株式会社サンライトホーム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サンライトホームの過去求人・中途採用情報
株式会社サンライトホームの 募集が終了した求人
未経験から始められる営業/平均賞与90万円/ノルマなし
- 正社員
- 転勤なし
ケアマネージャーさんから紹介されたお客さまのもとへ伺い、福祉用具や介護リフォームの提案をします
具体的な仕事内容
ケアマネージャーさんが在籍されている居宅介護支援事業所に営業をし、福祉用具や住宅改修を必要とされているお客さまをご紹介いただきます。ご紹介を受けたらそのお客さまに合わせた対応をしていきます。
基本的に、ケアマネージャーさんの紹介を受けてお客さまのもとへお伺いするので、「話を聞いてもらえなかったらどうしよう」などという心配は無用です。
また、ノルマはありません。それよりも、一人ひとりのお客さまと向き合う気持ちを大切にしてください。
━━━━━━━━
扱う商品は?
━━━━━━━━
―――販売
■腰掛便座
■入浴補助用具
■簡易浴槽
■住宅改修用品
など
―――レンタル
■特殊寝台
■歩行器
■車椅子
■歩行補助杖
■床ずれ防止用具
など
―――介護リフォーム
■手すりの設置
■段差の解消
など
━━━━━━━━
営業エリアは?
━━━━━━━━
横浜市神奈川区、港北区、都筑区、青葉区、保土ヶ谷区
※出張はございません。
━━━━━━━━
入社後は?
━━━━━━━━
この仕事をする上で、福祉用具専門相談員という資格が必要です。未経験の方は、1週間の講習を受け、テストに合格することで手に入れられるこの資格を入社後にまず取得します(費用は会社負担)。
その後、先輩に同行して福祉用具のメンテナンスに携わりながら、福祉用具の種類やそれぞれの特性、ご利用者さまがどういう環境で福祉用具を導入しているのかについて学びます。そこからだんだん先輩の営業に同行しながら仕事内容を覚えていき、半年程度たった頃から一人での営業スタートという流れです。
経験者の方であれば、すぐに現場へと入っていただけます。
━━━━━━━━
1日の流れ(例)
━━━━━━━━
09:00 出社、予定の確認、商品の積み込み
10:00 社用車で出発
11:00 車椅子の納品、商品の説明
12:00 昼食
13:00 介護リフォームに関する打ち合わせ
14:00 セールスエンジニアとメンテナンス対応
15:00 居宅介護支援事業所との商談
16:30 帰社、書類整理
18:00 退社
チーム/組織構成
介護福祉施設で働いていた社員もいれば、全くの別の業界から当社に転職した人もいます。未経験の方も歓迎です。
【必要なのは普通自動車免許(AT限定可)だけ!】未経験歓迎&学歴不問
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方であれば、未経験の方も大歓迎です。学歴も不問。一から丁寧に仕事内容をお教えしますので、ぜひご応募ください。
―――こんな方を歓迎します!
■礼儀を重んじる方
■介護する人・される人の目線に立とうとする方
■未経験から新しい仕事がしたいという方
■長く続けられる仕事がしたいという方
■社会的に意義のある仕事がしたいという方
長く当社に勤めていただけるよう、選考では志望動機を重視しています。
【バイク・マイカー通勤OK!】
横浜本社/神奈川県横浜市都筑区佐江戸町2113-104号
■グリーンライン「川和町駅」よりバス5~10分
■JR横浜線「鴨居駅」より徒歩20分
■JR横浜線「新横浜駅」よりバス20分
※バイクや車通勤の場合、駐車場代を交通費として支給します。
※転勤なし
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
未満 ※予定がある場合は個人の裁量で定時に上がることもできます!
正社員
試用期間3カ月(給与や待遇は本採用時と同じです)
月給23万5,000円~30万円(固定残業代を含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、35時間分の月4万7,000円~6万円を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※経験やスキルに応じて、給与額を決定します。
■賞与
年2回
(9月・3月/昨年度平均:計90万円)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■社員の年収例
年収600万円(月給35万円+賞与)/管理職/経験10年
年収500万円(月給32万円+賞与)/営業/経験5年
年収420万円(月給25万円+賞与)/営業/経験3年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月3万円)
■残業手当
■家族手当
■退職金制度(勤続3年以上)
■タブレット支給
■社用車貸与
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■週休二日制
(月1回土曜日勤務あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
■有給休暇
(消化率:50%)
※5日以上の連続休暇OKです。