株式会社fosnic
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社fosnicの過去求人・中途採用情報
株式会社fosnicの 募集が終了した求人
リフォームアドバイザー/会社とともに躍動できる方/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【ノルマなし】まずはお客様に対してリフォームニーズをご確認いただくところから始めます◎Web 面接可
具体的な仕事内容
【仕事の流れイメージ】
(1)お客様のお悩みをヒアリング
「外壁の劣化が気になっている」
「先日の台風での雨漏りを修理したい」
など、お客様はリフォームに関する様々なお悩みをお持ちです。まずは、それを丁寧にお伺いすることがメインの仕事。お客様のニーズを発見できたら、先輩社員と別途提案に伺います。
◎この段階で(受注の有無に関わらず)インセンティブが発生。加えて、ご成約時には追加のインセンティブが発生します!
◎残業5.5時間
▼
(2)提案
提案方法や商材を、先輩社員と相談しながら進めることができるため安心です。慣れるまでは先輩社員の提案を見て学んでください。
▼
(3)契約後は...
当社は一貫管理ですので、工事の施工も当社で行っているため仕上がりだけでなく対応力にも定評をいただいております。
【将来的なキャリアステップについて】
後々は、商談担当やリーダー職へステップアップ。また、水回り・エクステリア・内装等の専門性を身に付けられるようバックアップします。中には入社1~2年で昇格するメンバーもいるなど、社歴・年齢に関わらず早期でのキャリアアップが可能です。
~キャリアアッププラン~
個人の能力に応じて様々なキャリアが用意されています。
・所長として営業部の管理や支店運営
・弊社のお客様の保全としてCS(カスタマーサービス)
・リフォームの知識と専門性を高め、施工管理職
・ショールームの運営
【安心の教育サポート体制】
各サービスの詳細はもちろん、話の展開の仕方、アポイント日程の調整の仕方などに至るまで、丁寧に教えます。
徹底したマニュアルも用意し「誰にでも実践できる」サポート体制を実現。その他、月1回の社内研修や、3ヵ月に1回は外部講師を招いた営業研修も実施しています。
チーム/組織構成
効率よく営業を行えるよう、チームで営業を行っております。先輩たちもほとんどが中途未経験入社で、前職は教員やアパレル、飲食店、スポーツトレーナー、ホテルスタッフ等様々です。
その中でも前職公務員のメンバーは、入社1年で係長に昇格。早期キャリアアップを実現しています!
【未経験歓迎/第二新卒歓迎】新たなことにチャレ ンジしたい方、さらに躍進したい方大歓迎
■誠実にお客様と向き合える方
リフォームの営業ではお客様に信頼をいただくことが何よりも大切。お客様の声に向き合いながら、誠実かつ適切な提案を行える方を歓迎します。
■自分自身の目標へ向けて努力できる方
「年収を上げたい」「家を買いたい」など、どんな目標でも構いません。目標に向けて努力したい方を後押しします。
これまでの職務経験や知識は一切不問。
「新しいスキルを身に付けて自分自身を変えたい」「未経験分野で新しい挑戦がしたい」そんな想いを抱える方を
本気でバックアップします!
◎営業未経験の方や社会人経験10年以上という方でも、上記にマッチした方は歓迎いたします!
「人物重視」の選考です。「面接」というより「面談」ベースでお話ししたいと考えています。あなたの意気込みなど、いろいろ聞かせてくださいね。
★面接は対面・WebいずれでもOK!
<本社>福岡県福岡市博多区下呉服町4-31 ハンド
レッドビル2F”fosnic”と検索したら出ます!
転勤はありません。
※新支店を出すタイミングでお願いすることがあります
必ず希望はお伺いしますので、福岡で働き続けることも可能です。
★U・Iターン、歓迎します!
県外から移住の場合は、社内規定に応じて渡航手当(引越手当)を支給します。
※受動喫煙対策:あり
9:00~19:00(実働8時間、休憩2時間)
※直帰OKの勤務スタイルなので残業は基本ありません
■平均残業時間
5.5時間
※直近3カ月の平均残業時間
正社員
月給25万円以上(固定残業代含む)+インセンティブ
※経験・年齢・能力などを考慮のうえで決定します
※上記月給には固定残業代を含みます。固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、一律2万8000円支給
※上記を超える時間外労働分は、追加で支給いたします
試用期間中(2カ月)は、月給20万円(固定残業代含む)+インセンティブとなります
※試用期間中の固定残業代は同条件(時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、一律2万8000円支給)です
※上記を超える時間外労働分は、追加で支給いたします
【 月収例 】
■月収40万円/入社1年目(月給28万円+インセンティブ)
■月収60万円以上/主任以上(月給33万円+インセンティブ)
■月収28万円以上/試用期間(月給20万円+インセンティブ)
【試用期間中の月収例】
月収28万4000円(月給20万円+インセンティブ8万4000円以上)
★入社1年後に月収100万円以上を達成する社員もいます!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
当社では、ご提案1件につきインセンティブを支給。
そこから契約につながれば、同じく1件につきインセンティブを支給します。
■昇給
年4回
※社員にしっかり還元できるように個人評価制度を確立しています
■入社時の想定年収
年収410万円
(月収34万円)~640万円(月収53万円)
■社員の年収例
【平均年収】(今年度)562万572円←(昨年度) 537万6,000円
【年収例①】年収800万円/27歳 新卒入社4年目
【年収例②】年収1100万円/29歳 中途入社3年目
【年収例③】年収900万円/32歳 中途入社2年目
■各種社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■社用車貸与
■携帯貸与
■制服貸与
■定期健康診断
※各種制度には社内規定あり
■報奨金(個人業績表彰)
■渡航手当(引越手当)※U・Iターン支援あり!
■社員旅行
■各種レクリエーション開催
■報奨金制度
■社内研修制度
…代表による営業向けの研修を定期的に実施!マニュアルの理解を深める説明や営業の心構えなどを伝授します。
<各種手当>
■交通費(月1万5000円まで)
■役職手当
■資格手当
<資格取得支援制度>
外壁診断士、インテリアコーディネーター、施工管理技士など、各種資格取得を支援しています(費用補助あり)
【◆健康面もしっかりサポート!】
■AIGハイパーメディカル保険
・仕事上以外の病気・けがでも入院費の補助あり(上限50万円)
■24時間電話健康相談
・医師、保健士、看護師などの相談スタッフによる電話相談サービス
■メンタルケアカウンセリング(電話・面談)
■セカンドオピニオンアレンジ
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(火・水)※大型連休がある月以外は、月1回3連休を導入しています
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■生理休暇
まだ発展途上の会社だからこそ、ポジションは十分に用意されています。
そのため今後の事業拡大にともない、事業部長や営業部長、エリア長などの幹部メンバーが必要な状況です!
入社後、まずはリフォームアドバイザーとしてスタートしていただきますが、実績次第では早期の幹部職就任も想定しています。
どんな方法で成果を出すかはあなた次第。ゆくゆくは、あなたの強みを活かせるような仕事や役職をおまかせしていく予定です。
<例えば……>
●営業リーダーとしてマネジメントに挑戦
●カスタマーサービスとして施工管理へキャリアチェンジ
●企画部門のマーケティング担当としてショールームを運営 など
ここ1年~2年は多くの人々が大きな生活スタイルの変化を迫られ、在宅勤務やフルリモートの方も増加。“家と向き合う時間”は大幅に増え、リフォームを考える方も増加中。
それにともない、業績も右肩上がりで成長中です!
今後もさらなる市場の拡大が予想される中、当社でも新支店やショールームの立ち上げも計画しています。現在はこれからの当社の中核となる人材を育てていくために、育成を強化しています!
年に4回の昇給・キャリアアップの機会と月に一度の成果の振り返りがあります。
成果が給与やキャリアアップに直結するため、高いモチベーションを維持しながら働くことができます。また、個人評価ではありますが売上はチームで上げるスタイルのため、職場の雰囲気の良さは抜群です!
株式会社fosnicの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)