トレンドマイクロ株式会社※東証プライム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
トレンドマイクロ株式会社※東証プライムの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 8件あります!
トレンドマイクロ株式会社※東証プライムの 募集が終了した求人
ITエンジニア/セキュリティ技術のパイオニア/在宅勤務も可
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
【リモート用OJTプログラムからスタート】自社セキュリティソフトの導入~顧客サポート
具体的な仕事内容
以下いずれかの業務をお任せします。対話を通じポジションを検討いたします。
●製品導入の技術サポート及び製品価値向上
・プロダクトの有効性についてのPoV/PoCの実施
・プロダクトマネージャ、開発へ検証フィードバック
・各種コンテンツの作成、情報展開
・製品の導入支援
●導入後の顧客サポート
・セキュリティ対策技術の導入
・安定運用のための支援活動
●トラブルシューティングを中心とした問題解決
・製品問題のトラブルシューティング
・最適な製品活用方法のアドバイス
・製品活用を促進する技術コンテンツの作成
・開発部署と連携した製品改善のためのフィードバックなど
=POINT1= 中途入社でも、しっかり育成。
今回の募集では第二新卒も歓迎しています。リモート用の OJTプログラムやオンライン研修、タテ・ヨコの関係性をつくる、相談・雑談の場も多く用意されており、安心の環境です。
=POINT2= 最新の技術に幅広く触れられる。
当社は約30年の歴史を持つ、ITセキュリティのグローバル企業です(本社は日本)。脅威に関する最新のデータベースや、世界レベルの優秀なリサーチャーがいるため、常にインフラにおける最新の技術・環境に触れることができます。
=POINT3= 自らのキャリアを自らの意思で切り拓ける環境。
専門家のキャリアカウンセリング機会や、社内公募、社外出向や副業など、様々な制度を設け社員のキャリア自律を後押ししています。社内公募制度では、今期(2022年度)30名弱のメンバーの異動が実現しています。
チーム/組織構成
オンライン化した業務を円滑に進めるため、エンジニア同士が気軽にコミュニケーションを取れる機会を意識的に設けています。
また世界7,000名ほどのメンバーたちと協働しながら、グローバルに仕事を進めることのできる環境です。
<例>
●ざっそう(雑相)…毎日朝・晩30分間、気軽な雑談や相談ができる
●もぐもぐタイム…ランチタイムにTeamsを開放し、自由に出入りしておしゃべり
●朝会…チームメンバー同士で当日のタスクを共有、課題や迷いがあればその場で相談
メンバー企画のラジオ配信や、部門内の活躍人材を紹介する「Player Moments」なども。
★女性管理職も活躍中
【学歴不問・第二新卒歓迎】インフラエンジニア、テクニカルサポート、プリセールス、いずれか1年以上
★セキュリティ業界未経験の方歓迎!意欲重視の採用です。
★運用・保守のみなど、部分的なご経験だけでも歓迎します。
<満たせる希望>
・自社製品を扱いたい
・市場価値の高いエンジニアになりたい
・最新の技術に触れたり、グローバルトレンドを知りたい
<+αで活かせるスキル>
・日常会話レベルの英語力
・英語によるミーティング、交渉能力
・インフラもしくはセキュリティ商材のプリセールス経験
セキュリティは今後も高いニーズが見込まれます。「今はまだ詳しくない…」「エンジニアとして走り出したばかり」という方もまずはご応募いただき、等身大の未来像を聞かせてください!
【出社と在宅をミックスしたハイブリットな勤務形態】
生産性とコミュニケーションを重視した上で、部門ごとの勤務形態を設けています。
多くの場合リモートワークが主体となります(対象者は全員)。
本社:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
■通勤手段の柔軟化
通勤途上での感染対策に対する不安の解消や、健康増進を目的に、希望者には自転車・自動車勤務を開始しています(会社が定める通勤距離指定あり)。
■オフサイトワーク手当
当社ではリモートワークをオフサイトワークと呼んでいます。自宅の就業環境整備や、光熱費などのコスト補助として、毎月1万3,500円の手当を全社員に支給しています。
■自宅以外の勤務地の許可(トライアル中)
社員のストレス軽減やリフレッシュを目的に、自宅以外の勤務地の設定を一時的に許可しています(地元への帰省や、感染リスクの低い地方への一時的な退避など)。
■居住地に関して
現在はリモートワークを主体とした働き方をメインとしていますが、有事の際を想定し、社員の皆さんは、勤務予定地から在来線で150分以内の場所に居住しています。
※U・Iターン歓迎
フレックスタイム制
(コアタイム/11:00~15:00、フレキシブルタイム/5:00~11:00、15:00~22:00)
1日の標準労働時間:7時間30分
休憩時間:60分
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更なし)
年俸500万円~750万円
…15分割して1/15を月々支給
…残りの3/15を、年4回に分けて賞与として支給
※上記には時間外労働の有無に関わらず、固定残業代:月30時間分(8万5,913円~11万1,713円)を含む。超過分は追加支給。
<年収例>
650万円/ITエンジニア/入社3年目(月給42万円+賞与年4回)
700万円/ITエンジニア/入社5年目(月給45万円+賞与年4回)
1,100万円/マネージャー(月給60万円+賞与年4回)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■業績連動ボーナス(固定賞与と別、半年単位で決定)
■交通費(全額支給)
■残業代(超過分)
■オフサイトワーク手当(月1万3,500円)
■賞与
年4回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収500万円
~750万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■海外旅行保険
■引越し費用補助
■財形貯蓄
■団体長期障害所得補償保険
■確定拠出年金制度
■社内無料自販機
■服装自由(顧客折衝時を除く)
■社内イベント
■クラブ活動支援
<研修制度>
■リモート用OJTプログラム
■職種別・レベル別研修
■e-learning(マネジメント、コミュニケーション、ビジネススキル、エンジニアリング、語学など700以上のコース)
<キャリアサポート>
■副業許可制度(入社4年目以降利用可能)
■社外出向制度
■再入社制度
■退職金加算制度
■技術資格奨励金制度(1回分の受験費用全額負担、資格取得後の報奨金支給)
■キャリアカウンセリング(大手人材会社のカウンセリング・人事部への情報開示は一切なし)
\2021年にオフィスを全面リニューアル!/
一部を除き、固定席として利用していたオフィスは全面的にフリーアドレス化。対面での共同、場の共有、集中できるスペースを増やし、「コミュニケーションと集中」を両立するオフィスへ進化しています。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
トレンドマイクロ株式会社※東証プライムの 募集している求人
全8件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)