マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アスパークメディカル

CRO

大阪府大阪市淀川区宮原4-1-4

株式会社アスパークメディカルの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 29件あります!

株式会社アスパークメディカルの 募集が終了した求人

CRA・PMS・DM・PV・MWなど/リモートワーク可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

★CRA、PMS、DM、PV、MWなど★リモートワーク可
具体的な仕事内容
以下の5つのポジションを中心に、あなたのご経験・ご希望などを踏まえ提案いたします!

【1】臨床開発モニター(CRA)

【2】PMSモニター

【3】DM、SASプログラマー

【4】安全性業務担当(PV)

【5】MW(メディカルライティング)

【当社特徴】
・外部就労型+受託型のハイブリッドCROを目指しており、現在は外部就労が7割、受託が3割。2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートしました。受託の比率を5割まで向上させ、会社と社員が持続的に成長できる環境を整えることを目標にしています。

・働き方選択可:外部就労型・受託型を選べます。どちらの働き方でも1on1や面談を実施し、一人一人のキャリアを大事にしています。
外部就労型の場合は、就業先もキャリアに応じた選択が可能。受託⇔外部就労の異動も可能です。

・受託部門は月4日出社以外は在宅勤務が可能です。
※自身の裁量権が大きく、出社/在宅のスケジュールを調整いただけます。

★ポイント!
クライアントからのリピート依頼もあり、継続的に複数試験を受託、プロジェクト実績も安定して増加しています。

【受託実績の一例】
・内資製薬会社の眼科領域の試験
・内資医療機器会社のステント試験
・外資製薬会社のCNS領域の試験

チーム/組織構成
受託の場合、チームで一緒に仕事を進める機会が多く、全体の8割を女性が占めています。リモートワーク中心ですが、チャットや通話を使用しコミュニケーションを活発に取っています。
一緒により良い会社を作っていきましょう!

対象となる方

募集職種の経験2年以上の方
CRA、PMS、DM、PV、MWなど、募集職種いずれか2年以上の経験がある方
大学卒以上

受託部門の拡大に伴い、マネジメントのポジションも増えています。今年の4月には当社として初めて新卒が入社するため、若手向けの研修体制を強化しました。経験が浅い方からベテランの方まで、幅広い層の方からのご応募をお待ちしております。

■こんな経験・能力は生かせます!
・マネジメント経験/リーダー経験
・コミュニケーション能力
・マルチタスクに物事を進める能力

■こんな方は合っているかも!
・人とコミュニケーションを取るのが好き

選考のポイント

若手の方は入社後チャレンジしたいことや仕事に対する意欲、経験を積まれてきた方にはどういった実績をお持ちなのか、これまでのご経験と今後のキャリアプランをお伺いできればと思います。

勤務地

<勤務地詳細>
■東京オフィス
東京都港区港南 2-4-15 品川KSビル3F
勤務地最寄駅:JR各線「品川駅港南口」より徒歩4分、京急線「品川駅」より徒歩8分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

または、クライアント先

■大阪オフィス
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-4 KDX新大阪ビル4F
勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線「新大阪駅」4番出口から徒歩3分、JR各線「新大阪駅」から徒歩5分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

または、クライアント先

勤務時間

<標準的な労働時間>
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<フレックスタイム制>
フレキシブルタイム:6:00~11:00/15:00~20:00
コアタイム:11:00~15:00

※プロジェクトによって異なります。
 外部就業の場合は就業先の条件が適用されます。
■平均残業時間
11時間

雇用形態

正社員
<雇用形態補足>
契約期間:期間の定めなし

<試用期間>
6ヵ月
待遇・給与は試用期間中も本採用時と同条件

給与

<CRA>
【月給制の場合】
月給制25万円~(固定手当を含む)

【※年棒制の場合】
年俸400万円~1,000万円
※12分割して1/12を月々支給。
給与改定(6月)の対象です。
※年俸制と表記していますが、当社ではこの給与形態を月俸制と呼称しています

※残業代は別途支給します
※経験、能力を考慮の上で決定します
※どちらの給与制度にするかは、相談のうえ決定します
※月給制は賞与が年に2回、年俸制(月棒制)は賞与なし

<DM・PV>
【月給制の場合】
給与例:35万円/年収560万円(固定手当を含む)

【※年棒制の場合】
年俸400万円~1,000万円
※12分割して1/12を月々支給。
給与改定(6月)の対象です。
※年俸制と表記していますが、当社ではこの給与形態を月俸制と呼称しています

<CRA・DM・PV共通>
※残業代は別途支給します。
※経験、能力を考慮の上で決定します。
※どちらの給与制度にするかは、相談のうえ決定します
※月給制は賞与が年に2回、年俸制(月棒制)は賞与なし

■賞与
年2回
(7月・12月)
※お選びいただく給与形態によっては賞与等はない場合がございます。

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収400万円

年収1000万円

■社員の年収例
【CRA】経験5年(派遣料金連動型)/※年棒制・月額75万円/年収900万円
【CRA】リーダー/月給制43万円+賞与/年収688万円
【CRA】経験3年/月給制30万円+賞与/年収480万円

待遇・福利厚生・各種制度

<待遇・福利厚生>
通勤手当:全額支給されます。
在宅勤務手当:1日300円
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
退職金制度:入社から3年を経過した社員に支給されます。(定年:65歳)

<教育制度>
・導入研修
・臨床開発における一般知識
・薬事法、通知、GCP、各種ガイドライン概論
・モニタリング業務の進め方
・モニタリング事例検討
・シミュレーション研修
・問題解決トレーニング 等

<キャリアアップ補助>
・学会参加
・資格取得補助制度
・図書購入補助制度 等

<その他補足>
■職務担当手当
■出張手当
■赴任手当
■役職手当
■キャリアアップ制度 ※年間2万円を上限に補助
(学会参加/資格取得補助制度、図書購入補助制度 等)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(1時間単位からの取得可)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■傷病積立休暇
■子の看護休暇
■入社時フレックス休暇(5日)
■リフレッシュ休暇(勤続年数5年以上)等
※5日以上の連続休暇OK

女性が働きやすい環境!

女性が全体の8割を占める当社では、ライフスタイルの変化に応じて、働きやすい体制が整っています。
産休育休はもちろん、子の看護休暇も取りやすい雰囲気で、取得実績も多数あります。入社時に5日の特別休暇を付与する入社時フレックス休暇も新設しました。
またフレックスと在宅勤務を活用できるほか、予定に合わせて中抜けなども可能です。外部就労型でも時短勤務が可能な案件もありますのでご相談のうえ、ぜひ制度をご活用ください。

入社後もフォローあり、人間関係が魅力

入社後も定期的に状況や希望をお聞きします。入社後、良かった点として多く挙げられるのが「人間関係の良さ」です。基本チームで仕事をすることが多く、それぞれ心地良い距離感で働けているようです。
外部就労型・受託型と様々な働き方が可能な当社ですが、定期的にオンラインランチミーティングも実施しており、他部署とも積極的に交流しています。


出典:doda求人情報(2023/2/9〜2023/3/8)

株式会社アスパークメディカルの 募集している求人

全29件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。