社会福祉法人晴香
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人晴香の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人晴香の 募集が終了した求人
福祉施設の保育スタッフ/福利厚生充実/資格あれば未経験でも可
- 正社員
- 転勤なし
児童養護施設での保育士業務/2~18歳の子ども達へ生活を支援し、自立が出来るようサポートいたします。
具体的な仕事内容
「晴香園」では2~18歳までの、幅広い年齢層の子ども達が在籍中。
1つの「ホーム」を作り、一緒に生活しています。
子ども達に対し、
◎日々の生活指導
◎学習指導
◎子ども達と一緒に遊ぶ・相談に乗る など、自立するためのサポート。
他にも
◎事務仕事(子ども達の記録・スタッフとの情報共有) なども行っています。
【主な1日の流れ】
<A勤務(朝番)の場合>
6:15 出勤
前日の記録・様子を確認、引継ぎ
↓
6:45 朝食準備
↓
7:00 子ども達起床、職員と一緒に朝食。学校の準備を手伝う。
↓
7:30 子ども達登校
登校した後、食器の片づけ、トイレ、お風呂、床掃除、洗濯など。
↓
9:00 ミーティング(30分ほど)
↓
9:30 残った家事の続き
居室の整理、換気、事務作業など。
↓
12:00 昼食
↓
13:00 B勤務(遅番)への引継ぎ・情報共有
↓
15:00 小学生たち帰宅
「おかえり」と声かけたり、宿題を見たりする。
↓
15:15 退勤
<B勤務(遅番)の場合>
13:00 朝番からの引継ぎ・情報共有
家事、事務作業を行う。
↓
15:00 宿題を見たり、子どもたちとお話したり。
送迎が必要な子がいる時は送迎も。
夕飯づくりも行う。
↓
18:00 夕飯・お風呂
一緒にテレビを見たり、遊んだりと子どもたちと関わる時間を作っています。
↓
20:00 幼稚園児 就寝
↓
20:30 小学生 就寝
↓
21:00 中学生 就寝
業務の引継ぎや記録ノートを作成。
↓
22:00 退勤
<C勤務(中抜け)の場合>
6:15 朝番と同様に出勤、勤務
↓
9:30 中抜け
※通院や帰宅して仮眠、趣味など、自由時間として活用可能です。
15:45 出勤、遅番と同様に勤務
↓
21:30 退勤
お疲れ様でした!
<<最初は座学と研修でしっかり指導いたします!>>
スタッフとの関係性を深めつつ、各ホームの子ども達の様子を見ながら、少しずつ現場に入ります。
チーム/組織構成
20~60代まで、幅広い年齢層のスタッフが在籍しています。
特に多いのは20代スタッフ。
当園でのお仕事も自身の生活の一部だと感じて、子ども達とも楽しく接してくれています!
■男女比:男性1 :女性9
【経験・年齢・学歴不問】子どもの力になりたい方・人の面倒を見るのが好きな方大歓迎◎
<<資格があれば、経験・学歴・年齢は不問!職種未経験歓迎!!>>
「資格は取ったけど経験がない…」
「福祉の仕事に興味がある」
「保育園以外でも子ども達の力になるお仕事がしたい」
「子ども達の成長を感じ、自身も成長したい。」
こんな想いのある方、大歓迎!!
【必須】
下記いずれかの資格
■保育士
■幼稚園教諭
■教員免許/小学校~高校
■社会福祉士
■精神保健福祉士
■児童指導員任用資格
【実務経験・年齢不問】
子ども達の為に、一緒に生活し、支えていける方を求めています。
あなたの仕事に対する想いをお聞かせください。
千葉県松戸市根木内145
※JR常磐線「北小金」駅から徒歩17分
シフト制 【4週9休】
下記時間割でのシフト制勤務になります。
■勤務時間帯
A勤務 6:15 ~ 15:15(朝番)
B勤務 13:00 ~ 22:00(遅番)
C勤務 6:15 ~ 9:30、15:45 ~ 21:30(中抜け勤務)
休憩:60分
実働時間:8時間
※月4~7回の宿直があります。
(宿直手当を4000円/1回支給)
■平均残業時間
5時間
正社員
長期
月給207,654円~
※各種一律手当を含んでいます。
※これまでの経験や資格を考慮し、決定いたします。
※経験者には加算いたします。
■賞与
年2回
3.5か月分
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社員の年収例
年収350万円/30歳/正社員(1年目/保育園経験者)
年収415万円/35歳/正社員(5年目/ホームリーダー)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度 あり(勤続1年以上)
■住宅手当 あり (家賃の半額、上限20,000円)
■通勤手当 あり(公共交通機関:全額, 自家用車:距離に応じて法人規定により支給)
■ベネフィット・ワン加入
■宿直手当 あり(4000円/1回)
■食事あり(朝食240円、昼食290円、夕食340円/1回)
■駐車場あり(車4,500円、バイク1,500円、自転車500円/月)
<年間休日>
117日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
週に2日以上の休みがあります(4週9休/1日休みの週があった場合は必ず振替あり)
■有給休暇
年次有給休暇 入社日に10日付与
<<最初は座学と研修でしっかり指導いたします!>>
当園では、「入職したらいきなり子どもと接する…」という訳ではございません。
最初の数日は「座学」や「研修」が中心となります。
[研修で仕事の内容把握]→[スタッフとの関係性を深める]→[子ども達の様子を見ながら、少しずつ接する]
という流れで入っていきます。
実際に未経験から入職したスタッフにも、最初の1年間は上司がつきっきりでフォロー。
今でも月1の面談を通して悩みを聞き、アドバイスをしています。
子ども達の成長を目の当たりにできるだけでなく、自分の成長も感じられることも楽しみの一つとなっています!
<<子供たちの成長を実感できる!>>
当園では、事情があって親御さんと一緒に住めなくなってしまった子どもたちに対して、
普通の生活が出来るようサポートしています。
初めて施設に来た子どもは不安が大きいです。
お互いの距離感を感じながら接して、緊張すると思います。
でも、だんだんと緊張が解けて、子ども達が笑顔で話してくれるようになる瞬間は本当にうれしいです!
当園のスタッフはみんな明るく楽しく、子ども達との生活を送っています♪
自分の手を差し伸べることで、子ども達の支えになれる仕事にやりがいを感じることができますよ。