弁理士法人銀座マロニエ特許事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
弁理士法人銀座マロニエ特許事務所の過去求人・中途採用情報
弁理士法人銀座マロニエ特許事務所の 募集が終了した求人
急募!/外国特許事務スタッフ/英語力を活かせる /残業少なめ
- 正社員
- 転勤なし
内外特許出願に係る一連の業務の補助、手続事務全般
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
・英文によるコレポン業務
海外の代理人や海外の特許庁との連絡業務(受信メールの仕分けなど)
・顧客システムへの入力業務(決済、手続きなど)
・案件に係る期限管理(法定、顧客の期限管理) など
【入社後は】
まずは、海外との英文での連絡対応業務からお任せすることになります。
諸外国から英文で送られてくるメールを仕分ける業務です。
多くのメールの中から、必要なメールをピックアップ。
その内容から特許技術者の対応の優先順位を判断していただきます。
急ぎの案件なのか? 通常の連絡事項なのか?
ニュアンスを読み取る判断力が求められます。
ただし、レターは原則、定型文で見方のポイントがあるので、
覚えてしまえば難しくありません。
先輩が丁寧にレクチャーしますので、学ぶ意欲があれば大丈夫です。
この仕事に求められるのは、正確さ。
特許は、期限管理が重要。
期限を過ぎると、権利を失ってしまうこともあるので、
必要事項のチェックは正確に行わなければなりません。
もちろん、スタッフ間で仕事を相互にチェックしていますが、
自分の仕事を客観視することが大切です。
あなたの英語スキルを、当事務所で活かしてみませんか?
【この仕事の醍醐味】
★各国特許庁への出願をサポート
アメリカはじめ、ヨーロッパ、アジア、中東、南米など
世界中の国の代理人や特許庁と日々やりとりする仕事は、刺激的で面白いですよ!
≪顧客例≫
製鉄、セラミックス・プラスチック、電子機械、ロボット等、
ワールドワイドな事業展開を行う大手企業中心。
【プライベートや資格取得の時間を確保】
メリハリのあるワークスタイルが当事務所の特長。
残業はほとんどありません。
定時に退社し、皆それぞれプライベートの時間をしっかり確保しています。
翻訳や弁理士の資格を目指すスタッフも多く、
学習資料を貸与したり所内有資格者がアドバイスやチェックを行うなど、
事務所も資格取得を応援しています。
チーム/組織構成
20年以上のキャリアを持つ弁理士6名のほか、10名のスタッフが在籍。
事務スタッフは30~40代。穏やかなメンバーが揃っています。
事務所内ではミスを無くすため、相互にコミュニケーションを取りながら仕事を進めており、
スタッフ同士の連携もしっかり取れています。
★大卒以上、海外との英文でのやり取り経験者 ※外国特許事務の実務経験3年以上ある方優遇
◎英語力、英文読解力必須(書面作成能力あれば尚可)
◎PCスキル(ワード、エクセル、英文でのメールのやり取り)
≪こんな方をお待ちしています≫
・海外との英文でのやり取りの経験がある方
企業の知財部門で外国事務の経験がある
商社で海外との取引事務 など
・特許に興味がある方
・翻訳や弁理士などの資格取得を目指すチャレンジ精神のある方
・柔軟な考え方で物事を対処できる方
・学ぶ意欲があり、素直な気持ちで何事も吸収できる方
東京都中央区銀座2-8-9 木挽館銀座ビル5階
【交通アクセス】
◎東京メトロ各線「銀座駅」、銀座線「京橋駅」より徒歩5分
◎東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩3分
◎東京メトロ日比谷線、都営浅草線「東銀座駅」より徒歩6分
9:00~17:00(実働7時間・休憩1時間)
※繁忙期によっては残業あります。月平均20時間以内。
■平均残業時間
20時間
正社員
月給250,000円以上
※経験、能力等により優遇いたします。
※試用期間2ヶ月あり。待遇は変わりません。
■賞与
年2回
(年間6ヶ月 ※2021年実績)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
(特許事務経験3年/30歳)
年収450万円
(特許事務経験5年/35歳)
◎社会保険完備
◎退職金制度
◎所員旅行(年1回/全額事務所負担)
◎交通費全額支給
◎残業代
◎資格手当
◎家族手当 等
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
日常的に海外とのやり取りが多い当所。
そのため、週に1回、外国人講師をお呼びして、
英会話などの研修を実施しています。
語学のスキルアップにチャレンジしたい方はぜひご参加ください。
※上記の研修は強制ではありません。
◎特許・実用新案
【技術分野】
機械、電気・電子、通信、化学、特に材料(金属、セラミックス、新素材等)、
肥料・植物、バイオ、表面処理、半導体加工関連、 電子部品、精密機械部品、燃料電池、
メカトロニクス、自動車関連、建築・住宅関連、包装関連、食品関連、医療・薬関連の産業等
◎特許・実用新案・商標・意匠
【国内】
各種の出願に関し、明細書の作成から、出願、中間処理、審判、訴訟、仲裁代理、鑑定、特許管理等
【外国】
各国の法律・特許事務所と連携し、世界各国への各種出願、
特にPCT、地域特許(EPO、NPI、GC、CPO、 EAPO)・商標(含マドプロ)・意匠、
異議申立、審判、年金管理等
◎特許、商標等の知的財産権に関する契約の代理業務として、契約書、覚書合意書等の作製
◎IPCC(工業所有権協力センター)への半導体回路配置の登録手続の代理
◎SOFTIC(ソフトウエア情報センター)へのコンピューターソフトウェア著作物の登録手続の代理
◎JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)へのIPドメイン名の登録手続の代理
◎日本知的財産仲裁センターにおける調停(仲裁)の代理
◎特定侵害訴訟の代理(弁護士との共同による)
弁理士法人銀座マロニエ特許事務所の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)