大阪よどがわ市民生活協同組合
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大阪よどがわ市民生活協同組合の過去求人・中途採用情報
大阪よどがわ市民生活協同組合の 募集が終了した求人
その他個人営業
- 正社員
- 転勤なし
その他個人営業
具体的な仕事内容
■業務内容
生協の組合員さんから注文いただいた商品を、週1回組合員さんの元までお届けします。
配送ルートは固定ですので、一度ルートを覚えてしまえば、スムーズに配送できます。
【一日の仕事の流れ】※9:30シフトの場合
9:30 朝礼・積み込み
10:00 出発
~ 午前の部 25~30件にお届け ~
13:00 支所帰着・実務処理
13:15 昼休憩
14:15 昼礼・積み込み
~ 午後の部 25~30件にお届け ~
17:45 支所帰着・トラック片付け実務処理・終礼
18:00 終業
■仕事の魅力
生協では組合員さんとの信頼関係を大切にしており、日々の組合員とのかかわりやつながり、信頼関係を築いていけることにとてもやりがいを感じられます。また、ご注文いただいた商品をお届けする以外にも、季節ごとにおすすめの商品やコープ共済など、生協が組合員さんのくらしをサポートできる情報も紹介しています。
組合員さんとは週1回、顔を合わせる間柄。良好な関係が築けると、結構興味を持って聞いてくださいます。
■働きやすさ
残業は月20時間程度です。
当組合内では男性職員の育児休業取得実績もあり、男女ともに働きやすい職場風土です。
また、福利厚生も充実しており、長く働き続けられるようサポートしています。
■研修・フォロー体制
入協後は約2か月先輩職員の同乗研修を実施します。
積み込みや配送遅れにも適宜フォローをおこないますので、ご安心ください。
■キャリアパス
入協満3年以降、通信教育を修了した職員は「管理職登用候補者試験」を経て、リーダーや副支所長、支所長などのキャリアを築くことも可能です。
適性や希望を考慮しながら、人事総務や経理などの管理部門や営業職などのキャリアチェンジのチャンスもあります。
大卒以上、職種未経験歓迎、業種未経験歓迎
■学歴
・大卒以上
■職種経験
・職種未経験歓迎
■業種経験
・業種未経験歓迎
■備考
要普通自動車運転免許(AT限定可)
■勤務地
【勤務地】
〒 567-0015
大阪府茨木市西太田町3-27(大阪よどがわ市民生協・第2支所)
※ジョブローテーションや管理職への昇進に伴い、本部部署・他支所(吹田市・茨木市・豊中市)への異動の可能性があります。
【受動喫煙防止対策について】
屋内全面禁煙。敷地内(屋外)に喫煙場所あり。
■転勤
・転居を伴う転勤なし
シフト制
■勤務時間
・8:40~19:00
■上記時間帯の中での実働労働時間(休憩時間含めず)
・7時間30分
■休憩時間
・60分
■備考
・ルート配送のため、曜日によってルートが決まっており、出勤シフトは固定です。
・出勤時間は次の3パターンです。①8:40(17:10終業) ②9:30(18:00終業) ③10:30(19:00終業)
正社員
■月給
・204,000円~
■入社時の想定年収
年収400万円
・産休・育休取得実績あり
・時短勤務制度
・社会保険完備
・交通費支給
・財形貯蓄
・資格取得支援制度
各種社会保険完備
日生協企業年金基金
退職金制度
通信教育・資格取得支援制度
全国役職員共済会「れいんぼーくらぶ」(宿泊施設やスポーツ、レジャーなど優待価格で利用可能)
よどがわ共済会(レクリエーション補助金制度、結婚祝金、出産祝金、病気見舞金、入学祝金、慶弔金、退職餞別金など)
奨学金補助制度(入協後最長3年間 月1万円を支給)
健康診断・人間ドック(年1回/自己負担なし)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■休日・休暇の特徴
・夏季休暇あり
・5日以上の連続休暇取得可
■備考
年1回土日含む9日連続休暇
夏季休暇
有給休暇(初年度10日)
特別休暇(結婚、弔事 など)
産前・産後休暇、育児休暇(男女共に取得実績あり)
リフレッシュ休暇
メモリアル休暇(誕生日・結婚記念日)
生理休暇