マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アンツエンジニアリング株式会社

技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)

愛知県豊明市三崎町中ノ坪2番地6

アンツエンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報

アンツエンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人

機械設計(セダン~SUVなど)/設計の技術Lv100へ・・・

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【大手メーカーとの取引多数】仕様検討~製作・3Dモデリング・図面作成などの自動車部品の設計をお任せ
具体的な仕事内容
どの勇者を目指す?
━━━━━━━
      <勇者1>
~大手自動車メーカーのプロジェクトへ~
■レベル1「研修」
 冒険の序章、基本知識の奥義を学んだ。
■レベル5「設計業務」
 先輩のサポートのもと、自動車部品の開発・設計する試練に立ち向かった。
■レベル20「CAD資格取得」
 スキルの宝箱を開け、新たな力を手に入れた。
■レベル50「大手メーカーのプロジェクトへ」
 新たなる冒険の章、未知の世界を切り拓くプロジェクトに加わり、新製品の開発や改良を行った。
■レベル80「プロジェクトのリーダーへ」
 プロジェクトの指導者として立ち上がり、チームをまとめ上げた。
■レベル90「自動車業界へ革新を」
 SDGsや技術革新など、自動車業界の発展へ大きく貢献した。

      <勇者2>
~キャリアアップを目指し、マネジメント全般を担う~
■レベル10「CAD操作の経験あり」
 CADの使い手として名高い勇者は、新製品の開発・設計に参加することとなった。
■レベル30「次世代自動車プロジェクトへ」
 注目のプロジェクトへ参加。未知の領域への挑戦を果敢に続ける。
■レベル60「開発会議で方向性を導く」
 知識とひらめきを出し合う会議の場で仲間たちの声を調整し、解決策を編み出した。
■レベル70「管理職研修」
 マネジメントスキルを磨き、未知なる冒険の扉を開いた。
■レベル80「若手の育成へ」
 新たな冒険者たちの成長をサポートし、我が社の人材育成プログラムを再構築した。
■レベル90「部長へ」
 数々の偉業が称えられ、レベルアップ!全体のマネジメントを任され、我が社を輝かしい未来へ導いた。

主な業務は?
━━━━━━━
自動車部品の開発・設計をお任せ。
【1】仕様決め(お客様のニーズを確認)
【2】構想設計(全体構成や機構などを提案)
【3】詳細設計(構想を具現化)
【4】図面作成(組立図・部品図・部品リストの作成)
【5】製作(お客様の要望に応じて組立及び動作確認)

チーム/組織構成
★新たな挑戦がしたい。このスキルを習得したい。といった“勇者の声”を最短で叶える場!
★20代~50代の多くの仲間が活躍中!
★仲間たちが互いの意見を気軽に通わせる、オアシスのような環境!

■定着率:96.6%

対象となる方

【学歴不問/未経験・第二新卒歓迎】★モノづくりの仕事がしたい方★仲間と切磋琢磨しながら成長したい方
\☆\        /☆/
未経験からでも、モノづくりの世界で活躍できる!
サポート体制抜群のため、ゼロから着実に成長できます。
/☆/        \☆\

【未経験~下記のような方も歓迎します】
★CADの基本的な操作ができる方(業界・使用ソフトは不問)
→「学生時代にCADを学んだ」「別業種のデザインでCADを使っていた」という方もOK!
★「CATIA V5」を使用しての樹脂製品設計(自動車・医療機器・航空機など)の経験がある方
★知識・スキルを深めレベルアップしたい方
★一流の技術者としてキャリアアップしたい方

選考のポイント

あなたの成長過程に寄り添う想定でお迎えします!
「車が好きだから」「モノづくりに挑戦したい」といった“興味”からのスタートも大歓迎。
未経験からの成長例が多数あるので、安心して飛び込んでください!

勤務地

【マイカー通勤可(駐車場完備)】
■配属先:愛知県・大阪府・福岡県・神奈川県
■配属先は希望を考慮します
■U・Iターン歓迎

<プロジェクト先>
■愛知県三河エリア
■大阪府池田市エリア
■福岡県宮若市エリア
■神奈川高座郡エリア

【本社】
愛知県豊明市三崎町中ノ坪2番地6
[アクセス]
・名鉄名古屋本線「前後駅」より車で7分
・名鉄バス「三崎小学校停留所」より徒歩1分

★関西・九州・関東エリアなど愛知県外にお住まいの方は現地面接・Web面接にて対応いたします。
※面談地詳細については日時確定後お伝えします
★受動喫煙対策について:屋内禁煙(プロジェクト先により異なる)

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)

※プロジェクト先により多少の変動があります
■平均残業時間
20時間

~30時間程度

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません。)

給与

月給22万円~+賞与年2回

※前職の給与や経験、年齢、スキルなどを考慮の上、決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■住宅手当(月3000円 ※社宅利用者を除く)
■資格手当(会社指定の国家資格)
■食事手当(1日300円)

■賞与
年2回
(7月・12月)★昨年度実績平均4.5カ月分
※試用期間中は賞与算定に含みません。

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収450万円
~650万円

■社員の年収例
年収450万円/25歳
年収550万円/30歳
年収650万円/35歳

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給(月5万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■住宅手当(月3000円 ※社宅利用者を除く)
■資格手当(会社指定の国家資格)
■食事手当(1日300円)
■赴任手当(赴任の方には、手当として日当2500円を支給)
■帰宅旅費(規定有)
■借り上げ社宅あり(一律月3万円を当社が負担 ※適用条件あり)
■リゾートホテル会員割引(エクシブ)
■退職金制度あり
■社員旅行(過去事例:沖縄、グアム、サイパンなど)
■研修充実(入社時研修、若手研修、管理職研修など)
<資格取得支援制度>
CAD利用技術者試験といった技術者の資格だけでなく、秘書検定やTOEICなどヒューマンスキルアップに繋がる資格も取得可能です。

休日・休暇

<年間休日>
121日
※プロジェクト先により多少異なります

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり! ※仕事と育児を両立するメンバーも活躍中)
■特別休暇

★毎年、年末年始休暇・GW休暇・夏季休暇は7日~10日程の連休となります。

設計する自動車部品

<内装>コンソールボックス、空調ダクト、シート、カップホルダー
<外装>ランプ、バンパー、グリル、ルーフピラー、ボデー
<電装>メーター、オーディオ、コネクター、ワイヤーハーネス  など
※使用ソフト:CATIA V5
※製品の設計要件や、加工時の作業性やコスト対策など…生産工程全てに携われます。

☆入社2カ月~3カ月間は、実践を踏まえた内容の研修からスタート。内容は一人ひとりのスキルに合わせ、カスタマイズします。
実務経験がない方であればCAD操作から指導し、配属先の先輩のサポ―トのもと設計業務に挑戦。その後はあなたの目指したい姿に合わせ、若手研修や管理職研修などにも参加していただけます。

主要取引先

大手自動車メーカーと20年以上にわたって取引をし、自動車部品を手掛けている当社。
新製品開発や改良を行う数々のプロジェクトに、設計要件から携わっています。


トヨタ車体株式会社
株式会社トヨタ車体研究所
トヨタ自動車九州株式会社
ダイハツ工業株式会社
トヨタ紡織株式会社
豊田合成株式会社
株式会社イノアックコーポレーション
小島プレス工業株式会社
豊和化成株式会社
河西工業株式会社
キョーラク株式会社
株式会社栗本工業
株式会社バリアス・ワークス
サンメリット
二俣製作所
株式会社TODA
株式会社テラ・ラボ
(順不同、敬称略)


出典:doda求人情報(2023/9/7〜2023/11/1)

アンツエンジニアリング株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。