オー・エー・シー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
オー・エー・シー株式会社の過去求人・中途採用情報
オー・エー・シー株式会社の 募集が終了した求人
機械塗装のリーダー候補/年休123日/土日休/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
【塗装専門の製造ラインを管理・改善!】【上司と協力】作業・納期・品質を始め、管理全般をお任せします。
具体的な仕事内容
あなたにお任せするのは、
製品塗装の現場管理です。
アウトソーシング(請負契約)
スタイルのため、お客様の工場内に
チームを構えて作業を行います。
【具体的には】
ショベルカーが前に倒れてしまわないように
運転席後ろについている錘(おもり=カウンターウエイト)を
塗装する現場に配属となります。
入社後は下記の塗装工程を
一通りマスターしていただき
監督者としてご活躍いただきます。
===<カウンターウエイトの塗装工程>===
▽パテ付け
▽パテ研ぎ
▽塗装
▽検査
▽修正・出荷
★上記を十数人で分担
★工場長と協力して工程管理をお任せ
===<1日の流れ>===
7:50 出勤 朝礼、ラジオ体操
8:00 各持ち場にて作業開始
10:00 休憩10分
12:00 昼食50分
15:00 休憩10分
17:00 退勤
===<管理項目>===
■安全衛生管理
■方針・作業管理
■品質管理 など
具体的には
・安全パトロール(1回/月)
・KYT(危険予知トレーニング)活動(1回/月)
・5S3定活動(1回/月)
・設備メンテナンス(メンテナンス計画表に基づく)
・作業観察と分析
・工数管理
・改善活動
などがあり、その他お客様主催の
安全衛生委員会参加や品質定例会などでの
打ち合わせもあります。
…………………………
福岡県筑後市大字熊野にて
油圧ショベルなどの塗装現場あり。
10月から本格稼働予定!
8月下旬より研修を開始します。
同時募集中のため気になる方は
お問い合わせください!
チーム/組織構成
男女問わず30~50代まで
幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
★塗装経験者歓迎★「自動車鈑金」「製造ラインの管理職」経験者、優遇!/■高専・短大卒以上
■普通自動車免許をお持ちの方
業務で車を運転することはありませんが、フォークリフトや玉掛けの免許取得をしていただくため必須とさせていただいております。
-------------------
<優遇条件>
◆自動車鈑金の経験者
工業塗装が初めてでも、パテ埋めなど通ずるところがあるため、経験を活かせます。
◆製造ラインの管理職経験者
機械・食品など取り扱う商品問わず、生産・製造ラインでの経験があれば活かせます。
<このような方は尚歓迎!>
◎クレーン運転士、玉掛け、フォークリフトの免許をお持ちの方
└現場にて即戦力でお迎えします!
◎塗装の経験者
└塗装の基礎知識があれば活かせます!
製造ラインでの作業経験、管理者経験があればぜひアピールしてください。未経験の方でも、意欲のある方は歓迎いたします。チームで協力することがマストのお仕事なので、お人柄も重視して選考させていただきます。
◆JR神戸線「土山駅」よりバスで13分◆
兵庫県加古郡播磨町新島27番地
※自動車通勤可
7:50~17:00(所定労働時間8時間 休憩70分)
★休憩は10時~10時10分、12時~12時50分、15時~15時10分
★原則定時退社推奨
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※試用期間3ヶ月間あり
※労働条件は本採用と同じです
月給:23万4000円以上+各種手当+賞与年2回
※年齢、経験を考慮し決定します
※残業代は別途全額支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収358万円
~
■社員の年収例
年収538万円/40歳・作業長(月給30万5100円+手当+賞与年2回)
年収525万円/35歳・作業長(月給29万8100円+手当+賞与年2回)
年収449万円/35歳・リーダー(月給25万7600円+手当+賞与年2回)
年収402万円/40歳・班長(月給23万4000円+手当+賞与年2回)
★班長⇒リーダー⇒作業長とステップアップするごとに年収もUPします!
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆勤務地手当(1万2000円)
◆住宅手当
◆役職手当(5000円~6万円)
◆扶養手当
◆単身赴任手当
◆通勤手当
◆退職金制度
◆社宅借り上げ社宅制度あり
⇒家賃自己負担(配偶者、同居家族あり1万4000円/月、単身者8000円/月)
水道光熱費、火災保険は自己負担
◆作業着・作業靴貸与
◆資格取得支援制度
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過後に10日間付与)
建設機械や工業製品には塗装が欠かせません。
理由は、鉄モノは必ず錆びてしまうから。
錆防止と美観を保つためにコーティングを行います。
◆塗装する製品例
・ショベルカー本体
・ショベルカーのカウンターウエイト(錘)、キャビン(運転席)
・ホイールローダー(除雪車)
・コントロールバルブ(調節弁)など
◆環境に配慮できる
粉体塗装は、温めて溶かして塗膜を作る技法です。シンナーを使用しないので環境にやさしいメリットがあります。SDGsが注目される昨今、地球環境保全の取り組みは企業イメージの向上にもつながるため、お客様に喜んでいただけます。
◆コストを抑えられる
四角の中を隅々まで塗装するためには、四角の枠をはみ出す「オーバースプレー」という技術があります。当社では塗着効率を上げ、はみ出し部分を可能な限り少なくして塗料を削減しています。かかる時間・費用を抑える取り組みも行っています。