株式会社クリーク
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社クリークの過去求人・中途採用情報
株式会社クリークの 募集が終了した求人
不動産の企画営業/未経験歓迎!完休2日!自由な営業スタイル!
- 正社員
- 転勤なし
【企画・仕入れの法人営業】一都三県で不動産(中古マンション・戸建・土地・1棟収益物件)を仕入れる仕事
具体的な仕事内容
中古マンション、中古戸建・土地、一棟収益物件等を仕入れてリノベーション、売却・アフターフォローまで行います。
<仕事の流れ>
不動産の売却情報の収集から。
専用サイトで調べて、電話したり、直接訪問したりと営業方法は様々あります。
不動産を「売りたい」という方から、買い取りを行うための営業活動を行います。
<営業先は?>
不動産の売却情報が集まる同業の不動産仲介業者です。
弊社が仕入れられるような物件情報がないか、あれば買い取れるかどうか収支計画を立てます。
<売るときは?>
基本的には直接販売はしません。
同業の仲介業者が売ってくれます。
<仕事の範囲は?>
仕入れから売却まで一貫して携わります。
だからこそ不動産のプロが目指せます。
細かいことは応募時や面接時に聞いていただいても構いません。
「よくわからないけど、大きな仕事に挑戦したい」
「やるからには業界のプロを目指したい」
「とにかくお金を稼ぎたい」
それでも大丈夫!ご応募お待ちしております。
※入社後の会社都合による職種変更はありません。
チーム/組織構成
営業部への配属です。
昨年入社した新卒社員も活躍中です。
■組織名称:営業部
■年齢構成:20代前半~40代まで幅広く活躍中!※平均年齢35歳
【未経験者・第2新卒OK】収入アップを望む方、不動産のスキルをしっかりと身につけたい方
学歴・職歴不問です。
・将来安定して稼ぎ“続けたい”方
・頑張りを認められたい方
・成果主義の仕事がしたい方
・やるならプロを目指したい方
・不動産を1から10まで学びたい方
「能力がある人とない人の評価が一緒なんて嫌だ!」
そんな野心や向上心のある方は大歓迎です!
もちろん、収入だけがすべてではないと思います。
ただ、収入を高めることで【選択肢】が増やせます。
それはあなただけではなく、例えばあなたの家族や周りの人、身近な人の力にもなれます。
そうすれば自分の周りの人を助けられる力が身につくかもしれません。
そんな、人に影響を与えられる人材になってほしいと願っています。
本社/東京都世田谷区太子堂4-7-4 セラピュアビル3F
9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)
※無駄な残業は推奨しません。20時前にはほとんどの社員が退社しています。
■平均残業時間
20時間
月平均20時間程度
正社員
月給240,000円以上+高額インセンティブ
※240,000円は未経験入社の最低保証額です。
※インセンティブは利益の18%を支給いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
インセンティブあり(利益に対して18%を支給)
■賞与
決算賞与あり(業績に応じて支給)
■昇給
年1回
(2月)
■入社時の想定年収
年収500万円
(未経験入社1年目の年収モデル)
年収800万円
(経験者1年目の年収モデル)
■社員の年収例
800万円/30歳・経験2年程度
1000万円/27歳・経験3年程度
●各種社会保険完備
●通勤交通費全額支給
●営業交通費全額支給
●住宅手当(家賃補助)
●家族手当
●配偶者手当
●宅建合格奨励金
●入社時研修あり
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
毎週水曜+(土曜or日曜)※土日は選択できます
■年末年始休暇
(1週間程度)
■GW休暇
(1週間程度)
■夏季休暇
(1週間程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■記念日休暇
■その他特別休暇あり
代表は不動産業界30年のベテラン。
投資用不動産、賃貸、売買仲介、買取再販と、業界のあらゆる部門に携わってきましたが、買取から売却まで一貫して行うこの「仕入れ」ができて初めて一流なのでは?と考えています。
ここまでできるようになれば、まさに生涯安定です。
流行り廃りはあるかもしれませんが、不動産自体がなくなることはありませんから。どんな景気の波がきても対応できるでしょう。
そしてなにより、この仕事を続けていれば「稼ぎ“続ける”」ことが可能です。
収入が安定して高められます。
そんな高収入は自分の人生に選択肢を、また自身のご家族の選択肢をも増やせるでしょう。
代表は一部上場企業にも務めていたことがあり、どんだけ頑張って成果を上げても上のポストが空いておらず、評価の限界を感じて、自身の収入にも限界を感じたそうです。
組織に守られるのもいいと思いますが、自分の力を信じて挑戦してみてはいかがでしょうか?
ちなみに代表が稼ぎたいと思ったきっかけは【自分の子供の将来に様々な選択肢を与えたいから】とのこと。
自分の収入が上がることによって、子供がなにかにチャレンジできる、進路を選択できるなど、親としてそのステージを作ってあげたいというのがきっかけだったようです。
【自分が稼ぐことが他の誰かのためになる】というのが、最大のやりがいなのではないでしょうか。
この業界に長く触れてきて、休日に休みが取れない業態があるのも事実。
稼げる代わりに全然休めない。
代表はそんな会社も経験してきました。
弊社は取引先(同業の仲介業者)が稼動していない日は休みます。
営業できる時間帯も限られています。
しっかりと休みも取って、プライベートも充実させてください。
アウトドアな代表は、長期連休でスノーボードに行くなど、率先して休暇を満喫しています。
プライベートを捨ててまでも稼ぐ必要はありません。
ちゃんと自分の時間も確保する。それがプロの働き方であると弊社は考えます。
弊社で不動産のプロとしての働き方と、圧倒的な収入の両方を是非得てください。