株式会社三和アイシス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三和アイシスの過去求人・中途採用情報
株式会社三和アイシスの 募集が終了した求人
未経験歓迎/営業事務/リモートワーク制度あり/ほぼ残業なし
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎】顧客企業の社宅物件の賃貸契約~入居までをサポート! ※年度末以外は基本定時退社!
具体的な仕事内容
【借り上げ社宅とは?】
企業が福利厚生として社員向けに賃貸物件を「社宅・社員寮」として借り上げること。
営業が物件をマッチングしたあと、顧客と物件を保有する管理会社の間を調整しながら賃貸契約~入居までサポートしていただきます。
【具体的な業務内容】
■顧客企業や管理会社との調整
■契約書チェック
■請求書発行
■鍵の受け渡し など
【入社後の流れ】
入社後の2カ月は研修期間。物件の賃貸契約の知識などもOJTで確認し、基礎から学べます。たとえば、契約書を確認する際のチェックシートを完備。チェックシートに沿って確認を繰り返すことで、自然と基礎知識が身についていきます。「契約関連の知識に自信がない方」も安心です!
【残業少なま/リモートワーク制度あり】
社宅は転勤のシーズンとなる年度末が繁忙期で、残業は月平均20時間程度。繁忙期を除けば残業はほとんどなく、原則定時退社が可能です。また、有給取得も奨励しており、月1~2日ペースで消化していますよ。
業務に慣れてからはリモートワークも活用できます。ハードな働き方を変えるチャンスです!
チーム/組織構成
【未経験スタートの社員が8割以上】
中途・未経験入社でスタートしている社員が多く、馴染みやすい環境です。さまざまな業界経験を持った社員が活躍しています。
【助け合う文化が定着】
営業もチームで売上をつくる社風で、営業・営業事務での連携もスムーズ。フォローし合う文化が根付いているため、わからないことがあってもすぐに質問・相談ができます。
■年齢構成:20代~40代の社員が活躍中!
【未経験歓迎・学歴不問】ワークライフバランスを重視した働き方を求めている方にピッタリ!
【歓迎条件】
■チームワークを大切にできる方
■間に立ち調整すること、サポートすることが好きな方
【以下の経験・資格をお持ちの方は優遇します】
■不動産業界での営業経験
■宅建資格(資格を取得したけれど、実務は未経験という方もOK)
【こんな方にピッタリ!】
■営業や賃貸管理から事務にキャリアチェンジしたい
■宅建資格を活かし、知識を深めたい
■チームワークよく働ける職場環境がいい
――という方のリスタートを応援します!事務経験は不問です。
※第二新卒・社会人経験10年以上歓迎
【転勤なし/オフィス内禁煙】
東京都渋谷区渋谷2-16-5 宮益坂プレイス渋谷9階
<アクセス>
各線「渋谷駅」より徒歩5分
※ヒカリエの出口からすぐです。
【リモートワーク実施中】
入社後、業務に慣れてきたら在宅勤務も可能です。状況に応じて柔軟に働くことができます。
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度 ※法人の異動が多い春と秋の繁忙期は大変ですが、それ以外は比較的定時で帰宅できます
正社員
試用期間:2カ月(試用期間の待遇や給与に変更はございません)
月給22万5000円(固定残業代を含む)
※あなたの経験・能力・前給などを考慮し決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を4万1100円支給
※30時間を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~年収500万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■従業員持株制度(希望者のみ)
■団体医療保険加入
■交通費支給(上限5万円/月)
■資格手当(宅地建物取引士資格)
■子供手当(1万円/一人あたり)
■服装自由(常識の範囲内でみんなラフな格好で仕事しています)
■ウォーターサーバー完備
<年間休日>
113日
日曜+祝日+他年間36日(シフト制)
<休日・休暇>
※繁閑によって変動しますが、土日休みも可能です
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連続休暇OK
\休日は113日以上!/
日・祝・年末年始休暇・夏季休暇77日+公休36日(シフト制)=113日
福利厚生として「借り上げ社宅制度」を導入するクライアント企業は、東証プライム上場企業など大手・優良企業が中心です。異動・転勤は毎年発生するため、長年お取引が続く場合も多く、当社も設立から30年連続で黒字経営を継続中!安定性抜群の環境で、キャリアチェンジを安心して成功させられます。
契約書のチェック等を通して、専門知識を深められるのも魅力。法改正、ハザードマップの更新といったトレンドの業界知識も身につけられます!専門性をさらに高めて、スキルアップを図りたい方にもピッタリです。