JNCエンジニアリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
JNCエンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報
JNCエンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人
土木施工・施工管理/化学プラント/千葉県・転勤無し
- 正社員
- 転勤なし
化学プラントの土木施工・施工管理/経験者募集
具体的な仕事内容
化学、石油化学、環境プラントの土木建築工事に関する施工管理業務を担当していただきます。
業務範囲としては設計監理、工事管理。専門性を身に着けながら幅広い経験を積んでいくことが可能です。
【プラント建設の流れ】
お客様からプラント建設の依頼
▼
社内設計
▼
ゼネコンに発注
▼
★現場工事開始、建築★
▼
プラント完成
★印の、「スケジュール通りに工事が進んでいるか」「品質に問題ないか」「協力会社のマネジメント」など、工程・品質・コスト管理、官庁への申請などお任せします
【担当案件について】
・化学プラントを中心に、石油化学プラントや環境プラント、また、プラントに付随する工場建屋/研究施設/事務所等/液晶関連のクリーンルーム建屋/計器室/環境施設なども手がけています。
・案件規模:数億円~50億円ほどの中規模の案件が多いです。
・国内案件がメインです。
・新設、改造、増設がメイン。
・全体の工期としては、改造/増設の場合は数カ月程度、新設の場合は1~3年程度掛かる場合もございます。
・設計の工期としては、数カ月~半年、1年程度のイメージです。(工期は改造・増設の場合は数カ月程度、新設の場合は1~3年程度)
・調査段階と建設段階に現地に赴く際は、国内海外問わず、出張形式となります
【入社後の流れ】
入社後は、プラント全体的な研修を受けます。グループの社内のシステムやプロジェクトなどを学び、社内や業務を理解していただきます。
社内独特な教育カリキュラムを用いて、2,3カ月めから独り立ちを目指します。6カ月にはプロフェッショナルとなるでしょう。
【キャリア形成】
能力や意欲を評価して、マネジメントの役職にも積極登用。教育カリキュラム「教育マップ」があり、自己の成長を振り返る機会も用意しています。また、社内で研修を受けた内容を実際の勤務に活かすために、勉強会なども実施。
資格取得のために補助なども用意していますので、専門性を身に着けながらキャリアップを図ることができます。
チーム/組織構成
プラント建設に関する部署では、プロジェクト部(工事グループ)とエンジニアリング部があり、今回入社いただく方には「エンジニアリング部」に所属いただきます。土建、機械設計、電気計装、空間設計(配管)の4グループがあります。
経験者募集(土木・建築業界での施工管理)学歴不問/要普通運転免許(MT)
<必要業務経験>
■必須条件:以下いずれかのご経験のある方
・土木、もしくは建築における設計経験のある方
・施工管理のご経験をお持ちの方
■歓迎条件
・化学・石油化学・環境系プラント工事の設計・施工管理経験をお持ちの方
・ゼネコンなどでの中期の以上の建築物・工事の施工管理経験をお持ちの方
・以下のような資格をお持ちの方
【土木施工管理技士】
社内各セクション(機械、電気、計装)とも連携を取りながら進めていきます。
そのためコミュニケーションを大事にする方や、分からないことや確認事項を積極的に周りに聞く姿勢のある方を歓迎いたします。
【千葉駅徒歩5分】本社/千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~17:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
<フレックスタイム制>※入社1年後より適用有
フレキシブルタイム/9:00~10:00 、15:00~17:50
コアタイム:10:00~15:00
正社員
<試用期間>最長6カ月、期間中の給与・待遇の変動はありません
月給19万円~45万円
※年齢並びに前職・経験考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・役割給
・時間外手当
・通勤手当:規程により全額支給(居住地より概ね2時間以内)。
・家族手当:扶養家族1人目月29,000円、以降2人目~4人目まで月5,000円支給。
・住居手当:世帯主 月16,000円。(会社施設以外)
・自家取得手当:月15,000円(5年間)、持ち家を購入した場合。
・寮社宅:居住地より概ね通勤に2時間超の場合に貸与
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収340万円
~750万円(各種手当含む)
■社員の年収例
年収340万円 入社5年目 (26歳)(月給21万円+賞与)※補足参照
年収390万円 入社9年目 (30歳)(月給23万円+賞与)※補足参照
年収430万円 入社14年目(36歳)(月給26万円+賞与)※補足参照
年収500万円 入社20年目(40歳)(月給30万円+賞与)※補足参照
年収600万円 入社30年目(50歳)(月給35万円+賞与)※補足参照
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・寮社宅
・退職金制度
・再雇用制度(最長65歳まで、1年毎更新)有
・労働組合有
・社用携帯貸与
福利厚生全般は、JNCグループでの適用となります。
<教育制度・資格取得制度>
入社後は、各種国家資格・英語等について、社内教育規定により取得を支援します。
社内募集にて通信教育受講(修了にて半額補助)、社内TOEIC(R)テスト受験制度あり。
職席職能に応じた社内外研修あり。
<社員の年収例 補足>
※役職手当、家族手当、住宅手当等は除く、基本給ベースでの試算
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日、工事現場に合わせ変動の場合あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度14日最高20日、半日休制度・積立年休制度有)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■メーデー
JNCグループは1906年の創立以来、化学肥料、医薬事業、合成樹脂、合成繊維、石油化学、ファインケミカル、液晶など広範囲にわたり事業を展開しています。その中でも当社は1965年の設立以来JNCグループ唯一のエンジニアリング会社として、グループ内に留まらずグループ外他社の各種工事も手がけています。
同社はJNCグループの一員ですが、手掛ける案件の半数程度はグループ外からの案件です。創業から55年経つ同社の技術力やノウハウが評価されています。樹脂製品や液晶原料などのファインケミカルのプラントみならず、浄化処理や脱炭素化を目指したプラント建設を手がけています。
私たちのミッションは「安全で丈夫なプラントをお客様へ提供すること」。過去、利益重視でたくさんの注文を請け負っていた時もありましたが、業務量が多くなった結果、社員は疲弊してしました。そこから考え方を変え、「社員を大事にし一人ひとりの能力を最大化する」ことを重視しました。受注件数を減らし、一人当たりの業務量を適正化。外部からも意見を募り「社員が快適に働ける」ことを第一に考えています。自由度の高い環境を用意すると心に余裕も生まれる。当社が長年の信頼を築いてきたこと、また、リピート依頼が増えたことも追い風になり、受注数を減らしたのにもかからず利益は年々増えています。
JNCエンジニアリング株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)