
工事の現場では、お客様とコミュニケーションを取りながら、ご要望やご相談をお聞きすることも少なくありません。少し難しい内容もありますが、創意工夫して実現できた時には、“ありがとう”という言葉とともに、とても喜んでいただけます。これは規模に関係なく、ひとつひとつの案件に誠実に対応する当社だから得られる、特別なやりがいです。