株式会社Actalive
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Actaliveの過去求人・中途採用情報
株式会社Actaliveの 募集が終了した求人
経験ゼロからWebマーケッター/福利厚生で副業を学ぶ
- 正社員
- 転勤なし
SNSを使って集客し、広報活動をするお仕事です。最初の半年は研修からスタートします。
具体的な仕事内容
SNSや広告運用を用いて弊社の集客業務を担当いただきます。研修時は主にInstagramを使ってご自身の興味のあるジャンルで「フィード投稿」や「リール」などの基本的な運用の仕方を学びます。研修終了後は実際に弊社のコンテンツを集客し、マーケターとして活躍していきましょう!
【具体的には】
■Instagramの投稿、運用
■データの分析
■新しい集客ノウハウの開発 など
※TwitterやTikTokの運用もありますが、まずは基本となるInstagramの運用でコツを掴んでいきましょう。またInstagramの集客から広げ、LPを制作することもあります。
※運用ツールはありますが、操作方法は入社後に学べばOK!まずはSNSに抵抗がなければ大丈夫です。
※代表、マーケティング担当と月1回、現場担当の先輩と週1回の面談を行います。困っていることがあれば、なんでも相談してくださいね!
<入社後のイメージ>
入社後は研修として、コールセンター業務や販売の現場研修を行います。並行して動画コンテンツなどを受講しつつ、Webマーケティングの知識を蓄えていきましょう。また、隙間時間を活用しつつ、実際にInstagramのアカウントを運用していきます。社会人の基礎や現場の空気を知るためにも大切な研修ですので、ぜひ前向きに取り組んでください!研修期間は約半年を予定しております。
チーム/組織構成
マーケティング部への配属になります。社員は現在25名が在籍。20代前半の社員が多く、一番上は28歳です。
■未経験、既卒、第二新卒歓迎■学歴不問★将来も役に立つマーケティングスキルを身につけたい方はぜひ!
■30歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
■未経験歓迎
■第二新卒歓迎
■既卒、フリーターの方も応募OK
■学歴不問
◎人物重視の選考なので特別な経験や資格は不問です!
<こんな方はぜひご応募ください!>
■コツコツ地道に努力できる人
■基本的な報連相ができる人
■コミュニケーションを大事にできる人
■人と話すことが好きな人
■InstagramなどSNSが好きな人
■何かを分析したり、改善するのが好きな人
■将来は独立したい、自分の力が稼げるようになりたいという人 など
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
本社/東京都新宿区西新宿7-6-5 607
※転勤なし
<アクセス>
◆西武新宿駅から徒歩4分
◆総武線・大久保駅から徒歩5分
◆山手線・新宿駅から徒歩10分
10時~19時(実働時間8h/休憩1h)
※残業は月5時間以内です。
■平均残業時間
5時間
以内
正社員
試用期間3ヶ月あり
月給30万円+インセンティブ
※研修期間は月給21~25万円+インセンティブ
※副業ok
※研修期間6ヶ月~
※別途、手当や交通費を支給いたします。
■賞与
年1回
※あり
■昇給
年1回
※入社翌年1~2万円昇給
■入社時の想定年収
年収360万円
~500万円
■各種社会保険完備
■交通費支給
■リモートワークあり(研修終了後、出社と併用していきます)
■教育制度充実
■副業支援制度
■携帯貸与
■系列店のエステ無料(系列のアロママッサージを無料で受けることができます。女性限定のサービスです)
■社員寮あり
■オフィスカジュアルでの勤務OK
■入社後のスキルアップ研修
■引越し費用サポート(知り合いの不動産屋にお願いして費用を抑えられます)
■マネーロードマップの作成
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■アニバーサリー休暇あり